ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

新橋『タイ屋台999・新橋店』。(2024.12.20金)

f:id:fromheartland:20241226234214j:image

新橋駅に到着。

烏森口を出て目の前の売り場で、年末ジャンボ宝くじを購入します!


f:id:fromheartland:20241226235002j:image

目の前を歩く方々は、新橋の盛り場でよくお見かけするセキュリティの皆様です。

 

f:id:fromheartland:20241226234230j:image

f:id:fromheartland:20241226234234j:image

この日の目的地に到着しました。

年単位で久しぶりの新橋『やきとん・まこちゃん本店』さんです!

 

f:id:fromheartland:20241226234312j:image

外に貼ってあるメニューを拝見します。

しかし、店内満員、店頭に行列です。

うーん、こりゃ入れそうもないかなー!(笑)


f:id:fromheartland:20241226234951j:image

ふと振り向いた時、お向かいのお店が目に入りました。

なんだこりゃ・・・というか完全にタイレストランですよねー。

5分ほど行列に並びましたが、あきらめました。

こりゃ、やきとん屋さんは無理だなーと。(笑)

 

そのままタイレストランに突入します!

  「1人でーす!」

店長さんらしいタイ人のおにいさんが、タブレットを開いて何やらご確認。

  「あれ、予約しなきゃダメだったかな?」

おにいさん、

  「大丈夫です。(次の予約まで)あと45分あります!」


f:id:fromheartland:20241227000933j:image

f:id:fromheartland:20241227000937j:image

空いている席を頂戴します。


f:id:fromheartland:20241227001657j:image

メニュー拝見します。

こちらは ドリンクメニューです。

 

f:id:fromheartland:20241227001702j:image

f:id:fromheartland:20241227001705j:image

フードメニューです。


f:id:fromheartland:20241227003029j:image

おにいさんに注文をお願いします。

まずはドリンクです。

  「ビア・チャーンね!」

お料理を3品お願いします。


f:id:fromheartland:20241227051830j:image

ドリンクが到着しました。

チャーン・ビール(象印ビール)こと「ビア・チャーン」の生ビールです。

大きさは小生くらい。

お通し付きです。


f:id:fromheartland:20241227052102j:image

お通しは、ポテサラにクラッカー(エビせんべいか?)が添えられています。

まあまあ美味いです。


f:id:fromheartland:20241227052253j:image

1品めのお料理が到着しました!


f:id:fromheartland:20241227052433j:image

f:id:fromheartland:20241227052453j:image

タイ風さつま揚げは、添えられたスイートチリソースを浸けて頂きます。

アチアチでウメーです!(笑)


f:id:fromheartland:20241227052630j:image

ドリンクを追加します。

タイのクラフト系の壜ビールです。


f:id:fromheartland:20241227052716j:image

f:id:fromheartland:20241227052722j:image

f:id:fromheartland:20241227052730j:image

f:id:fromheartland:20241227052735j:image

「ブッサバー」はヴァイスビール(ヴァイツェン)です!

小麦を使用した淡い色のビールです!


f:id:fromheartland:20241227052523j:image

2品めは、牛肉の黒胡椒炒めです。


f:id:fromheartland:20241227053014j:image

f:id:fromheartland:20241227053034j:image

挽いたヤツ&ホウルの黒胡椒がたっぷり入ってます!(笑)

うーん、スパイシー!(笑)

ニンニクもたっぷりです!(笑)


f:id:fromheartland:20241227053310j:image

さつま揚げの生野菜に、牛肉や黒胡椒ソースを載せて頂きます!

ウメー!(笑)


f:id:fromheartland:20241227053612j:image

f:id:fromheartland:20241227053614j:image

f:id:fromheartland:20241227053616j:image

店内はこんな感じです!

タイの屋台というより、バンコク辺りの広めの定食屋って感じでしょうか。

(屋台は道端に有って、もっと小ぢんまりして薄暗い感じです!)


f:id:fromheartland:20241227054008j:image

3品めは私の好物「空芯菜炒め」です。


f:id:fromheartland:20241227054128j:image

ウメー!(笑)

こちらもスパイシーで、ドリンクが進んで困ります!(笑)

あと、コレもニンニクたっぷりですー!


f:id:fromheartland:20241227054321j:image

この赤いカケラはキケンなので、最初に拾って除外します!(笑)


f:id:fromheartland:20241227054514j:image

締めの「カオマンガイ」(シンガポールチキンライス or 海南鶏飯)です。


f:id:fromheartland:20241227054618j:image

つまり、鶏スープで炊いたご飯に、茹で鶏が載ります!


f:id:fromheartland:20241227054749j:image

f:id:fromheartland:20241227054925j:image

添えられたタレを掛けて頂きます!


f:id:fromheartland:20241227054833j:image

パクチーを載せるとイイ感じです!(笑)

(但し、パクチー載せ過ぎはNGです!笑)


f:id:fromheartland:20241227055115j:image

黒胡椒炒めのソース掛けても美味いです!


f:id:fromheartland:20241227055154j:image

f:id:fromheartland:20241227055159j:image

美味しかったです!

けど、ちょい薄味かなー?


f:id:fromheartland:20241227055334j:image

そして、コレコレ!

このカトラリーが、屋台っぽいです!(笑)

薄くてペラペラな感じがサイコー!(笑)

 

終わり時間が近付いたので、おにいさんがテーブルにレシートを持って来ました。

そのままテーブルでお勘定。

(小6半くらい。)

(お料理は一皿2人前くらいだし、2人分と考えるとお安いかも!?)


f:id:fromheartland:20241227060056j:image

レシートを見て、ようやく店名が判明!

『タイ屋台999(カオカオカオ)』さんと言うらしいです!


f:id:fromheartland:20241227060709j:image

(タイ文字と漢字が一緒に書かれてますねえ!)

バンコクの中華街ヤラワートみたいな感じかな?)

おにいさんが出て来たので、この言葉が自然に口から出ました!

  「コープンクラッ(プ)!」(←我ながらイイ発音でした!笑)

おにいさんも、

  「コープンクラッ(プ)!」

と言いながらニカッと笑ってワイ(合掌)をされました!(笑)

ごちそう様でした!