ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

酒(一般)

新橋『やきとんまこちゃん・ガード下店』。(2024.12.29日)

新橋駅に到着。 ATM で現金を追加します。 特殊な紙バックを提げた若者が多数歩いています。 どうやら、東京BRTでビッグサイトから戻ってきたらしい「薄い本の勇者」様たちのようです! お疲れ様です!(笑) ガードをくぐります。 烏森口方面へ移動。 『…

築地場外『センリ軒』『TSUKIJ PEPPERS CAFE』『胡蝶』『若葉』。(2024.12.21土)

12月15日(日)をもって、移転のため一時休業に入った『築地芳野・吉弥』さんです。 魚河岸食堂に移動。 『センリ軒』さんでドリンクをお願いします。 ジョッキコーヒーとともに頂戴するのは・・・ 豊洲市場の『福茂』さんで購入のクリスマス生菓子です…

東京大塚・居酒屋『大提灯』。(2024.11.29金)

2週間前、こちらのお店は臨時休業されてました。 11月25日から再開されるとのことで、 カンバンに下がってたクーポン券をGETしました。 ーーーーー 池袋の一つ隣、大塚駅改札外で親方と待ち合わせます。 19時15分、居酒屋『大提灯』さんの裏入口に…

築地昼はしご2024(その2)。(2024.11.23土祝)

築地6〜7丁目に向かいます。 初参加の『立ち喰い寿司あきら Akilab.』さんです。 案の定行列がスゲーですから、早々にあきらめます!(笑) メニューだけ拝見します!(あ、お寿司じゃないんだ!驚) 次、行ってみようー!(笑) こちらの行列は『築地はじ…

築地昼はしご2024(その1)。(2024.11.23土祝)

13時40分、築地4丁目交叉点に到着しました! もんぜき通りです。 『築地そらつき』さんは、まだ行列です。 マグロの串ステーキ『とんぼや』さんは完売です。 『TSUKIJ PEPPERS CAFE』さんに行ってみます。 (手前は『築地魚政』さんです。) 直前まで営…

森下『三原堂本店・森下店』→『みたかや酒場』。(2024.11.22金)

そんなワケで、この日は森下で一杯頂きます。 森下と言えば交叉点近くにそびえる・・・ 今年(2024年)創業100年周年の居酒屋『山利喜(本館)』さんです! ・・・まあ、ウチの親方がそんな一般的なお店に行くとも思えず。(笑) (私はミーハーなので 一度…

「ふくしまの酒まつり」@新橋駅前SL広場。(2024.10.4.金)

16時に新橋駅に到着。 SL広場で親方を探しますが、見つからず。 仕方無いので、単独で参加します。 「ふくしまの酒まつり」です。 (この時、このイベントに参加するとか、新橋に到着したとかのメールを出してませんでしたゴメンナサイ。) (もちろん、…

渋谷・バー『石の華』→バー『Legacy』。(2024.2.16金)

この日は誰かさんに連れられ、渋谷のバーに行きます。(笑) 「まだ今年行ってないでしょ!」 「えー!」 (バーとしてはお安いですが、居酒屋なら2人で2回豪遊出来ますからねー!) ーーーーー 地下鉄銀座線で渋谷駅に到着。 先頭方向の改札に向かうと思…

新宿歌舞伎町・クラフトビール工房『新宿エール』。(2024.2.24土)

映画の後、エスカレーターで地上に降ります。 新宿駅に向かってセントラルロード(ゴジラロード)を歩き始めたら・・・ こんなお店を発見! クラフトビール工房『新宿エール』さん? 初めて見るお店よねーとか思っていると、親方が後ろから(物理的に)押し…

上野駅不忍口前『じゅらく・上野駅前店』。(2024.2.10土)

映画の後、お隣の百貨店経由で外に出ます。 御徒町駅前のユニクロさん前に、月曜〜火曜に降った雪が残っていました。 店内ではぐれたので、お店前の鮭の前で待ちます。(笑) 雛鳥が空腹を訴えています。 こちら、2階の焼肉屋さんに行ってみますが、7〜8…

