ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2010-01-01から1年間の記事一覧

10上諏訪街道・春の呑みあるき。(その4)

いろいろ、おつまみの販売もありました。 伊東酒造さん前では、漬物と五平餅の屋台が出てました。 毎度お馴染み、鹿肉の串焼き! 今回は塩焼きが無くて、「どて煮」が出ていました。 舞姫さん向かいの駐車場で、キノコ入りの味噌汁を頂戴しました。 エノキ、…

10上諏訪街道・春の呑みあるき。(その3)

お向かいの「伊東酒造」さんは、もう大騒ぎ状態! 掛け流し(?)の仕込み水で、ぐい呑みと口を洗い、新たなお酒に挑みます。 『横笛 吟醸 ふな口無濾過 生原酒 初つくり』 『大吟醸 酒中有深味(しゅちゅうしんみあり)』 『横笛 純米吟醸無濾過 大寒仕込』…

10上諏訪街道・春の呑みあるき。(その2)

お隣りの「麗人酒造」さんでは、まずアンケート記入。 引換券で酒粕入りの豚汁を頂きます。 ちょっと甘めが特徴ですが、肉が1切れしか入ってなかった・・・(泣) お店に入って、お酒を頂きます。 こちらでは、自分で注いで良いので、減りが早いような・・…

10上諏訪街道・春の呑みあるき。(その1)

毎度お馴染み、半期に一度の大騒ぎ(?)レポートです。(笑) 3/20(土)は、ふと気が付くとすでにお昼過ぎ! あわてて新宿駅に向かい、14時発の「スーパーあずさ19号」飛び乗りました。 上諏訪駅に着いたのが16時過ぎ。 呑みあるきは15時開始…

武重本家酒造「蔵元開放」。(その3)

そんなワケで、武重さん名物(?)の甘酒です。 と言っても、こちらはフツーの甘酒です。 じゃあ、フツーじゃないのがあるのか? もちろんございます。(笑) まずは、ヨーグルト味と抹茶味。(笑) そして、ゆず味とチョコ味です。(爆笑) けど、もうちょ…

武重本家酒造「蔵元開放」。(その2)

試飲会場の隣でやっていたのが、開発中の新製品2種の試飲。(笑) まずは『十二六(どぶろく)ライト』。(笑) 冬季限定で出荷している『十二六』ですが、甘過ぎるとか味が濃すぎるとかのご意見があったんだそーです。 それに生々ですから醗酵が続いていて…

武重本家酒造「蔵元開放」。(その1)

毎年春分の日に開催されるこのイベント、今年も参加する事ができました。 まず地元のそば会の皆さんが、仕込み水で打ったそば(10割、800円)を食います。 ざらっとした食感は久し振りですが、ちゃんと切れてないのがあったのと、太さのばらつきが、ね…

上野駅「たまごごはんセット(20円もお得♪♪)」。

我孫子駅から上野駅に戻ったとき、降りた目前に駅そば屋さんがありました。 まあフツーのお店っぽいので、そのまま行き過ぎようとして、ポスターが目に入りました。 「ん? たまごごはんセット??」 確かに生姜にもちょっと惹かれました。(笑) けど、3ヶ…

我孫子駅「唐揚げそば」。

我孫子駅「唐揚げそば」。 行って参りました我孫子駅(あびこ・えき)。 ちなみに我孫子駅とは、上野から常磐線(千葉・茨城方面)快速で30分程の駅です。 この我孫子駅の1・2番線と4・5番線ホームに目指すお店、『弥生軒』さんがあります。 ちなみに…

国宝 土偶展。(感想追加)

そんなワケで、上野の東京国立博物館におります。 「文化庁海外展・大英博物館帰国記念『国宝 土偶展』」が開催中と言うか、明日までです! 【会期】2009年12月15日(火)~2010年2月21日(日) 朝9時半開館なのですが、9時から並んで、先程見終わりました。 …

萌酒のおまけ。

●おまけ 取りあえず私の行った酒屋さんでは、「萌酒」を買うとステッカーをくれました。 また3本買うと、A2サイズのポスターを1枚くれます。(笑) 「じゅんまい」と「おじょう」の2種類があり、どちらかだそーです。 (「じゅんまい」はお店にあったパ…

「とむりえ・おじょう」 萌酒。(その3)

●とむりえ・おじょう ブルーのボトルがキレイです。 お酒はほんのり色が付いている程度。 冷やで頂きます。 あっさりさっぱりした感じは吟醸系かなあ。 価格から大吟醸ではないと思うのですが、その辺はわかりません。 後口にお米の味が少し、吟醸香も少しし…

「酔逸撫子・ぎんじょう」 萌酒。(その2)

