#洋画
新宿駅東口に到着しました。 新宿武蔵野館さんに伺います。 3階に移動します。 チン・カーロッさん・谷垣健治さんのサイン入りポスターです。 この日は、珍しく何を観るか分かっています。 「カンフースタントマン」なる映画を観ます。 到着してすぐ憚りに…
銀座に向かってふらふら歩きます。 ウチの親方さま、相変わらず行先不明ですのよ!(笑) 銀座4丁目交叉点と、すずらん通りの入口で・・・ 立ち止まった誰かさんは、スマフォを何やらポチポチやってます? いきなり、 「ヒューマントラストシネマ有楽町に行…
とある交叉点の歩道で発見。 地下鉄有楽町線の有楽町駅に到着しました。 改札を出たら、目の前が『ビックカメラ有楽町店』さんです。 親方がクーポンを下さったので、その消費に伺ったのです。 目指すは64GBのSDカードです。 値段を確認すると2枚行け…
渋谷ヒカリエから、地上に降ります。 宮益坂下交叉点から、渋谷スクランブル交叉点に向かいます。 久し振りの渋谷駅、ハチ公口・・・おっと、東急東横店さんがこんなになってますよー! スゲービックリ! スクランブル交叉点を渡ります。 TOHOシネマズ渋谷さ…
有楽町駅前に移動します。 ビル4階にある、ヒューマントラストシネマ有楽町さんです。 まだ、何の映画を見るのかわかっていませんのよ。(笑) 受付横の「満席のご案内」で、これから観る作品が分かりました! 誰かさんはパンフレットをもらいに、中に向か…
池袋駅に移動、東口に出ます。 時間があるからと、ヤマダ電機さん前のガチャガチャをパトロールする誰かさんです。 ぼちぼちよかろうと、映画館に向かいます。 「どこですか?」 「多分この店の裏です。」 グランドシネマサンシャイン池袋さんに向かいます。…
さいたま新都心駅に移動します。 コクーンシティの『MOVIXさいたま』さんにて、映画を観ますのよ! 映画「神々の山嶺(いただき)」です。 山男の夢枕獏さん原作の山岳小説を、谷口ジローさん作画で漫画化した作品のアニメーション映画です。 ーーーーー 感…
ランチを終え、数寄屋通りを直進します。 東急プラザ銀座店の裏、数寄屋橋公園を抜けます。 TOHOシネマズシャンテさんに到着しました。 誰かさんは窓口で発券します。 上映開始まで時間があるので、40~50分ほど時間をつぶします。 感想です。(ネタ…
昼ご飯を頂き、改めて日比谷のTOHOシャンテさんです。 映画館横には、こんなポスターです。 「フレンチディスパッチ」は、渋谷で拝見しましたねー。 開演10分前くらいから開場で、エレベーターで地下に移動します。 ーーーーー 感想です。(ネタバレが…
ビール屋さんを出ると、目の前に地下鉄銀座線の神田駅5番出口がございました! スゲー!(笑) 地下鉄銀座線で渋谷駅に向かいます。 渋谷駅まであと1つの表参道駅まで来たら、 「乗り換えます。 道玄坂まで歩かなくてイイですよ。」 すぱっと立ち上がって…
11時過ぎ、上野広小路交叉点は、上野松坂屋さんです。 目指すはパルコヤさんの7階、TOHOシネマズ上野さんです。 先に友人が行っているはずですが、見当たりません。 あ、フードカウンターに並んでいました。 チケットを頂戴します。 ほどなく、ウチらが見…
京橋交叉点で友人が、 「スターウォーズとかのおもちゃの展示があります!」 「ほう。」 東京スクエアガーデンに向かいますと、毎度ながら小さなお店が出ています。 お天気でよかったわねえ! と、友人が、 「こっちじゃなくて、京橋エドグランでした!」(…
新橋駅から地下鉄銀座線に乗ります。 赤坂見附駅で地下鉄丸ノ内線に乗り換え、新宿三丁目駅で降ります。 新しい車内に充電用のPower Outlet がありますよ! 地下通路から銀行の階段を上って地上に出ると、沖縄そばのお店前に出ます。 靖国通り沿いに歩くと、…
映画を見に行くそうで、銀座経由で徒歩徒歩移動します。 天気イイです、暑い暑い暑い! 銀座中央通りは歩行者天国です。 「リンゴ屋さん」に行列が出来てますねえ。 松屋銀座さんです。 ちょっとお高いキティちゃんです。 SA BIRTH GINZA さん謹製。 今年4…
東銀座の路地裏で、ウメが咲いてました。 鉢植えのヤツです。 東銀座駅から、日比谷線で六本木駅に移動します。 六本木駅で降ります。 また鉄分多めなイベントですねえ。 エスカレーターを上がると・・・ そこはもう六本木ヒルズです。 ほらこの子もいます。…
