映画
新宿駅東口に到着しました。 新宿武蔵野館さんに伺います。 3階に移動します。 チン・カーロッさん・谷垣健治さんのサイン入りポスターです。 この日は、珍しく何を観るか分かっています。 「カンフースタントマン」なる映画を観ます。 到着してすぐ憚りに…
銀座に向かってふらふら歩きます。 ウチの親方さま、相変わらず行先不明ですのよ!(笑) 銀座4丁目交叉点と、すずらん通りの入口で・・・ 立ち止まった誰かさんは、スマフォを何やらポチポチやってます? いきなり、 「ヒューマントラストシネマ有楽町に行…
有楽町駅に移動します。 有楽町ルミネの上にあるのが『丸の内ピカデリー』さんです。 9階まで、エレベーターで一気に上がります。 券売機で発券した誰かさんから、チケットを頂戴します。 すでに開場していますが、スゲー観客が少ないですねえ? 売店です。…
新宿駅東口の地下街端の階段を上がると、目の前に『新宿武蔵野館』さんがございます。 (つーか、車道横断が必要なだけで、エスカレータで上がったっていーぢゃん!) 目印は「カニ」! エレベータ3基が稼働してますが、人が多くて結構待ちます。 あ、アパ…
11時過ぎに、靖国通り沿いの新宿ピカデリーさんに到着。 毎度ながら、何の映画を観るのか一切の情報がございませんのよ!(笑) ところで、 「こんな建物だったっけ?」 親方は、以前からこの建物だと言ってますが、私は古い時代しか知らないですのよ。 記…
PARCO-yaさん前に、OPEN TOP のバスが駐まっていて・・・出発しました! バス停がございまして、ルートマップがありました。 意外にお安いかもしれませんねえ! ーーーーー 11時50分、PARCO-yaさん7階の映画館に到着。 割と空いてるのかしら? 誰かさん…
とある交叉点の歩道で発見。 地下鉄有楽町線の有楽町駅に到着しました。 改札を出たら、目の前が『ビックカメラ有楽町店』さんです。 親方がクーポンを下さったので、その消費に伺ったのです。 目指すは64GBのSDカードです。 値段を確認すると2枚行け…
こんな自動販売機を発見しました。 飲食店さんの鍋料理の冷凍品販売らしいです。 スープとメインの具材のみらしいです。 野菜とかは自分で用意して、なおかつ調理も必要とのことです。 レストラン品質のお料理が頂けるのは、ありがたし! 新宿東口に到着。 …
新橋から、銀座の見番通りを有楽町方面へ歩きます。 ここは、銀座の夜のお店が一杯立ち並んでいます。 先日、クマさまの記事で教えて頂きましたが、以前は『栄寿司』さんがあった場所です。 花椿通りに出たら、左折します。 並木通りに入ります。 この通りは…
日比谷に向かいます。 「歩くのイヤー! 脚イターイ!」(泣) ・・・と号泣しましたが、厳しい親方は、 「歩くよ!」 雨が降ったおかげで?地下鉄で移動になりました。 助かったよー!(泣) 無事に日比谷駅に到着。 地下道経由で東京ミッドタウン日比谷に…
渋谷ヒカリエから、地上に降ります。 宮益坂下交叉点から、渋谷スクランブル交叉点に向かいます。 久し振りの渋谷駅、ハチ公口・・・おっと、東急東横店さんがこんなになってますよー! スゲービックリ! スクランブル交叉点を渡ります。 TOHOシネマズ渋谷さ…
有楽町駅前に移動します。 ビル4階にある、ヒューマントラストシネマ有楽町さんです。 まだ、何の映画を見るのかわかっていませんのよ。(笑) 受付横の「満席のご案内」で、これから観る作品が分かりました! 誰かさんはパンフレットをもらいに、中に向か…
新橋駅から有楽町駅に移動。 親方が、私のバッグにぶら下げている水ボトルを取り上げます! 「何で、さっき(お寿司屋さんで)出さなかったのですか!」 「ゴメン、キレイに忘れてました。 ニワトリなんで!」 その水をゴクゴク飲み干して、 「ちょっと待っ…
池袋駅に移動、東口に出ます。 時間があるからと、ヤマダ電機さん前のガチャガチャをパトロールする誰かさんです。 ぼちぼちよかろうと、映画館に向かいます。 「どこですか?」 「多分この店の裏です。」 グランドシネマサンシャイン池袋さんに向かいます。…
さいたま新都心駅に移動します。 コクーンシティの『MOVIXさいたま』さんにて、映画を観ますのよ! 映画「神々の山嶺(いただき)」です。 山男の夢枕獏さん原作の山岳小説を、谷口ジローさん作画で漫画化した作品のアニメーション映画です。 ーーーーー 感…