●酔逸撫子・ぎんじょう 薄い琥珀色のお酒ですが、「じゅんまい」よりは色が薄いかな。 冷やで頂きます。 香りは余り感じませんね。 ちびりといきます。 すっきりしたお酒ですが、しっかり感(?)を感じます。 これも純米系かな。 「じゅんまい」より甘味は…

「酔逸撫子・じゅんまい」 萌酒。(その1)

●酔逸撫子・じゅんまい 「すいーつ・なでしこ」と呼称します。 ご覧の通り、ラベルにちょっと「特殊」なイラストが描かれています。 イラストをどうこう言う記事ではないので、それはこっちに置いといて・・・ 冷やで頂きます。 薄い琥珀色のお酒です。 香り…

2010・第21回 国際宝飾展。(その2)

ジェムストーンのエリアに移動し、あちこちウロウロしました。 今回は、たまたま琥珀のお店にヒット。 いろいろお話しを伺って、安いのをいくつかGET! 何でも、白い琥珀は貴重だそうです。 確かにあまり見たことがないですねえ。 知り合いのお店で、1千…

2010・第21回 国際宝飾展。(その1)

今年も行って参りました、お台場のビッグサイト! 1/30(土)の最終日に参加しました。 例年、東館の6フロア全部使うんですが、今年は5フロアでした。 参加業者が少ないって事で、それなりに景気の悪さを反映しているよーです。 一応(?)業者向けイ…

大澤酒造「明鏡止水 純米 茂理郷・袋吊り」。

義弟より貰い物の明鏡ちゃんです。 「もりきょう」と呼称するようです。 裏ラベルには・・・ 清酒 明鏡止水 限定品 茂理郷(もりきょう)・袋吊り 奈良・平安の頃、信濃国佐久郡は7郷で構成されておりまし た。その一つが茂田井を中心とした「茂理(もたり…

大信州酒造「信濃薫水・酒暦 純吟しぼりたて生」。

えーと「しなのくんすい・さけごよみ」と呼称します。 大信州酒造の主力銘柄は、もちろん「大信州」です。 当然県内でも売ってますし、県外にも出しています。 それに対し「信濃薫水」は地元向けの銘柄です。 県外では多分買えないのでは、と思います。 (特…

長野市「そば味処 ぼっち」。

ちょっと前のレポートです。 お店は長野駅前のホテルメトロポリタンの裏、長野プラザホテルの地下にあります。 ホテル入口前の螺旋階段を降りていくと、ランチメニューがお得らしいのが判ります。 (地下なので、ケータイが入らないことも・・・) 時分時で…

長野市「大平庵」。

今年の初そばは、長野駅近くの「大平庵」(たいへいあん)さんでした。 近いって言ってもちょっと離れているのと、中休み有りなのとで、今まで伺う機会がなかったのです。 蔵っぽい外観に、立派な看板のお店です。 正午にお店に入ると、すでに召し上がってい…

信濃町「古式手打ちそば・樹香(じゅこう) インター店」。

上信越道の信濃町インターを出て、R18方面へ左折してすぐにあります。 道にノボリが立っているのでそれと分りますが、まあ気が付きにくいですよ。 こちらは仮に「インター店」としてますが、じゃあ本店はどこ? それは、R18を野尻湖方面に向かって、ち…

2010正月の酒。

この年末年始で飲んだ酒です。 ●木曽福島町・七笑酒造「七笑 辛口」 普通酒、トドロキワセ、70%、701号、15度、+3、1.3 1,800ml・1,680円 すっきりさっぱりのお酒です。 ツンツンピリピリがなく、普通酒ゆえに熱燗(飛び切り燗)を…

ダバダ・ロゼ。

12/30の夜、帰省仲間(?)のワカさんと、いつものお店に集合しました。 「シャチョサン」である「まべ」ちゃんは、名古屋の仕事先に捕まったままとの事で不参加です。(笑) まず一杯目、私はゲストビールである「ウィンターコーニンク」、ワカさんは…

年明けうどん。

昨年から「さぬきうどん振興協議会」なる団体が提唱を始めて、今回で2年目となりました。 要は年越しそばに対抗じゃないけど、年明けにうどんを食べて人々の幸せを願おうという事らしいです。 もちろんうどんの消費拡大が目的ですが、全国のうどんの活性化…

2010・二年参り。

紅白でドリカムが歌い終わったところで身支度をします。 今回は雪が降っていて、7~8cmほど積もっています。 傘をさしつつ、南の神社に出動です。 普段なら鳥居の手前くらいに並ぶんですが、雪のせいかお参りの出足が鈍く、鳥居をくぐって境内中ほどまで…