そんなワケで、急遽9月16日(水)は「有休」にしました!
_

とーぜん河岸に行きますよ!(笑)


_


・・・って、これで4番目かい!(爆笑)
但し、この日は有り難い事に、3番目の方がアベ様だったのでした!
3時頃に6人めまで並びましたよ!
この日の先頭のカップルさんたちは、2時30分から並んでいるそうです!
_
_


あ、お店のおにーさん、Yさんが白ポール出しをしてらっしゃいますよ。
ウチらを見つけて、ちょっと強めな口調(笑)で、アベ様に・・・
「何やってるんですか!?」(笑)
「お寿司を食べに来ました。」(爆笑)
いやいや、お寿司屋さんが「何しに来た」とは何でしょう。(笑)
「オムハヤシが美味しいと聞いてきました!」
・・・とでも申し上げれば良いのかな。(笑)
_
4時20分に7・8人めがご到着! 続いて9人めがいらっしゃいますよ!
4時25分に10人め、すぐに11・12人め、13人めがご登場です!
どうやらこの日のリミットは4時30分ですね!
皆様、おめでとうございます!(笑)
4時25分に10人め、すぐに11・12人め、13人めがご登場です!
どうやらこの日のリミットは4時30分ですね!
皆様、おめでとうございます!(笑)
_
4時40分におねーさんが登場! ウチらを見つけて
「あれ、どうしたの?」
「お寿司を頂戴に上がりました!」(笑)
おねーさんが注文を確認していると、
「おまかせ、ダブルで!」
・・・っておにーさんがいらっしゃいます! スゲー!
「あれ、どうしたの?」
「お寿司を頂戴に上がりました!」(笑)
おねーさんが注文を確認していると、
「おまかせ、ダブルで!」
・・・っておにーさんがいらっしゃいます! スゲー!
おねーさんが全然動じないところをみると、どーやらそーいうお客が多いらしいですよ。(笑)
_
_


アベ様によると、最近は準備が出来たらちょっと早くても開店するらしいです!
よっしゃー!(笑)
_
_


(ええと、アベ様はこれからお仕事なので・・・以下略。)
_
_

さっぱり・・・かと思ったら、結構脂ノリノリですぜ!(笑)
_
_


_

_
Yさんより・・・
「炙りのツブ貝、いかがですか?」
「頂きましょう!」
いやいや挑戦?は受けますよ!(笑)
_

_

_

_

_

_

_

_

_

_

_

_
_
これでこの日は終了! ごちそう様でした!(10920円←冷酒が無ければ・・・丁度でしたね!)
お店を出たら6時でした! アベ様とは、ここで「一旦」お別れします。 本日はありがとうございました。
_
_


2人待ちでしたが、私一人なので、交通整理のおにーさんが店内確認して下さいます。
向かって右側のお店に入れて下さいました。 ありがとうございました。
ちょうどカウンターの角近く、雑誌とかでお顔は存じ上げている若旦那の真ん前です。
「おまかせでお願いします!」
_

_
_

_

_

_
あ、お椀も出ましたよん。
_
カウンター奥のレジで会計をして、お店の裏から退出します。(3780円)
_


さすがに河岸のお寿司屋さんですねえ。 あっという間に食べ終わりました。
早かったですよー!(笑) 席に着いてから、お店を出るまで10分でしたから!(笑)
_
_


もう腹一杯ですが・・・ またまたアベ様とご一緒します。(笑)
ジローさんがおっしゃいます!
「おう、ハートランドはイイ時に来るよな! 今日の刺身はイイぜっ!!」(笑)
_

_

_

_
ヒーヒー言いつつ、頂きました! ごちそう様でした!
(業務連絡! 日曜日はよろしくお願いいたします。)
さてさて、一旦休憩しますよ!
_
_


_


_


_
『寿司大』さんの裏で、お店のおねーさんとすれ違います。
「あれ、どうしたの?」
「ちょっと休憩してきました!」
あ、SKMT様がいらしたらしいです。(笑)
_
_
_

場外へ回ります。
波除通りを曲がった途端、予想外のモノが目に飛び込みました!
絶句・・・
将来的に2つの商業施設をつなぐのかしら?
どーなるんでしょ?
_

『フォーシーズン』さんにお邪魔します。

アイスコーヒーを頂戴します。 うー、ウメー!(笑)


_

_

_
なんじゃこりゃあ! 橋か? 橋だな・・・
_

_

_
_


_


_
マスターにお尋ねすると、小田原橋と海幸橋の商業施設をつなぐ「橋」の存在を既にご存知でした。
さすがです!
_
おっと友人からメールで指示が飛んできました!
ぼちぼち行かなくちゃ! ごちそう様でした!