2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
お寿司屋さんの開店待ちの皆様です。 『小田保』さんも開店前なのです。 先に『高はし』さんを確認に向かいます。 結構予約が入っているみたいです。 この日の結果・・・ 7時~7名、満席。 9時~3名11時~6名、満席。13時~5名。 計21名ご来店。…
10月31日(日)は衆議院総選挙です。 皆様、選挙に行きましょう!(私は不在者投票済みです!) ーーーーー 銀座ナインと、通りを挟んだとあるビルの入口です。 このご時世、スゲー数のお花(お誕生祝)でございますのよ! どなたでしょう・・・ はいは…
最近、とんとコロナが話題にならなくなってきました。 感染者が一気に減りましたけど、何ででしょう? それこそエビデンスを出せと申し上げたい! もちろん、夏に急増した原因もハッキリさせなくてはなりません! お店を閉めてたはずですから、飲食店で感染…
10月31日(日)は衆議院総選挙です。 皆様、選挙に行きませう! ・・・自分の一票を入れても何も変わらないっておっしゃいます。 うん、だけどね、みんながその一票入れないと何も変わらないのです。 私見ですが・・・ 政府は必ず投票に行く「じさまばさ…
御徒町駅から、一駅だけ電車に乗って上野駅に到着しました。 中央改札を出て左折すると浅草口です。 そこにあるATM付近で、男性お二人が刺されたっていうのは10月15日の話です。 「こうしてみると、交番のすぐ近くじゃないですか。」 後ろから来られると…
上野広小路の松坂屋さん隣、パルコヤさんに向かいます。 この日は、7階のTOHOシネマズ上野さんで映画を観るのです。 そして、その映画は私のリクエストなのです。 ちょいと遅れて現場に到着すると、誰かさんの姿が見えません? トイレ前のイスに座って…
『吉野家』さんで新商品が出たそうです。 遅ればせながら会社帰りにお店にお寄りしました。 いつも通り、入口に近いカウンター席を頂きます。 メニュー拝見・・・ああ、これか。 「ご注文がお決まりになったら、お伺いします。」 「ハヤシライスの肉だくをお…
新橋駅に到着しました。 プラットフォームから見えるのは、SL広場向こうにあったY電機さんです。 閉店されましたのよ。 御徒町駅に到着、南口前にあるパンダ広場です。 11月14日まで、「シタマチ.パンダ祭り」だそうです! 友人のリクエストで、こち…
お寿司屋さんの開店待ちの皆様です。 『小田保』さんは開店前なので、 先に『高はし』さんに行ってみます。 この日の予約はこんな感じです。 結構早い時間から、予約が入ってますねえ! ここから最終的に17名になりました。11時は満席だったそうです。 …
京浜東北線の始発に乗ります。 新橋駅に向かいます。 この土日は渋谷駅のプラットフォーム切替工事です。 山手線内回りの池袋~大崎間は運休だそうです。 ニュースで映像を拝見しました。 スゲー人数が掛かって、手作業で線路を動かしてました。 (線路を動…
銀座から有楽町駅に向かいます。 友人がボソッ。 「こっち、通らなくていいんですか?」 有楽町高架下センター商店街を久し振りに徒歩徒歩。 えーと有楽町駅横から、東京国際フォーラムの鍛冶橋ガードまで続くガード下です。 ガード下、線路側のお店は結構入…
友人から「ルパン三世」のコラボカフェへ誘われます。 予約優先ですが、空いてればフリー(時間は限定されます。)で入れるらしいのです。 それはもう行くでしょ!(笑) ーーーーー 銀座1丁目、中央通り沿いの『キラリトギンザ』さん入口です。 (以前、『…
親方よりご指示がございます。 「これから私は(新橋駅前の)薬局に行きます。『銀座NAGANO』に集合です!」 「何時に集合ですか?」 「あなたが時間通りに出発すれば、ちょうど合流出来ます!」 「へーい。」(←結局、何時集合だかよく分かりませんでした。…
歩行者デッキの下、豊洲市場・千客万来施設の工事現場への入口工事?みたいです。 築地6丁目バス停に到着しました。 バス停に屋根が設置されてますねえ。 ーーーーー 『長生庵』さんです。 お店前では、すでに party の皆様がいらっしゃいますのよ。 ノレン…
