ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

築地場内『富士見屋』『磯野家』、場外『網兼』『長生庵』。(2015.2.28土)

そんなワケで、この日で2月もお終い! この2月は過ぎるのが早かったですねえ!(笑) いつも通り市場正門に到着しますが、ちょっと雲が多いかな? _ けど暖かくなりましたよね!(笑) _ _ 魚がし横丁で皆様にご挨拶。 「春節」が明けても、8号館の行列群…

神田駅北口『めろう屋 田(でん)』。(2015.2.21土)

有楽町駅から東京駅に移動、八重洲地下改札外の『おかしランド』に行ってみると・・・ ばかうけ25周年記念の「ばかうけショップ」が、期間限定で出店中です! →2015年2月18日(水)~2015年3月22日(日)までです。 _ 友人がいくつか購入。 …

もうすぐ閉店! 有楽町『ニユートーキヨー数寄屋橋本店』。(2015.2.21土)

有楽町駅の銀座口にて待機、目印はウルトラマン・スタンプラリーです!(笑) 見ていて気が付いたのですが、このスタンプラリー、お子ちゃまとその保護者ばかりでは無いようです。 年配の親方とか、大人だけのグループが回ってらっしゃいます。 近くのブラン…

銀座『みちば和食 たて野』。(2015.2.16月)

大分UPが遅くなりました。 とある機会があったので、伺ったのが銀座7丁目の『みちば和食 たて野』さんです。 はい、「和食の鉄人」道場六三郎さんのお弟子さん、舘野雄二さんのお店になります。 _ 17時30分の予約に合わせ、お店に入ります。 エレベー…

新橋『信州おさけ村』。(2015.2.16月)

15時25分にお店に到着。 私がジャケット姿なので、店長もビックリ!(笑) _ ●山ノ内町・志賀高原ビール「FAR EAST 樽生」(半パイントで620円) _ 「何で半パイなんですか?」 「普通の量で出すと高くなり過ぎちゃうから。」 _ 正しくは「THE FAR EA…

築地場内『江戸川』『磯野家』、場外『網兼』『長生庵』。(2015.2.21土)

記事のUPが遅くなりました・・・ この日の朝、電車の中でPCでイロイロやっていたら、いきなりNETにつながらなくなりました。 原因はPocket WIFIのダウンです。 ウンともスンとも言わなくなったのです・・・ 販売店で見てもらったら、本体が天寿を全う…

銀座『銀座長野』→六本木のバー。(2015.2.14土)

ロッテリアさんの後、銀座5丁目すずらん通りの『銀座NAGANO』さんに19時20分到着。 ・・・いつの間にか「3種利き酒セット」が並んでいます。(笑) 左から・・・ ●下諏訪町・菱友醸造「御湖鶴(みこつる) 金紋錦 純米酒」 ●中川村・米澤酒造「…

銀座で軽食? 2軒。(2015.2.14土)

新宿駅から有楽町駅、そこから数寄屋橋交叉点に移動。 19時前にお店に到着・・・ってホントに交叉点が目の前じゃないですか! え、お店は地下? 数寄屋橋交叉点にある、『ロッテリア・銀座クリスタルビル店』さんに伺いました。 交番の向かい側、カメラ屋…

新宿東口『ベルク』。(2015.2.14土)

浅草橋より移動して、16時50分に新宿駅東口・地下のお店『ベルク』さんに到着。 _ 日本酒フェア? ほほう、それはスゴイですねえ!(笑) 「ビール買っておいて下さい!」 ビールチケットを受け取り、行列に並びます。 よく見るとチケットは2枚です。 _ …

冬のサラ亭@浅草橋。(2015.2.14土)

浅草橋に移動。 友人より、13時より開始の飲み会があるとの情報で参加します。(笑) _ 無事に会場の『Co-Med CaFe』なるレンタルスペースに到着しました。 すでに連絡が行ってるらしく?、私は当日参加で参加費3000円を支払います。 お酒が並び始めま…

築地場内『寿司大』『米花』『木村家』、場外『フォーシーズン』。(2015.2.16月)

午前2時55分に市場正門に到着。 _ テトテト歩きながら、『寿司大』さん前に到着したのが、2時59分! よっしゃ、トップ獲ったどー!(爆笑) これで安心ぢゃー!(笑) ちなみに、次の皆様方は3時15分にいらっしゃいました。 _ この日の第一ラウンド…