ランチを終え、数寄屋通りを直進します。 東急プラザ銀座店の裏、数寄屋橋公園を抜けます。 TOHOシネマズシャンテさんに到着しました。 誰かさんは窓口で発券します。 上映開始まで時間があるので、40~50分ほど時間をつぶします。 感想です。(ネタ…
日本橋を目指します。 東京駅まで行って、メトロリンクと言う無料バスを利用する感じです。 誰かさんは、東京駅行のバスが出ている駅まで歩くとおっしゃいます。 (多分500mくらい。) 私は足がいたいので、電車で行きたいと申し上げます。 「じゃあ、タ…
11時過ぎ、上野松坂屋さん横、パルコヤさんに到着しました。 エレベーターで7階に移動。 足の遅い私を置いていった誰かさんが、発券したチケットをくれました。 この日は珍しく、見る映画が分かっています。 「シン・ウルトラマン」ですのよ。 作品名はわ…
昼ご飯を頂き、改めて日比谷のTOHOシャンテさんです。 映画館横には、こんなポスターです。 「フレンチディスパッチ」は、渋谷で拝見しましたねー。 開演10分前くらいから開場で、エレベーターで地下に移動します。 ーーーーー 感想です。(ネタバレが…
ビール屋さんを出ると、目の前に地下鉄銀座線の神田駅5番出口がございました! スゲー!(笑) 地下鉄銀座線で渋谷駅に向かいます。 渋谷駅まであと1つの表参道駅まで来たら、 「乗り換えます。 道玄坂まで歩かなくてイイですよ。」 すぱっと立ち上がって…
上野広小路の松坂屋さん隣、パルコヤさんに向かいます。 この日は、7階のTOHOシネマズ上野さんで映画を観るのです。 そして、その映画は私のリクエストなのです。 ちょいと遅れて現場に到着すると、誰かさんの姿が見えません? トイレ前のイスに座って…
11時過ぎ、上野広小路交叉点は、上野松坂屋さんです。 目指すはパルコヤさんの7階、TOHOシネマズ上野さんです。 先に友人が行っているはずですが、見当たりません。 あ、フードカウンターに並んでいました。 チケットを頂戴します。 ほどなく、ウチらが見…
地下鉄有楽町線で豊洲駅に到着しました。 8時20分から豊洲で映画を観ると、この朝に言われましたのよん。(笑) マヂですか! でもって、あわてて移動しましたのよ。(笑) (前夜、豊洲市場でのピザをお誘いしましたら、こうなりました!笑) 豊洲駅に到…
11時過ぎ、上野広小路交叉点に到着しました。 上野松坂屋さんです。 この日友人は、一足先に映画館に行って、チケットを発券しております。 エレベーターでパルコヤさんの7階に移動します。 無事に友人と合流、チケットを頂戴します。 ちょっと待っている…
映画を見に行くそうです。(珍しくタイトルが分かっています。) 日本橋方面に歩きます。 「電車じゃないのですか?」 「バスに乗ります。」 メトロリンクと言う無料バスに乗ります。 これは八重洲・京橋・日本橋地区を結ぶ無料巡回バスで、朝10時~20時…
銀座経由で日比谷に向かいます。 泰明小学校向かい、オーバカナル銀座さんです。 この寒いのにスゲー行列で、皆様大変ですねえ! ガードを潜ります。 ガード下に、有楽町産直横丁さんです。 スゲーなー!(笑) 日比谷のTOHOシャンテさんに到着しました。 い…
地下鉄日比谷線で仲御徒町駅に移動しました。 TOHOシネマズ上野さんに急ぎます。 上野松坂屋さん隣、 パルコヤさんの6階です。 御徒町駅横、『吉池』さんのカニ祭りです! 映画館に着いた時は、もう予告編の上映が始まってる時間です。 もちろん体温測…
ミッドタウン日比谷に到着。 ゴジラさんにご挨拶。 足元に、こんなモノが落ちてました。 こちらでは、東京国際映画祭が開催中です。 イベント広場では、戦隊モノを上映中です! 「鬼滅、見たいです。」 「うるさいわ!」 当然却下されました。(笑) (1人…
急遽映画を見る事になりました。 「12時開始の映画と、13時開始の映画と、どちらがイイですか?」 「出来れば、どちらもパスしたいです・・・」 キレイに体重が乗った右ミドルが飛んで来ました! 左膝が不調なので、右膝と右肘でその右ミドルをガードし…
ビールで中華点心を頂いた後、すぐご近所の丸の内 TOEI さんに向かいます。 昼食の後、晩メシまでだいぶ時間が空いているのです。(笑) レストランで映画館を検索していた友人が、 「 有楽町の駅前か、日比谷かどっちがいいですか?」 「(映画館の場所で、…