ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新橋『信州おさけ村』→『かつや新橋店』。(2024.5.24金)

虎ノ門から地下鉄で新橋に移動。 15時40分、毎度お馴染み『信州おさけ村』さんに到着です。 親方に続いてお店にお邪魔します。 生ビールのタップを確認します。 レジカウンター横の半円テーブルを頂きます。 生ビールを2つ共頂戴します。 左側は松本・B…

「ティファニー ワンダー・技と創造の187年」展@虎ノ門ヒルズ『TOKYO NODE』。(2024.5.24金)

豊洲市場から、バスで新橋駅に到着。 新橋駅烏森口を出て、ニュー新橋ビルの横を虎ノ門ヒルズ方面に直進します。 虎ノ門ヒルズ・ビジネスタワーです。 すぐ横に、老舗のおそば屋『虎ノ門砂場』さんがビルに囲まれています! 昔来た時は、おそば屋さんだけが…

豊洲市場6街区『寿司大』。(2024.5.24金)

10時10分に『寿司大』さん前に到着。 ああ「カンバン」が出ていますねえ。 一旦憚って戻ると、入れ替え待ちの皆様が増えています! まあ、入店は10時30分くらいと思いますのよ!(笑) 10時25分、KTRさんに呼ばれて入店します! 「おはよーござ…

豊洲市場6街区『小田保』『センリ軒』。(2024.5.24金)

この日は休みにしました! 新橋駅に到着。 偶然ですが・・・ 『タミヤ・プラモデル・ファクトリー・トウキョウ』さんが、この日開店らしいです! 新橋駅前から豊洲市場に向かいます! バスの中ほど、天井から停留所表示機がぶら下がっています! 初めて見た…

豊洲市場7街区『やじ満』。(2024.5.25土)

憚りに行ったら、折り畳みイスが置いてありました? 晴海埠頭には停泊中の船舶が見えません! 建物の陰に、都立大島海洋国際高等学校の「大島丸」ですねえ。 正門経由で7街区に戻ります。 6時40分、『やじ満』さんに到着です。 スパっと入れました。 入…

豊洲市場6街区『小田保』。(2024.5.25土)

お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。 旦那さんは、お寿司屋さん予約が朝6時からだそうです。 5時59分、『小田保』さん前に到着。 開店を待ちます。 6時3分、ライトが点いて、 シャッターが上がります。 『小田保』さん開店です! メニューを…

豊洲市場6街区『ふぢの』『センリ軒』。(2024.5.25土)

新橋駅・烏森口です。 寒くなくて、イイ時季になりましたよ!(笑) 4時35分、豊洲市場行き・始発の急行バス待ちは2番め。 バス停横の旦那さんは、ここのところ必ず先頭でいらっしゃいます! 一体何時から並んでらっしゃるやら!? 3番目の方は4時40…

築地場外『貝徳』『TSUKIJI PEPPERS CAFE』『つきじ小田保』『センリ軒』『38KIOSK』。(2024.5.12日)

13時、築地4丁目交叉点に到着。 もんぜき通りから、築地横丁に左折します。 毎度おなじみ、日曜日は海鮮BBQの『三宅水産』さんです。 西通りに入ります。 『貝徳』さんの焼きグリルです。 「まいどー。」 「あーっ!」 お声掛けすると、ビックリする若者…

浅草田原町駅前『甲州屋』。(2024.5.17金)

翌日が三社祭という夜です・・・ (お店の写真は帰りに撮影しました。) 晩メシを頂戴に伺いましたのは・・・ 地下鉄銀座線田原町駅近くのおそば屋『甲州屋』さんです! 浅草通りと国際通りが交わる、寿4丁目交叉点ケータイ会社のすぐ隣です。 お店に到着し…

期間限定「甘口トマトカレーうどん」@丸亀製麵。(2024.5)

夜の混雑を避けるため、17時にお店に到着。 入口を入ると、3人連れのご家族が立ち尽くしています? もしかして、丸亀製麵さんに初めて入った? 「すんません、お先に失礼します。」 前を横切って、注文カウンターに向かいます。 「甘口トマトカレーの並を…

