または「市中引き回され」。(笑)
この日、場外で開催された食べ放題イベントの後、友人に引きずり回されました。(笑)
_


歌舞伎座向かいの『ぐんまちゃん家(ぐんま総合情報センター)』には・・・
夏の甲子園・応援ありがとう
・・・だそーで。
_
_


取り壊されるこのビルに、漫画家さんたちが集まって落書きしたとか。
見たかったですが、残念ながら公開は終了してました・・・
_


_


_
久しぶりに書店街を徘徊。
やはり面白いですよ!(笑)
_
_


_
千駄木『和菓子 薫風』さんに伺います。
ぐるぐるお目目のネコやパンダのイラストを描く、「サラのコトノハ」さんの作品展がこの日まで開催中。
友人はサラさんと顔馴染みらしく、ご挨拶されてます。
このイラスト、四谷『酒徒庵』さんとかで拝見した事がありますよ。
そーですか、この方が描いてらっしゃるのですか!(笑)
(おーっと、サラさんのブログに見た事のあるヤツが!笑)
_


_


お酒を頂戴します。
「甘酸っぱいのを下さい!」
リクエストして、お手持ちの中から出して頂いたのは・・・
うーん、美味しいです!(笑)
いわゆるランビックビールと同じですね~!
_

_

_
「和菓子でお酒」なお店ですから、おつまみは和菓子です。(笑)
サラさんとのコラボ? ぐるぐるお目目入りのどら焼きを頂戴します!
小豆餡に甘夏ピールが入っているのがユニークです。(笑)
_


_


_
二杯めも同じ感じのお酒をリクエスト。
新潟県・高千代酒造「たかちよ 番外薄にごり生原酒 EPISODE ZERO」です。
うすにごりがイイ感じです。
_
こちらでは、普段はお酒は5勺(90ml)500円から、らしいです。
ですが、この日はサラさんのパンダぐい飲み(350円)を購入すると、お酒が一杯サービスされるとか!
「箱」を積んでる方が何人もいらっしゃいました!(笑)
面白いですねえ!
ごちそう様でした!
_
_


_
渋谷『チンタラ』さんに移動。
いわゆる渋谷道玄坂の百軒店(ひゃっけんだな)にあるお店で、某『道頓堀劇場』の近くです。(笑)
友人が予約をして下さいました。
半額クーポンで、2人でお酒が3杯・料理が4品・・・らしいです。
_

_

お酒は一杯650円以下から3つ選びます。
大吟醸以外は大体大丈夫みたいですね。
・・・を頂きます。
_

酒粕とジャコのピザ
小振りですが、ジャコがナカナカ美味しいです。
_

雑魚のフリット
小アジの揚げ物はアツアツで美味いですが、頭のあるヤツと無いやつが同居してます。
_

フォアグラ西京味噌漬け焼き
西京味噌の甘さがフォアグラとマッチするか?
レアな焼き加減です。
_

お酒を追加します。
左から・・・
_

アンチョビポテサラ
はい! 日本酒にはポテサラ! 醤油が一滴垂らしてあるとベスト!(笑)
_

揚げ出し豆腐のアオサ餡
うむ! 美味い!
追加のお酒と2品で2000円くらい。
半額クーポン(事前購入済らしい)で、3000~3500円らしいです。
うーん・・・半額でも、ちとお高いか?(笑)
_
_

_

_
_


_

ここも友人の馴染みの店らしいです。
どれだけテリトリーが広いんだか・・・(笑)
_
まず「日の丸エール」なるエールを頂きます。
度数低め、温度高め。(笑)
ちょっとイイ感じです。
_


_
ハーフで頂きます。
22年は43度なので飲みやすいです。
24年は120本限定で、58度がちょっとキツメ。(笑)
_
「27年しか無いんですよ!」
何てお店でしょ!(笑)
こりゃあ、ストレートで頂くしかないでしょ!(笑)
もちろんハーフでお願いしました。
_
ちなみに・・・
この壜に「タリスカー」の名はありません。
ダグラスレイン社という壜詰業者の製品です。
美味いです!
この日はここまで! ごちそう様でした!