後半「築地昼はしご2023」@築地。(2023.11.23木祝)

●『魚河岸バル 築地TAMATOMI』 晴海通り沿いから見た東通りです。 中通りに入ります。 『Meji Cafe』さんは、お休みでした! せっかく休憩しようと思ったのにー!(笑) 西通りに移動し、到着したのは『魚河岸バル 築地TAMATOM』さんです。 メッチャ混んでま…

前半「築地昼はしご2023」@築地。(2023.11.23木祝)

●『長生庵』 亀吉くん(♀)にご挨拶。 今日は暖かくてイイ感じよねー!(笑) 12時30分に、おそば屋さんに到着。 行列が、もうお店に入って行ってます! Prestart されてましたー!(爆笑) 日本酒担当のおねえさんが、お店前のカウンターで一升壜から注…

築地→銀座・新橋→渋谷 BAR『石の華』『Legacy』。(2023.11.11土)

築地を出て、銀座方面に向かいます。 普段だと、晴海通りを直進するのです。 この日は市場橋交叉点を直進して、采女橋を越えます。 この通り、東銀座に入ると、みゆき通りと名前が変わるみたいです。 昭和通りを渡って左折し、そのまま大通り沿いにテクテク…

「クラフト餃子フェスSAITAMA2023」@さいたまスーパーアリーナ けやきひろば。(2023.10.7土)クラフト餃子フェス

ちょっと休憩。 13時25分、映画館を出て埼玉アリーナ方面に向かいます。 高層ビルが立っているせいか、スゲービル風が吹きまくっています! けやきひろば到着。 「クラフト餃子フェス SAITAMA 2023」だそうです! 会場での決済は電子マネーかQRコードの…

新宿駅東口『ベルク』→大塚駅南口『キッチンABC・南大塚店』。(2023.9.8金)

特設掲示板を観覧後・・・とりあえず一杯行きましょう! となると、ここはもうアソコしかない!(笑) 19時50分、地下にある、新宿東口『ベルク』さんにお邪魔します。 親方が行列に並ぶので、私はテーブルの確保・・・はお客が一杯なので無理ね。 (な…

池袋東口『デニーズ・池袋明治通り店』。(2023.8.26土)

バラの花が咲いてます。 シーズンではないと思いますが、意外にたくさん咲いてます。 池袋駅東口に移動。 ファミレスに行く事になりました。 お店は2階にあるので、ウチらはホテルのエレベーターを利用して2階に移動。 10時30分、『デニーズ・池袋明治…

上野『鳥良商店・上野6丁目店』。(2023.8.12土)

映画の後、憚りに行きたいのですが混んでます。 親方の誘導で、空いてる場所へ移動します。 ありがたい事です。 上野松坂屋さんは「食品大特価市」を開催中。 お中元商戦で余ったギフトセットを、バラして販売するヤツです! 会場をちょっと覗きましたが、も…

築地場外『TSUKIJI PEPPERS CAFE』と2023年7月のランプライス。(2023.7.30日)

東京駅丸の内南口に到着。 改札外が、クレヨンしんちゃんのスタンプラリーのスタンプ設置場所になっています。 バス停でバスを待ちます。 おっとー! この炎天下に、屋根を開けているオープンカーがいます! 最近のオープンカーは屋根を開けていても快適なん…

大宮『埼玉の地酒処 うりんぼう』。(2023.8.5土)

この日は月に一度の土曜営業日です。 事前に親方から、この日はお店に行く旨のご指示がありました。 せっかくなので、事前にお店に電話を入れて、予約しましたのよ!(笑) 映画の後、大宮駅に移動。 夏祭りのポスターが2種類あるのが、スゲーですねえ! 歩…

浅草田原町駅前『田原酒場』。(2023.6.30金)

雨の中、夕食を食べに行く事になりました。 誰かさんは渋谷のお店に行った後です。 合流すべく、駅を出た所で待っていたら、先にお店に行けとのご指示です。 (もうすぐ合流できるのになー。) ご指示通りにお店に移動。 毎度お馴染み『田原酒場』さんです。…