日本橋『貨幣博物館』@日本銀行金融研究所。(2024.5.18土)

映画の後、COREDO室町2の外に出ます! 日本橋三越さんと、三井住友銀行さんの間の「江戸桜通り」を進みます。 三井住友銀行さんの裏が、日本銀行本店となります。 そして、三越さんの裏(←ちょっと歩きます)が・・・ 『日本銀行金融研究所・貨幣博物館』さ…

映画「碁盤斬り」@TOHOシネマズ日本橋。(2024.5.18土)

アルストロメリアでしたっけ? 地下鉄銀座線にて、三越前駅に移動します。 エスカレーターで、COREDO日本橋2・3階のTOHOシネマズ日本橋さんに上ります。 上映スケジュールです。 チケットを頂き、一旦憚りへ。 入場ゲートが開くのを待ちます。 ーーーーー …

豊洲市場7街区『やじ満』。(2024.5.18土)

6街区レストランエリアの自動ドアのお向かい。 案内マップです。 マップ右上、日本語で注釈?が入ってます。 「7街区は車道の反対側」・・・合っています。 「現在地」の丸シール・・・この位置でイイのかしら? 以前の丸シールから、「現在地」シール(テ…

豊洲市場6街区『小田保』。(2024.5.18土)

お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。 ああ、もう「カンバン」が出そうですねえ! 5時57分、『小田保』さん前に到着。 開店を待ちます。 あ、6時にカンバンが出ました! (アルファベットの誤表記は修正されました。) 6時4分、ライトが点い…

豊洲市場6街区『ふぢの』『センリ軒』。(2024.5.18土)

京浜東北線の始発で、新橋駅へ向かいます。 新橋駅・銀座口です。 豊洲市場行き・始発の急行バス待ちは13番め。 いつも通り、折り返し2列めの2番目を頂きます。 3人連れの女性の一人が行列に気が付いて、私に 「LINE?」(←行列?) ・・・と尋ねて来ま…

新橋『カフェレストラン・ポンヌフ』。(2024.5.2木)

毎度お馴染み、新橋『信州おさけ村』さんと・・・ 通路を挟んで斜向かいの1軒お隣が『カフェレストラン・ポンヌフ』さんです! 時間調整して、13時30分になったところで行列(←2~3人待ち)に並びます。 ーーーーー 実は一昨日の4月30日のこと・・…

新橋『信州おさけ村』。(2024.4.30火~5.2木)

たまたま3日連続でお邪魔しました。(笑) 2024.4.30(火) 新橋に到着しました。 スタバさんの前を通って行くと、ランチのメニュー看板を発見しました! いつもお邪魔する新橋駅前第一ビル横の新和ビルの2階に、 『和心ぎんすい』さんはございます。 同じ…

上野駅改札内『本場さぬきうどん・親父の製麺所』。(2024.5.15水)

イベントで浅草に行った帰り道・・・ 小腹が空いたので上野駅改札内のうどん屋さんに突入します! 『本場さぬきうどん・親父の製麺所』さんです! 「かしわ天フェア」ですとー!(笑) メニューを拝見。 「かけ」(温)か、「ぶっかけ」(冷)ですねえ。 ・…

大宮『ビアガーデンマイアミ・高島屋大宮店』(2024.5.11土)

大宮駅に到着。 14時からの予約なので、誰かさんは先に行きました! 東口のカラオケ屋さんの向こうが、大宮高島屋さんです。 この日は屋上のビアガーデンが予約されています。 ありがたい事です! エレベーターで屋上に到着。 ガラス戸の向こうが屋上、つ…

映画「鬼平犯科帳・血闘」@TOHOシネマズ池袋。(2024.5.11土)

大塚駅前です。 2024年は、5月12日(日)から「大塚バラまつり」です。 こんな感じの写真を撮るべく、カメラ片手の皆様が多数お越しです。 まあ、ちゃんと撮るなら三脚は MUST ですのよ!(笑) 八重の大輪とか撮ります。 華やかで目を引きますからね…

