宇都宮駅前から、バスで丁度1時間で到着しました。
バス内の米人は、やたらにカメラのシャッターを切ってました。
田舎の町並みや稲刈り前の田んぼとかが珍しいんだろうなあ。
けどフラッシュは止めておいた方がいいよん。(笑)
東ゲートを入ってすぐ、「INDYビール」を発見!
宇都宮の「ろまんちっく村」というところで造っている地ビールです。
早速、ピルスナータイプの「ゴールド生」(500円)を一杯所望しました。(笑)
何か、小学生くらいの時にイタズラで舐めたビールのイメージです。(←どんなのだよ。笑)
度数が6度あるので効きます~!(笑)