6街区・レストラン街の自動ドアの外です。
ここから例えば・・・
ゆりかもめ市場前駅まで340m、
レストラン街まで10m
・・・だそーです。(笑)
7街区、管理棟の上に何やら絵柄がございます。
(実は私、この前日にも豊洲市場にお邪魔してその時に気が付きました!)
歩行者デッキにいたセキュリティさんにお尋ねすると、
「あの絵ですか? 2~3週間前ですかねえ?」
・・・だそうです。
とすると、私が都合で来れなかった辺りにアレしたのかしら?
気が付きませんでしたー!(笑)
晴海埠頭の豊洲大橋寄りに船が停泊しています。
東京海洋大学の神鷹丸ですねえ!
(乗組員の方が写っているので、ボカシを入れました!)
歩いていると、SO様にばったり! ご挨拶申し上げます。
『小田保』さんメニューをお尋ね頂きましたが、珍しいものは無かったですねえ。(笑)
ありがとうございました。
7街区です。
お寿司屋さん前に、先程6街区にいらしたスキンヘッドのおっちゃん‘s を発見!
うーん、判断が早いなあ!
『やじ満』さんに到着。
珍しく引き戸が閉まっています。
寒いから暖房効果を上げるために、閉めているのかしら?
・・・とか思って、引き戸を開けてビックリ!
店内ガラガラ!
カウンターの壁側席を真ん中で入口側と窓側に分けますと・・・
真ん中から入口側の半分だけ、ポツポツと皆様がお召し上がり中。
真ん中から窓側の半分は誰もいません!
マヂ?
窓側の一番奥に陣取ります。
調理の若いおにいさんが迎えて下さいます。
「ネギラーメンをお願いします!」(1000円)
おにいさん、注文を通します。
「シャモです!」
ふと見ると、おねえさんはいらっしゃいます。
もしかして、お客が少ないのでのんびりしてます?
そうは言っても、おねえさんから自動的にドリンクが供されます。
ありがたい事です!(笑)
ザーサイも頂きます!
「今日はお店が空いてますねえ。
新橋からの始発バスも、観光客が並んでいたのにちょっと少なかったです。」
そんなご報告を申し上げます。
あら、入口側皆様がお帰りになって、今度はそっちがガラガラ?
『豊洲 千客万来』のおウワサを申し上げている内に、お料理が到着しました!(笑)
さすがにお客が少ないと早いわー!(笑)
(ドリンクがあまり減っていません!笑)
「ネギラーメン」です。
頂きます!
白髪ネギが大量に載っています!
それをスープに沈めて熱を通します!
その間にちょっとピリ辛の麺をすすります!
ドリンクが進んで困ります!(笑)
ネギをつまんで、ぱくり!
豆板醬入りのスープ(醤油味)をすすります! ウメー!(笑)
ドリンクが進んで困ります!(笑)
細切りチャーシューをつまんで、ぱくり!
ネギをつまんで、ぱくり! ぱくり! ぱくり!
ネギだけで3〜4回くらい楽しめますねえ!(笑)
7時ちょうどにお店を出ます。
ごちそう様でした!
7時になっちゃったから、都営バスで帰りましょうかねえ。
バス停で新橋行きのバスを待ちます!
風は止んだみたいだけど、お天気がビミョー?
バスに乗ります。
ゆりかもめ新豊洲駅近くの『新豊洲Brilliaランニングスタジアム』が解体してるっぽい?
カマボコ形の屋根に覆われた、60mくらいの短距離コースでしたっけ?
新橋駅に到着、乗換します。
ーーーーー
誰かさんと合流して、朝メシを食わせます。
ラムステーキ弁当です。
私も一箸頂きますが・・・
おつゆ(ステーキソースとか)を全部掛けろってーの?
いくらなんでも、ご飯が少な過ぎ!(笑)
これだけのおつゆがあれば、ドンブリ飯が食えますがな!(笑)
ごちそう様でした!