豊洲市場6街区『小田保』。(2024.5.11土)

喫茶『岩田』さん、ランチを始めたみたいです! お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。 ああ、まだ「カンバン」が出ていませんねえ! 6時1分、『小田保』さん前に到着。 開店を待ちます。 6時3分、ライトが点いて、 6時4分、シャッターが上が…

豊洲市場6街区『ふぢの』『センリ軒』。(2024.5.11土)

山手線で、新橋駅へ向かいます。 新橋駅・銀座口です。 豊洲市場行き・始発の急行バス待ちは20番め。 バスに乗車したのは40~41人くらいでした。 「国立がん研究センター前」(旧築地市場正門前)で1人乗って来ました。 運転手さん、結構ON/OFF…

映画「名探偵コナン・100万ドルの五稜星(みちしるべ)」@新宿バルト9。(2024.4.27土)

地下鉄丸ノ内線で新宿三丁目駅に移動。 地上に出ると、新宿バルト9さんです! この日は、名探偵コナンを観るのです! エスカレーターで上の階に移動します。 眼下のプールは新宿高校の屋上です。 一応お尋ねしましたのよ。 「何でコナンくんなのー?」 誰か…

映画「陰陽師0(ゼロ)」@MOVIXさいたま。(2024.4.20土)

さいたま新都心駅に到着。 映画館に向かいます。 この日観るのは、コレ! 夢枕獏さん原作?の「陰陽師0(ゼロ)」です! こちらも、前日公開開始のサッカーの物語ですねえ! と言うか、超ロングランですねえ! さすが、地元じゃー!(笑) 14時40分、入…

築地場外『長生庵』。(2024.5.6月祝)

7時50分、築地場外『長生庵』さんに到着しました。 亀吉くん(♀)にご挨拶。 ちなみに、2024年の5月連休の営業案内です。 ありがたいことです。 福島・大木代吉本店さんの「楽器正宗」「自然郷」の壜がズラッと並んでます! 「おはよーございまーす!」 …

豊洲市場6街区『センリ軒』、7街区『やじ満』『福茂』。(2024.5.6月祝)

6時45分、『センリ軒』さんにお邪魔します。 「おはよーございまーす!」 「おはようございます!」 今日も社長は元気です! 「ホット、下さい!」 カウンター席の奥を頂戴します。 店内はカウンターを除き、数卓を除いてほぼ満席ですねえ! お冷やを一気…

豊洲市場6街区『小田保』。(2024.5.6月祝)

この日は祝日の月曜日。 珍しく弊社でも、5月連休に祝日をくっつけて休みにしてます。 地下鉄有楽町線で豊洲駅に到着。 ゆりかもめに乗り換えます。 5時45分、ゆりかもめ市場前駅に到着して、6街区を目指します。 人が多いのは・・・ 市場で働いている…

豊洲市場7街区『やじ満』『福茂』。(2024.5.2木)

7街区に向かいます。 「おはよーございまーす!」 『木村家』のご主人にご挨拶です! 8時20分、『やじ満』さんに到着です。 ちょうどお2人、お勘定をしてらっしゃいました。 A-chanさまとご一緒に、そのお2人と入れ替わりで、入口入って左端の席を頂き…

豊洲市場6街区『小田保』『センリ軒』。(2024.5.2木)

『小諸そば』さんの「鴨ステーキ丼」ってメニューが美味そー! ちなみに、こちらのお店は9連休です! 素晴らしい! ーーーーー 地下鉄有楽町線で豊洲駅へ向かいます。 朝7時、豊洲駅でゆりかもめに乗り換えます。 改札前に、豊洲市場辺りのいろいろな案内…

築地場外『フォーシーズン』『米本珈琲新店』『高知タカシン水産』『Space 海と街と』。(2024.5.1水)

10時35分、雨の築地6丁目交叉点に到着です。 傘を差して、お寿司屋さんに並ぶ皆様です。 こんな看板を発見しました! 『築地ごはん処・しずく』さんです。 朝メシ用に、「卵かけご飯定食」と「おにぎり定食」を開始されたようです! ーーーーー 10時…