

築地4丁目交叉点に建つ「築地共栄会ビル」。
この日はここで開催のイベントへ参加します。
ビルに入る5つのお店が一堂に会する「食べ放題」イベントです。
_
前回は1人で参加して結構大変だったので、今回は友人にも参加してもらいました!(笑)
よっしゃ! これで行列とかエラク楽ですよ!(笑)
_
_
開場前、ふみさま、チョウ様にご挨拶。
行列は前から2番目に並んだので、早めに席に案内して頂けました。
開会挨拶前に、皆様はドリンクやらお寿司やらに並び始めます。
・・・えーと、「流れ」開会ってヤツ?(笑)
ウチらもゴー!_

_


_
ドリンクはお酒が1杯500円、ソフトドリンクが300円。
_


まずは『まぐろざんまい』さんのお寿司! 合鴨ロース醤油煮
握りを、とりあえず一人前頂きます。
サバのミリン干し。
_


サンマおからけんちん焼き 豆乳豆腐 胡麻醤油
ご飯でなく「おから」ですね。 胡麻豆腐と思いました。つーか「豆乳豆腐」って何?
_


軽井沢ファーム直送・無農薬野菜サラダ 生ハムはスライスしたばかり。
菅原文太農園の夏野菜のグリル 夏のバジルソースのラザニア
鴨ロースト
_


生鮪とトマトの冷製カッペリーニ 天ぷら(レンコン・エリンギ・サツマイモ・カボチャ)
_


夏のブルケッスタ3種(トマト・ズッキーニ・ナス) フランス産鴨のロースト・ほうずきソース添え
(大皿) フルーツほうずきなのでスゲー甘い!
_


焼きサンマ。(笑) ジャガイモの冷製スープ
_


刺身4種 手打ちそば
_


釜飯・松茸ご飯 季節のフルーツのパンナコッタ
イタリアンエスプレッソゼリー
_

かき氷
左・自家製 生マンゴーソース
右・自家製 生メロンソース
_
マンゴーを頂きました。
量は少ないけど、これは美味い!
ソースとかき氷との量のバランスがイイです!
_
いくつか瞬殺のメニュー(出された途端に消え失せた・・・)がありましたが、大体のお料理は頂戴しました。
特に美味かったモノ!
文太さんちのズッキーニ焼き!
カボチャとサツマイモの天ぷら!
マンゴーかき氷
_
今回の新企画で、抽選で5人に特別料理が当たるとかなんとか。
各店1つずつで、毛ガニとか、本マグロ盛り合わせとか、肉とか。
友人曰く、「贅沢な拷問」・・・でしたっけ?(笑)
_
お隣の親方たちに毛ガニが当たりました。 おめでとうございました。
まあ一般の方なら、各料理をちょっとずつ食べればお腹一杯でしょう。
そこへ毛ガニ1パイってもねえ。(笑)
4人組だったので何とかやっつけたみたいですが、海老天とか残してましたねえ。
残すなら最初から取るなよ! 私は食えなかったんだし・・・(落涙)
_
まあ面白かったですよ。(笑)
私はこの朝、河岸で食べるのをセーブしたので、お腹は余裕でした。
友人の加勢もあり、いろいろなお料理を食べられました。
各店の皆様、ごちそう様でした!
ありがとうございました。
_
会場では、チョウ様・なべひろ様&おざわゆきさま、猫村様・・・にお会い出来ました。
ありがとうございました。
(なべひろ様、友人にお声掛け頂いたみたいでありがとうございました。)