_


駅ビルの餃子屋さん、『宇味家(うまいや)・JR宇都宮駅構内店』さんに伺います。
_


いつも通り、注文は友人に任せます。
_

まず届いたのは友人のドリンクです。 「イチゴチューハイ」でしたっけ?(笑)
あ、私は水です。 アルコールは受け付けませんので・・・(←ウソっぱちですねえ!)
_


お料理前に「タレ」を準備します。
_

お料理が来ました! 「オールシングル」(4種類が1人前ずつ・1420円)です。(笑)
まずは「焼き餃子」です。
_

基本の基本ですねえ!
_

一人前だけの「ご飯セット」(305円)です。
_

続いて「水餃子」です。
_

茹で汁入りです。 醤油とラー油で味付けです。
_

茹で汁無しを、一味で頂きます。 うん、イイ感じです!
_

「揚げ餃子」です。 塩が添えられてます。
_

皮はカリサクですねえ。 塩で頂いてみます。
_

もちろんソースも掛けますよ!(笑)
_

そして「フライ餃子」だー!(笑) 「揚げ」との違いはパン粉の有無ですかねえ?
_

ソースで頂きます。 サクサクの衣が面白いですねえ!(笑)
いやー、お腹一杯です。 ごちそう様でした!
(すんません、ゴチになります。)
_
_

友人の希望で、『栃木県立博物館』に行きます。
_

公園内にあるみたいです。
_


入場料250円で、イロイロ楽しめます。(笑)
_


さすがに恐竜化石はレプリカですが、クジラの骨は本物みたいです。
_


考えてみれば、幕府を開いた足利氏はこちらの出なのですよ。
もうちょい展示が充実しても、とか思ったりです。(笑)
_

こんな特別展もありました。
_

今の若者は知らんのだろうなあ、テレビに脚が付いていたり、白黒画面だったりするのは。(笑)
17時の閉館時間一杯まで、館内を回ります。
イロイロとオモロかったです。(笑)