築地場内『天房』『磯野家』、場外『網兼』『米本珈琲・築地新店』。(2015.2.14土)

前日は飲み過ぎました・・・ すぐに河岸に行きたいのですが、新橋駅の「みどりの窓口」が開くのは朝7時からです。 _ そこに寄ってから河岸に向かったので、市場正門に着いたのは7時30分! _ いつもより30分以上の大遅刻ですよ!(笑) _ _ 魚がし横丁で…

築地場外『すしざんまい 新館』。(2015.2.13金)

この日は知り合いが、世話になったお礼で何やらごちそうして下さるとの事! 喜び勇んでやって参りました。(笑) なんたって待ち合わせが有楽町駅です! いやが上にも高まる期待!(笑) 落ち合って日比谷駅まで徒歩徒歩、地下鉄で東銀座駅まで移動します。 …

大宮駅東口『いづみや本店』。(2015.2.7土)

19時30分、なぜか大宮駅に降り立ちます。(笑) 「駅の外に出るのですか?」 「あそこに行きます!」 あれは・・・地元密着の食堂というか飲み屋、『いづみや』さんではないですか!! 「前回、行きたいって言ってたからね!」 「ありがとうございます!…

一瞬、有楽町駅前→秋葉原『肉の万世本店』で「大人のドリンクバー」。(2015.2.7土)

浅草から上野経由で有楽町へ着いたのが16時25分。 何でも、福島の物産展をやっているとか何とかですが・・・ あら、来るのがちょっと遅かったかしら? 閉まっているワケでは無いですが、ビミョーな空気が漂っています。 うむむむ。 イベントコーナーでは…

吾妻橋・ビアホール『フラムドール』→『酒肆・吾妻橋』。(2015.2.7土)

13時25分、浅草・吾妻橋のたもとに到着! ちょっと到着が早過ぎたかしら!(笑) 見上げるは、スカイツリーと風にたなびく黄金色の・・・ホノヲ(炎)!(笑) _ 予約時間まで、しばらく散策します。(笑) _ 対岸・浅草の水上バスは、あちこちで良く見…

特別展「みちのくの仏像」・他 @上野国立博物館。(2015.2.7土)

●特別展「みちのくの仏像」は、2015年1月14日(水) ~ 2015年4月5日(日)まで開催です。● _ そんなワケで、9時10分に上野駅・公園口改札を突破!(←突破してどーするか!笑) あれ、友人がいない!・・・あ、まだ改札内だったのね。(笑)…

築地場内『江戸川』『磯野家』、場外『網兼』。(2015.2.7土)

この日はちょっとフラフラしながら河岸に向かいました。 前の日曜朝、口を開けてカーカー寝てたら、喉の奥の奥までカラカラに乾きまして・・・ノドをやられました! 熱は無かったものの、ノドは痛いわ、咳は出るわ会社を休みたかったのはマウンテンマウンテ…

横浜・関内『シーフロアー』。(2015.1.31土)

この後、横浜関内のお店に18時なのです。 遅くとも17時20分には電車に乗ってなきゃ、なのですが・・・ なぜその時間に渋谷マークシティのエスカレーターにいるのでせう??(笑) とーぜん、飲んでたからです・・・電車のホームからお店に電話します。…

渋谷・道玄坂『日本酒専門店・地酒一路 米心(まいしん)』。(2015.1.31土)

16時25分、とあるお店の前に到着。 まだ開店前でしたね。(笑) _ お店の前にいたら、開店準備で店員さん登場! 「どうぞどうぞ!」 _ _ 地下への階段を降りていくと、いきなりトンデモナイモノがお出迎え! 「桂正宗」の販売店用ホーロー看板! 初めて…

渋谷・道玄坂『日本酒バル・サカノチカ(sakanochica)』。(2015.1.31土)

渋谷駅に14時前に到着。 この時点で既に4合以上頂いている私は、駅から道玄坂をフラフラしながら上がります。 東急百貨店本店横のBunkamuraで友人と合流します。 _ この日から開会している展示会、金子國義展「美貌の翼」を拝見。 ほほう。特徴的な人物像…

新橋『信州おさけ村』。(2015.1.31土)

11時45分に新橋到着。 『信州おさけ村』さんに伺います。 _ ●東御市・オラホビール「キャプテン・クロウ エクストラペールエール 樽生」(520円) うーん苦い!(笑) _ 店長に河岸の混雑ぶりをご報告。 1月がこの状況でしたから、ヘタすると2月もヤ…