ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

日本酒フェア2012・第6回全国日本酒フェア。(2012.6.15金)

『公開きき酒会』は正直な話、面白くないです。
高品質なんですが、同じようなお酒を延々と利くのです!
酒造関係者、酒屋さん、料理屋さん利酒師さんとか、プロの方はともかくとして、
私のようなフツーの呑み助にはキッツイ話です。(笑)
それでも違いが判ったような気になりますが、言葉に出来ないので、判っちゃいないんですが。(笑)
 
イメージ 1
 
ご参加のほぼ全員が「イイなあ」というイベントが
併設されています。
それが『全国日本酒フェア』です!
 
私はこれが楽しみで楽しみで!(笑)
こちらは「きき酒会」のチケット半券で入場できます。
このイベントだけでも当日1000円で入れます。
 
 
 
 
イメージ 2
 
まずは長野県酒造組合へ顔を出してみますが。
閑散としてます・・・
(後で確認したら、もうちょっと増えてましたが・・・)
 
法被を着た若い方に、
  「やる気ないの?」
・・・って失礼な事をお尋ねしたのは私です。(笑)
  「ご自分で、お好きなだけ注いで試飲できますから!」
・・・だそうです。
 
 
そーいう事では無いと思います。
他県のブースはそれなりに賑わっていますが、それはお酒を試飲するためでは無いと思います。
「お話をしたい」「お話が聞きたい」からだと思います。
 
信州は「長野の酒メッセin東京」を5月に開催した直後なので、蔵元さんたちを駆り出しにくいのでしょうか。
他だと「都内で開催する唯一のイベント」な県も多いですから、気合の入り方が違います!
静岡なんかも都内でイベントをやりますが、お蔵の方もそれなりにいらしてます。
うーん・・・難しいなあ・・・
 
---
 
イメージ 20イメージ 29
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 30
 
 
 
←お正月用の酒を半年くらい寝かせたそうです。
  これが美味い!(笑) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●千葉県
イメージ 31
イメージ 32
 
 
←古酒を頂きます。 
  右はこのイベント用の
  特別ブレンド。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 33
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 34イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無料や有料ののおつまみ(販売もしています。)
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
←・・・というか、三芳菊酒造さんがほとんど?
  甘酸っぱくて、ナカナカ面白いお酒です。
  ラベルも面白いし。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●長期熟成酒研究会
いやいや、これだけの古酒を端から利けるのは、このイベントならでは。(笑)
やはり、私はちょっと甘めのが好きなんだなと思います。
 
イメージ 12イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
イメージ 24
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 25
イメージ 26
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 27イメージ 28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お酒より、熊本のゆるキャラくまモン」に人気集中!
けど、瞳が虚ろなんだよね、このキャラ。(笑)
 
 
あちこち回って、こちらでは3時間経過!
茨城のお蔵の方とお話させて頂いたりして面白かったです。
思ったんですが、もっと「スピードメーター振り切った」ようなお酒があると面白いのに!(笑)
ごちそう様でした!