2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
有楽町マリオンに戻り、エレベーターで9階に上がります。 先ほど、友人から問われました。 「どんな映画が観たいですか?」 「3本とも同じ位の上映時間です。」 ぞう言って、映画のジャンルを3つ上げました。 「(3つめの)ダークファンタジーでお願いし…
目の前に何やら行列です。 『SHAKE SHACK 東京国際フォーラム店』さんですな! _ こんな所にお店があるとは知りませんでした!(笑) (『SHAKE SHACK』とは「シェイク小屋」との意味です。それも「掘っ立て小屋」!) 友人が並びます。 食欲爆発です!(笑…
映画のチケットを買ってから、有楽町駅前に移動します。 _ 何やらイベント中なんですよね。(笑) _ えーと、「日本一のいちごの街」栃木県真岡市さんがいらしてます。 「もおか“いちご”フェスタ in 有楽町」だそーです。 _ もちろん「いちご」のフード関係…
この日は本願寺さん方面からアプローチします。 _ 4時55分、市場正門に到着しました。 _ 月曜日は関東も大雪でした! その後、寒気が流入して結構寒いです!(笑) _ 魚がし横丁8号館はまだ人がいませんね。 _ 『高はし』さんはこんな感じです。 _ _ 6…
友人曰く、 「アップルパイ、食べますよ!」 「お供します!」 _ 東急プラザ銀座の地下に移動します。 _ アップルパイの『GRANNY SMITH (グラニースミス)銀座店』さんに伺います。 _ お、空いている! いつ見ても行列になっているのに!(笑) クーポンを…
有楽町のデパートメントで眼鏡を受け取ります。 晩メシまで時間があるので、あちこちフラフラします。 _ ボチボチ時間が近付いて来ましたので、住所を元にレストランを探します。 _ レストランを発見しました! 銀座8丁目の三井ガーデンホテル銀座プレミア…
友人からの問いです。 「神田でハンバーグを食べてマジンガーZを観るか、すぐにジェダイを観るか?」 ジェダイは上映時間が長いそうなので、マジンガーにしました。 _ 神田駅に到着しました。 駅構内にある『神田鐵道倶楽部』と言うレストランは、土日祝日…
始発の京浜東北線に乗り、4時45分に新橋駅に到着しました。 _ ガンダムスタンプラリーのキャラクター、新橋駅は銀座口の「ハロ」です。 _ 駅でも電車内でも、夜通し飲んでいたらしい? サラリーマンの2~3人連れを多く見掛けます。 新年会関係ですかね…
上野御徒町駅に移動します。 _ ランチにお邪魔するのは、毎度お馴染みの『中国料理 喜羊門』さんです。 _ クーポンである旨を伝えて、テーブルを頂きます。 _ この日も、1つはクーポンでいつものヤツを頂きます。 _ _ もう1つは何にしましょうかねえ?(笑…
友人がマクドナルズで何やら購入してます。 _ _ こんなイベント中ですか! つーか、全部がダブルチーズバーガーですやん! (トリプルは、ダブル+シングルですから、ダブルのバリエーションです。) _ シブイ感じのラーメン屋さんを発見しました! _ _ 次回…
数寄屋橋公園で時間調整し、数寄屋橋交叉点から出発します。 _ 夕暮れの銀座は、風情があります。 _ フラフラ歩くには、もってこいです。 _ _ 今回お邪魔するお店は、昭和通りから1本入って、銀座東武ホテルさんの斜向かいです。 『TABI×DINING ROUTE ZERO(…
_ 新橋駅で集合だと思ったら、有楽町駅に集合となりました。 JR東日本の「機動戦士ガンダム・スタンプラリー」、有楽町駅はミライさんです。 私が写真を撮った後、30代のビジネスマンが用紙を出してスタンプを押してました! _ 友人と合流しました。 映…
地下鉄大江戸線の始発に乗って、5時20分くらいに築地市場駅に到着します。 _ この日の東京地方の最低気温は、朝7時30分に零下1度くらいでした。 私の到着時間だと、零度くらいでしょうか。 _ そこそこ冷えてますねえ。(笑) _ _ 魚がし横丁8号館に…
『高はし』さんからの続きです。(笑) _ _ お店の裏口から退出した後、『愛養』さんに伺います。 (行列は『天房』さんのモノです。) 「おはよーございまーす!」 _ カウンターの角地に席を頂き、 「ホットミルクコーヒー、砂糖ちょいでお願いします!」 _…
この日は始発に乗って、新橋駅に移動します。 河岸へ行くバスに乗るのも久しぶりですよ!(笑) _ 朝6時50分に市場正門に到着しました。 _ 明るくなりましたねえ!(笑) _ _ 魚がし横丁8号館に移動します。 2017年9月から、お店を休んでいた『高は…
夕方、友人に連れられて、銀座一丁目駅近くのジェラート屋さんに伺いました。 『マリオジェラテリア 銀座店』さんです。 クーポンを予約してくれた友人に感謝! _ _ こぢんまりしたお店です。 _ 先客さんがいるので、しばし外観を眺めます。 こちらは手作り…
17時過ぎ、有楽町駅前で友人と合流しました。 _ 数寄屋橋の東急プラザ銀座さんに向かいます。 「パンケーキですか?」 「付いてくれば分かります!」 _ 東急プラザ銀座さんの、数寄屋橋交叉点側のエスカレーターで2階に上がります。 今度は「ニケ(NIKE …
実家から戻り、荷物を置いて新橋に向かいます。 _ お久し振りの新橋『信州おさけ村』さんですよ。 この日から営業開始のお店は、程よく混んでいます。(笑) 店長にお土産をお渡しして、お年賀?を頂戴しました!(笑) まずは一杯頂きましょう! _ ●白馬村…
この朝も本願寺さん方面からアプローチします。 _ 5時5分に、市場正門に到着しました。 _ ああ、また「謹賀新年」の看板を撮り忘れた! _ _ この日は土曜日なのです。 これってある意味、平常運転になるのかなあ? そんな事を考えつつ、魚がし横丁8号館に…
朝、本願寺さん方面からアプローチします。 _ もんぜき通りは、開始がゆっくりっぽいですねえ! _ 4時50分、市場正門に到着しました。 _ いよいよ2018年の開幕、本日は「初荷」です! _ _ 魚がし横丁8号館に向かいます。 人が少ないですねえ? _ 2…
朝6時起床。 朝メシをかっ食らいます。 _ 6時30分、初詣に出発。 _ 10分ほどで善光寺さんの北側の駐車場に到着しました。 本堂に向かいます。 _ 本堂に到着しました。 _ 山門に向かって、参道に長い行列が出来ています。 「何だっけあれは?」 よくワ…
明けましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2018年も、相変わらずです。 「飲んだり」「食ったり」「ウロウロしたり」のうっとうしいブログでございます。(笑) そ…