神田『正一酒場 神田店』。(2023.6.24土)

コレド室町を出て、中央通りを神田駅方面に歩きます。 直進すると神田駅東口に行きますが、途中で左折して南口方面に向かいます。 ピザとパスタのお店みたいです。 スゲー無料案内所です! 80年代の洋楽のお店でしょうか。 ーーーーー 親方と共に、居酒屋…

大宮『埼玉の地酒処 うりんぼう』。(2023.6.3土)

17時30分、大宮駅に到着。 東口の階段を降りた所で、お店に電話します。 電話の後、親方を先行してもらいます。 (私はもちろん追いつけません。) 17時45分、お店に到着しました! 階段上の下駄箱は満杯です。 ゴム長(安全ゴム長)を履いていった…

「埼玉の地酒を楽しむ会」@大宮ソニックシティ。(2023.5.20土)

(上は埼玉酒造組合サイトのスクリーンショットです。) この日は大宮のソニックシティで、「埼玉の地酒を楽しむ会」が開催されます。 19時に会場必着してないと、折檻される?・・・かもなのです?(笑) 4月時点で親方より連絡があり、当日は午後半休を…

上野駅浅草口『大衆酒場 晩杯屋 北関東ふるさと編ファンデス上野店』。(2023.5.6土)

映画が終わって、外に出ます。 これから上野駅に向かうそうです。 上野駅不忍口を出て、「UENO3153」(ウエノ・サイゴウサン)ビルです。 コロナ禍で大分お店が撤退しましたが、新しいお店が入っています。 銀座ライオンさんと、叙々苑さんはさすがですねえ…

築地場外『TSUKIJI PEPPERS CAFE』『SANPACHI KIOSK』『センリ軒』『鳥藤とりそばスタンド』。(2023.4.29土祝)

おそば屋さんの後、お茶を頂きに行きます。 東通りを曲がって築地横丁に入ります。 新しいお店ができています。 『れんげ寿司』さん? 観光客向けですねえ! 中通りは、混んでいますよー! スゲーなー! こちらのお店も営業中です。 ーーーーー 『TSUKIJI PE…

築地場外『長生庵』。(2023.4.29土祝)

この日は祝日なので豊洲市場はお休みです。 それはそれとして・・・ 開いているお店にお邪魔すべく、始発に乗って築地3丁目交叉点に到着。 朝7時のもんぜき通りは、開店準備の真っ最中。 こちらは開店準備中。 こちらはもう営業中。 この日の『きつねや』…

大宮駅西口(寿司ダイニング)『いしまる』。(2023.4.15土)

17時50分、お店に到着しました。 今はお寿司屋さん(寿司ダイニング?)ですが、以前は立ち飲みの居酒屋さんでした。 その頃から同じ場所にお店はあります。(もちろん内装は変わっています。) 狭くて急な階段を上がり、2階の踊り場で開店を待ちます。…

浅草・田原町『下町大衆酒場・浅草伝一郎』。(2023.4.21金)

20時に、浅草田原町・寿4丁目交叉点に集合。 いつもの『田原酒場』さんに行ってみると・・・果たして満員でしたー!(笑) やっぱり無理だったかー!(笑) ーーーーー 晩メシを求めて、交叉点を渡ります。 ミスドのもっと手前、ドトールコーヒーさん手前…

大宮駅改札内『築地すし兆』。(2023.4.2日)

イベント帰りに、大宮駅東口に出ます。 『いづみや第二支店』さんと、 『いづみや本店』さん・・・ 残念ながら結構混んでいてあきらめました。 駅に戻り、改札内の『築地 すし兆』さんにお邪魔します。 築地本願寺さんの並び、新富町寄りに、本店?がありま…

大宮『埼玉の地酒処 うりんぼう』。(2023.4.1土)

映画の後、親方のご提案で、大宮『埼玉の地酒処 うりんぼう』さんに向かいます。 お店に着いたら、すでに17時10分です。 もちろん開店してますのよ。 先に親方が入り、女将とガンガン会話してます。 カウンターの入口側に席を頂きます。 この日の黒板メ…