ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

築地場外『長生庵』。(2023.4.29土祝)

この日は祝日なので豊洲市場はお休みです。

 

それはそれとして・・・

開いているお店にお邪魔すべく、始発に乗って築地3丁目交叉点に到着。

 

朝7時のもんぜき通りは、開店準備の真っ最中。

 

こちらは開店準備中。

 

こちらはもう営業中。

 

この日の『きつねや』さんはお休みです。

 

『若葉』さんは行列です。

手前のテーブルが多分ラーメン屋さん、奥のテーブルが多分魚卵屋さんです。

 

諏訪市場はまだオープン前です。

 

西通りの入口に行ってみますと・・・

祝日にも関わらず、おにぎりの『丸豊』さんは営業中ですってー!

 

『丸武』さんと思ったら、マグロの『みやこ』さんがお寿司?の営業中。

 

いつの間にか、ざんまいさん系列のマグロ屋さんが、ここにも出来てます。

 

玉子焼きの『山長』さんは長蛇の列です!

 

・・・まあ、スナックは別にして、朝7時から食事できるお店は少ないですねー!

インタビューされてるおねえさんや、

 

釣竿持った旦那さん!も闊歩してます。

 

東通りの新店は、海苔屋さんの2号店らしいです。

(そー言えば、こちらも随分以前は別の海苔屋さんでした。)

と言うわけで、おそば屋さんに向かいます。

ーーーーー

 

7時10分、『長生庵』さん前に到着。

予想に反して行列がありません。(勝手に行列を予想してました。)

ラッキーと、お店前に並びますのよ!

(まあ一般的に、連休はどこかにお出掛けよねー。)

私の後に、70代位のご夫婦がいらっしゃいました。

  「並んでますか?」

  「並んでます。」

入口すぐのボックス席に、SKMT様・IT様・SO様がいらっしゃるのが見えます。

ありがたいことに、お声掛け頂きましたが・・・

あのボックス席に4人はさすがに狭いので、ご辞退申し上げますのよ。(笑)

 

ふと気が付きます。

フツーの行列に並んでるのではなく、「開店」直後の行列なのです。

ご飯だけでも30~40分、お酒メインだと60~90分は掛かりますねえ!(爆笑)

店頭の様子を見にいらっしゃったおねえさんに、お願いします。

  「外でもいいですか?」

  「もちろんです。」

 

外テーブルを確保ー!

 

早速メニューを拝見します。

  「うちゅう(ブルーイング)のコレを下さい。」

  「ドロドロですよ。」(笑)

  「そんなのしかないじゃないですか!」(笑)

ドリンクが到着しました。

ざっくりおつまみをお願いして、ドリンクをグラスに注ぎます。

 

●山梨・うちゅうブルーイング「OSHO」(←多分「和尚」かと?)

 

ドス赤黒くて、ドロドロのブクブクです。(笑)

見るからにヤベー代物です。(笑)

頂きます・・・2息で完飲!

(まあ度数5度なんてジュースです。)(←そんな事はないです。)

 

お通しは、茄子の煮浸し?です。

 

おつまみが到着しました。

珍味の「海味腸(うまし)」です。

長崎県産の三大珍味「からすみ」「うに」「このわた」を配合したヤベーヤツです!

私は初見です!

  「コレは日本酒だー!」

 

山形県産・甘えんぼうアスパラガスのお浸しです。

 

高知県産・平子イワシの炙り

  「コレは日本酒だー!」

 

宮城県メカブが載った、蕎麦屋の冷奴です。

常連のS様がご来店、ご挨拶申し上げご一緒して頂きます。

ご相席頂いた旦那さん、S社の一眼レフでバシバシ撮ってらっしゃいます。

 

常連様ご注文の「行者ニンニクのビール揚げ」のお裾分けを頂戴します。

うーん、香りが強い!(笑)

ーーーーー

 

お酒追加します!

 

●茨城・結城酒造「結(むすび)ゆい」3種飲み比べです。

(「結(ゆい)」ではなく、「結(むすび)ゆい」です。)

20225月、火事でお蔵が焼けてしまった結城酒造さんのお酒です。

 

左から・・・「結ゆい 純米吟醸 雄町 三千櫻酒造バージョン」

岐阜から北海道に移転された三千櫻酒造さんの場所をお借りして、

杜氏の美智子さんが造ったお酒です。

 

 

   全ての方々に

   感謝いたします

   頑張ります

    結城酒造 浦里美智子

 

「結ゆい 純米吟醸 雄町 来福酒造バージョン」

茨城県の来福酒造さんの場所をお借りして、蔵元の昌明さんが造ったお酒です。

 

  このお酒は

   再建の第一歩に

   なると思います。

  皆様よろしくお願い

   いたします。

  結城酒造 浦里昌明

 

「結ゆい 特別純米 雄町」

 

こちらのお酒は、被災した火事の現場から救出されたお酒です。

 

頂いていると、徐々にお客がご来店。

とは言え、常に2〜3人程度の行列です。

また常連様がご来店・・・某「な」様です。

ご挨拶してご一緒して頂きます。

メニューを見ていろいろご注文になり、最後に、

  「ご飯、超大盛りで!」

何言ってるんだか、さっぱりわからない!(笑)

旦那さん曰く、

  「ご飯を、超大盛りって注文するんですよ。

   その後、おかわりで半分って注文しても、同じ量なんですよね。」

多分お店の方で様子を見ながら盛ってるんでしょうねえ!

ーーーーー

 

お酒追加します。

 

●長野・岡崎酒造「信州亀齢 金紋錦 純米大吟醸39」

 

『信州おさけ村』さんでも少量入荷しますが、当日に完売してしまいます!

何で人気なのか、さっぱりわからないお酒です。

頂きます。

あっさりさっぱりすっきりの、飲みやすいお酒ですねえ。

(私の好みではないですねえ。)(←クセ強めが好きです!)

 

●長野・小布施ワイナリー

「ソガ・ペール・エ・フィス  ル・サケ・エロティック 純米吟醸 ヌメロシス」

 

いつの間にか、日本酒でも小布施酒造ではなく、小布施ワイナリー名義ですねえ!

こちらは好みです。(笑)

●福島・大和川酒造「弥右衛門 純米辛口」お燗。

 

うん、ちょいあっさり。

ーーーーー

 

常連様がご来店、ご挨拶してご一緒して頂きます。

「な」様と、その常連様のお話が始まります。

ご注文の刺身をお裾分け頂きます。

 

私もしこたま頂戴しましたので、ぼちぼち締めのおそばを頂きましょうか。

  「花巻、下さい!」

 

板海苔の上に、焼きバラ海苔を載せた花巻そばが到着しました!

 

某常連様が、届いた花巻そばをご覧になって、お店のおねえさんに、

  「花巻は海苔の香りを楽しむものだから、蓋をするのでは無いのですか。」

と、普通に質問されました。

おねえさんは笑顔で、

  「すいません、道具が揃ってませんもので。」

ところが、その発言に乗っかって、笑いながら、

  「蓋をしないとは何事だー! ▲▲さんはお怒りだー! ▲▲を出せー!」(笑)

・・・とやった方がいらっしゃいました。

  「止めなさいって!」

どうも申し訳ありません、ウチのテーブルの酔っ払いが失礼しました・・・

 

私はお腹いっぱいなので、ここでお先に失礼いたします。

えーと、「一本」行っちゃいました!

飲み過ぎですねえ!(笑)

ごちそう様でした!