12時30分、有楽町駅に到着しました。 東京ミッドタウン日比谷の映画館・・・と思ったら、その手前でした。(笑) 友人が、TOHOシネマズシャンテさんの外壁ポスターを撮影しています。 「何を観るんですか?」 「ドンキホーテです!」 発券したら、エレベ…
日比谷で映画を見る事になりました。 「日比谷までバスで行くんですか?」 「あと1時間もあるのです。 当然歩くでしょう!」 ミゾレ混じりの雨の中、徒歩に決定ですー!(泣) 歌舞伎座手前の岩手銀河プラザです。 三原橋の交叉点です。 ミゾレが吹き付けま…
新宿歌舞伎町に向かいます。 はい、ゴジラの映画館ですね。 この日は「シティーハンター」の実写版を拝見します。 そうです、フランス製のアレですよ!(笑) ーーーーー 感想です。(ネタバレがあります!) オモロイですよ!(笑) 冴羽獠はニッキー、香は…
築地場外から都営バスで、有楽町駅に移動します。 遅くとも9時20分に日比谷の映画館前に集合ですが、途中で憚ります。 映画館に到着しました。 ・・・友人がいません? 5分ほどもキョロキョロと挙動不審をしてますと、友人登場です。 窓口でチケットを発…
中央区役所と、銀座ブロッサム近くの橋?の上です。 赤いパイロン(カラーコーン)で囲われたロータリーがあります。 ここに入る道路が2本、出る道路が2本なので、これは只のロータリーです。 一瞬、英国に多い「ラウンド・アバウト」(環状交叉点)かと思…
お寿司を堪能して、お店を出たのが17時20分です。 「映画に行きます!」 「え、19時からじゃないんですか?」 「その前の回が17時40分からあります! 走れー!」 「げー。」 _ 新宿東口『K 's cinema』さんに到着したのが、17時40分です。 ト…
晴海から歩きます。 _ かちどき橋です。 _ 窓が開いてるのは珍しいですか? _ 築地市場です。 _ 映画を観るそうですが、どこに行くんだろう? _ かちどき門です。 _ 車両基地整備工事、だそーです。 「あれ、食の拠点? 整備とかって話はどーしたんだろう?…
14時に丸の内東映さんを出て、東京ミッドタウン日比谷さんに向かいます。 _ 数寄屋橋交叉点の手前でボタンが咲いてました! 「玉兎(タマウサギ)」と言う品種だそーです。 ちょっと盛りを過ぎかけた感じですが、キレイキレイ! _ 藤の木に友人が反応しま…
都営バスで移動します。 _ 有楽町駅前でバスを降ります。 _ TOHO日比谷シャンテさんに向かいます。 _ 友人が珍しく私をポスター前に連れて行き、 「これを観ます!」 _ エレベーターで2階に移動し、本日は「ブラック・クランズマン」を観ます。 予備知識ゼ…
GINZA SIX を後にして、日々谷方面に向かいます。 _ 中央通りは歩行者天国になっています。 _ ソニー通りは、名前が変わったのでしょうか? 変わって隠しているのか、そのままなのか、イマイチよくワカランです。 _ で、旧・ソニービルの跡地は公園になって…
昼メシの後、駅をはさんだ反対側、ニューしんばしビルへ移動します。 友人は、1階のチケット屋さん7~8軒くらい?を全部回ります! _ 何やらイイモノをGETしたらしいです。(笑) _ 日比谷まで徒歩で移動し、東京ミッドタウンの4階で映画を観ます! _ 映…
有楽町駅に移動。 地下から東京ミッドタウン日比谷に初見参です。 _ キョロキョロしながら歩きますが、レストランが多い印象です。 _ エレベーターで4階に移動します。 『TOHO シネマズ日比谷(東京ミッドタウン日比谷)』さんです! _ 友人がチケットを購…
八丁堀の界隈は、鉄砲州稲荷神社さんのよーです。 _ 銀座に移動します。 何でしょう、この黒いバスは? 「アディ●ス・ランナーズって、何?」 _ 『シネスイッチ銀座』さんで入場券を購入しました。 _ 時間つぶしでアチコチウロウロして、一杯やってから映画…
地下鉄銀座線で渋谷駅に到着しました。 _ 『渋谷TOEI』さんに行くと思って、宮益坂下交叉点を渡ったら、通り過ぎて行きます? _ 行き着いたのは、宮下公園交叉点に建つビルです。 _ エスカレーターで2階に上がり、そこからエレベーターで8階にあるチケット…
_ 水道橋駅から、代々木駅乗り換えで恵比寿駅に移動します。 途中、原宿駅では真正面に竹下通りが見えました! スゲー人出だ!(笑) _ 恵比寿駅に到着し、コンベアに乗りながら、恵比寿ガーデンプレイスに向かいます。 _ 意外に友人が急いでいません? _ 映…