駅に到着。
京浜東北線の始発で、新橋駅へ向かいます。
始発の急行バス待ちは10番め。
バスに乗車したのは34~35人くらいでした。
(まあまあフツーから、ちょい多めでしょうか。)
ふとスマフォを見ると、親方よりショートメールです。
「やはりプリン」
へーい。
今週は火曜日くらいから「最大級寒波」が来たそうです。
大雪が降った地域の皆様、お見舞い申し上げます。
関東も、そこからずっと雪が降る降ると言われ続けてました。
天気図や予報を見てると、(関東北部の山沿いは分かりませんが)
関東はチラチラくらいかなーと邪推しておりました。
(実際そんな感じでしたが。)
会社で同僚が、
「寒い寒い!」
と言ってるので、
「雪降る時は、ヤバい!って気温になるって言ったでしょ。
それがこー言う気温です。」(笑)
「ついでに言うと、これがウチの田舎のフツー(の気温)です。」(笑)
市場前駅前バス停にて降車します。
歩行者デッキに上がります。
朝はまだ暗いですねえ。
7街区へ向かいます。
マグロせり見学受付(事前予約が必要)です。
『やじ満』さんです。
お店前で待っていると、男性がお一人私の後ろに並びます。
しばらく待っていると、料理長が出て来て貼り紙をはがします。
シャッターが上がります。
ノレンが出て来て開店です!
「おはよーございまーす!」
入ってすぐ、いつもの席を頂戴します。
おねえさんがおっしゃいます。
「今日はゴロチャー、ありますけど。」
「ネギラーメンをお願いします!」
おねえさんが厨房に、注文を通します。
「シャモですー!」
ふと見ると、横にこんな時計がございます!
壁の時計は・・・新しくなってますねー!
ドリンクが自動的に出て来ます。 ありがたい事です!
ザーサイも頂きます。
お料理が到着しました。
ネギラーメンは、たっぷりの白髪?ネギと、細切りチャーシューが美味いのです!
頂きます。 アツアツです!
ハホハホしながら頂戴します。
ちょいとしんなりしたネギを、たっぷりと頬張るゼータクです。
細切りチャーシューもかぶり付きます!
ごちそう様でした!
千客万来施設の工事現場です。
歩行者デッキ側に、囲いが出来ています。
どうやら商業エリアへの入口工事が始まったみたいです。
6街区に向かいます。
お寿司屋さんの開店待ちの皆様は、まだこのくらいです。
『センリ軒』さんへ伺います。
「おはよーございまーす!」
「おはようございます!」
今日も社長は元気です!
「ホット、下さい!」
朝から結構なお客が来ています。
真ん中辺の2人テーブルを頂きます。
コーヒーが到着しました。
砂糖とミルク投入! 頂きます!
アチアチなので、見えないように氷を投入します!
ぐーっと飲み干して、ごちそう様でした!