朝6時、お寿司屋さんの開店待ちの皆様です。 『小田保』さん開店しました。 メニュー拝見します。 写真を撮っていると、お店前でお待ちのお3人ぐらいが次々に入って行かれます。 私はノレンカウンターに席を頂きます。 何も言わずとも、社長がお酒を持って…
まだ暗いです。 銀座フーターズさん、営業時間のお知らせです。 新橋駅に向かいます。 駅前のバス待ちは7番目、観光客のカップルさんも並んでます。 漏れ聞こえてくる単語をまとめると、どこで降りるか相談しているみたいです。 お寿司屋さん目当て、でしょ…
この日は休みました。 いつもよりゆっくりめに新橋駅に到着。 ゆりかもめで豊洲市場に向かいます。 と、途中で気が付きました。 この電車、有明駅止まりって、マジですかー! そんな電車に当たるとは、私も引きが強いですねー!(笑) 駅員さんが、誰も乗っ…
11時過ぎ、上野広小路交叉点は、上野松坂屋さんです。 目指すはパルコヤさんの7階、TOHOシネマズ上野さんです。 先に友人が行っているはずですが、見当たりません。 あ、フードカウンターに並んでいました。 チケットを頂戴します。 ほどなく、ウチらが見…
6街区に向かいます。 もう6時になっちゃいましたので、コーヒーは後にさせて頂きますよ! お寿司屋さんの開店待ちの皆様です。 『小田保』さんは開店されています。 メニュー拝見します。 ほうほうほう。 「おはよーございまーす!」 カウンター奥の席を頂…
10時45分、築地6丁目バス停で下車します。 ちょっと早めに『長生庵』さんに向かいます。 亀吉くん(♀)にご挨拶。 ・・・と、すでお店前で座っているおねえさんたち! 並んでらっしゃるとの事で、私も腰を下ろします。 ・・・私のすぐ後ろにも、おにい…
この日はたまたま休みにしました。 そうしたら、前夜の震度5じゃないですか! まあビックリですわ!(当地は震度3〜4くらい?) 明けて金曜日の朝です。 自宅から始発バスで駅まで移動します。 案の定、あちこちの路線が運転見合せに、直通運転中止とかで…
中通りに移動します。 解体中の秋畜ビルの様子を確認。 まだまだですね。 諏訪市場はお休みです。 もう無くなったお店が書かれているのに、今のお店が書かれてないですねえ。 『TSUKIJI PEPPERS CAFE』さんで伺った『深谷水産』さんの新しいお店を探します。…
オールナイトで飲んだんでしょうねー。 朝からフラフラしてる、お若い皆様を多く見掛けます。 始発の京浜東北線で新橋駅に到着しました。 こちらも同様です。(笑) 始発バスの行列は4番目、バスには26人が乗車されました。 ずいぶん少ないですねー! 周…
10月7日(木)22時41分ころ、千葉県北西部を震源とする地震が発生しました。 埼玉県と東京都で、最大震度5強だったそうです。 被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 在来線はあちこちで線路点検しているみたいです。 そのため、明けて今朝も…
地下鉄の新橋駅に向かう途中の事です。 「あかつき」桃のジュースについて、ストレートか加糖かで、ちょっと言い合い。(笑) 親方が、おっしゃいます。 「分りました。 買ってきます。」 結構時間が掛かって、買って来たのがコレです。 確かにストレートと…
ニュー新橋ビルに向かいます。 誰かさんが、チケット屋さんをグルグル見て回ります。 私も買う予定はないけど、何となく新幹線回数券の価格とか眺めます。 JR東日本さんは、6月で新幹線回数券の販売を終了しました。 (10月初めの期限まで使えたみたい…
新橋駅から、ちょっと虎ノ門方向へ移動します。 赤レンガ通りです。 新橋三丁目交番前交叉点には磯村水産さんの新しいお店です、 交叉点を左折し、磯村水産さんのお隣です。 「ここです!」 『Tree & Tree's 新橋店』さんです。 いわゆる『ドムドムハンバー…
お寿司屋さんの開店をお待ちの皆様です。 『小田保』さんは開店前です。 ・・・写真を撮っていたら、シャッターが開きました。 「おはよーございまーす!」 メニューを拝見します。 うむむむむ。 社長に申し上げます。 「ビミョーに魚が無い感じですねえ。」…
新橋駅に到着。 Suica にチャージして、壱萬圓を両替しますのよ。(笑) (ここで千円札を作っておくのです。) 駅前から出る、始発の急行バスの行列に並びました。 緊急事態宣言明け(当面?)、最初の土曜日です。 前日は関東の東方海上を、台風16号がす…