都合により新橋駅スタートです。
烏森口に並ぶのは個人タクシーだけ?(未確認ですが、この日はそんな感じです。)
個人タクシーはT社のCムリ(白地に青のライン入り)が多いみたいです。
たまに、Pリウスや新型/1つ前Cラウン、Lクサスなんかが並びます。
新橋駅・銀座口です。
豊洲市場行き・始発の急行バス待ちの行列は2番め。
いつもの旦那さんが先頭でいらっしゃいます。
バスに乗車したのは36~38人くらいでした。
国立がん研究センター前バス停で60代くらいのご夫婦が乗って来ました。
終点バス停にて降車、拾得物告知板を確認します。
7街区3階へ向かいます。
『福茂』さんで女将にご挨拶申し上げます。
この日の『やじ満』さんは、都合により朝8時よりの開店です。
マグロせり見学に当たった皆様です。
『丼匠』さんです。
6街区に向かいます。
お寿司屋さんの予約受付の皆様は、こんな感じです。
『中栄』さんに伺います。
(写真は帰りに撮りました。)
社長に、
「印度、下さい!」(800円)
先払いです。
壁側の入口席を頂きます。
メニュー拝見します。
入口横の「図書館」にこんなマンガが!
お店には6巻くらい?まであるようです。
曰く・・・
「今日もカレーですか?」は、原作・藤川よつ葉さん、作画・あづま笙子さんによるマンガ。
WEBコミック「ストーリアダッシュ」で、2020年3月より連載しているらしいです。
(こちらのお店はまだ出てないみたい?です。)
お料理が到着しました。
印度カレーです。
まず、キャベツにカレーを絡めて頂きます。
続いて、ご飯と一緒に頂戴します!
アツアツです!
ハホハホしながら頂戴します。
ごちそう様でした!
ーーーーー
『センリ軒』さんへ伺います。
「おはよーございまーす!」
ベテランおねえさんがいらっしゃいました。
(しばらくして若旦那が帰ってらっしゃいました。)
「ホット、下さい!」
鏡下のテーブルを頂きます。
あ、夏メニューが始まってますぜ!
「ビシソワーズも下さい!」(700円)
まずコーヒーが到着しました。
おねえさんが、
「コーヒー、値段上がったのでよろしくお願いします。」
コーヒー480円→540円になったそうです!
続いて、「夏のごちそう」ビシソワーズ到着です!
頂きます!
ウメー!(笑)
一気飲みします!
ごちそう様でした!
コーヒーを頂きます!
ごちそう様でした!