ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

築地場内『米花』『寿し処・勢(せい)』、場外『魚河岸食堂・小田保』『築地 魚政』『喫茶マコ』。(2017.8.18金)

イメージ 1
イメージ 2

この日は8時5分に市場正門に到着しました。
_
イメージ 3

前日の訪問より1時間くらい早いのです。
何か、カメラの調子がオカシイですねえ・・・
_
イメージ 4
イメージ 5

魚がし横丁6号館前、観光客は多いですよ。
_
イメージ 6

この日の『高はし』さんです。
_
イメージ 7

『米花』さんにお邪魔しますが、結構お客が入っています。
  「おはよーございまーす!」
  「おう、一番奥に来な!」
常連のおねーさんとご一緒させて頂きます。
私が座るやいなや、ジローさんがコーフンしたように仰有います。
  「昨日もらったワッサーだっけ? 美味かった! あんなの初めて食ったよ!」
  「ありがとうございます。」
_
解説です。(笑)
「ワッサー」は長野県須坂市長野市の東隣)の中村渡さんの農園で見つかった新種です。
1990年(平2年)に品種登録されたモノで、白桃とネクタリンの自然交配らしいです。
大きさは白桃くらいかな。(白桃もワッサーも、ソフトボール大までは見た事があります。)
皮には産毛があり、熟すと黄色~赤~黒赤までになります。
果肉は黄色、硬めですがジューシーで甘さと酸味があります。
地元では桃はトロトロより、カリカリ・パリパリが好まれます。(タクアン並み!笑)
 (場外『築地魚河岸』の、『王滝』と言う信州の仲卸さんの店頭に少しありました。)
 (信州の果物通販とかをお探し下さい。 時季は8月一杯くらいまでかな?)
なお「ワッサー」と言う名前は、中村渡さんの子供時代の愛称?だそーです。(笑)
また「ワッサー・クイーン」はマルジルシ農園さんの登録商標です。勝手に使っちゃダメよん!(笑)
_
イメージ 8

おまかせを頂きます。
_
イメージ 9

メインはすげえマグロです! シロウオが添えられています。
_
イメージ 10

ヅケにして頂きます!
_
イメージ 11

小鉢は茄子の油炒めと、ゴボウとコンニャクの煮付けです。
_
イメージ 12

皮付きのスイカは、もしかして今季初かな?(笑)
ガツガツ掻き込みます! ごちそう様でした!
_

_
イメージ 13
イメージ 14

魚がし横丁8号館はこんな感じでした。
_
イメージ 15

さて、『豊ちゃん』の後継、1号館の『寿し処・勢(せい)』さんに行くよ!(笑)
向かって右側のお店では、先客の親方2人がお召し上がりです。
左側は誰もいないので、私も右側に入ります。
  「おはよーございまーす! 1人です。」
カウンター左端の席を頂きます。
お店のレイアウトは『豊ちゃん』時代と一緒です。
お店は2コマ分の幅がありますが、その分 奥行が短いのです。
また、真ん中に柱があるので、左右の往き来が出来ません!(笑)
(外を回るしか無いのです!)
_
イメージ 16

メニューを拝見します。
事前につきじろう様のレポートで予習した通り、おまかせで3800円+税です。
おまかせとお酒をお願いします。
_
イメージ 17

お酒は石川「菊姫 菊」を、常温で頂きました。(600円+税)
徳利の口元までお酒が注いであります。 盛り?がイイですねえ!(笑)
寝かせた感じの古酒っぽい味です。(笑) 燗のほうがいいかもです。
_
イメージ 18

なお、お酒を注文すると、自動的に「お通し」(300円+税)が付属します。
この日は子持ち昆布でした。
_
イメージ 19

まず、玉子焼きです。
_
イメージ 20

イシガレイは、塩とスダチです。
_
イメージ 21

ボタン海老は煮切りが塗ってあります。
_
イメージ 22

カツオ(静岡産)
_
イメージ 23

イカ(福岡産)
_
イメージ 24

キンメ
_
イメージ 25

赤貝
_
イメージ 26

アジ(淡路産)
_
イメージ 27

ネギトロ巻とひもきゅう巻は醤油を浸けて。
_
イメージ 29

ちょっと端のはみ出しがもったいない。
_
イメージ 28

イクラかウニは選択制。 私はウニ(礼文産)にしてみます。
_
イメージ 30

大トロはスゴい脂です。 私にはちょっと脂が多過ぎかな。(笑)
_
イメージ 31

お酒が終わったので、お茶をお願いしました。
海老頭入りの味噌汁も届きました!
_
イメージ 32

別皿で供された穴子(宮城産)はアツアツで、ツメを垂らした後に青柚子をおろしてあります。
これでおまかせは終了です。
_
イメージ 33

お好みを追加します。
_
イメージ 34

イシカゲ貝(広田湾産)は、初めて頂きました。
_
イメージ 35

赤身のヅケはすぐに出て来ました。(湯霜で事前に漬けてあるっぽいです。)
_
イメージ 36

新子は2枚付けです。
_
イメージ 37

_
イメージ 38

まだ分厚い脂肪で覆われています。 トロトロです。
_
イメージ 39

締めサバは、やや浅めでの締め具合です。
ごちそう様でした!(7236円)
_
その前、私が頂いていると、黒Tシャツにキャップのタトゥーの欧米にーちゃんが2人でご来店。
おねーさんは英語が話せるらしく、マグロ尽くしを食いたいと言ってるとの事でした。
彼らが食っていると、突然欧米系のおねーちゃんがご来店。
おにーちゃんと一緒に写真を撮ってくれと言ってるみたいです。
そのおねーちゃんのカレシも、一緒に撮ってもらって嬉しそうです。
誰だろう? 有名なミュージシャンらしいですが、ワカリマセン!(笑) 残念です!(笑)
欧米にーちゃん、金キラの腕時計をしています。儲かっているみたいでおめでとうございます!
_

_
イメージ 40
イメージ 41

場外に回ります。
_

イメージ 42

『魚河岸食堂』に行ってみます。
_
イメージ 43
イメージ 44

『魚河岸食堂・小田保』さんにお邪魔します。
赤星の中壜(600円)を頂きますが、おつまみをどーするか?
土曜の早朝、場内の本店にいる若いおにいさんが、
  「こっちは定番しかないですよ。」
  「解ってます。 だから困るんだよね!(笑)」
「枝豆」(300円)と「メンチカツ」(単品450円)をお願いします。
_
イメージ 45

お隣のカウンターに席を頂き、記事を書きながら一杯頂きます。(笑)
いや、無料休憩所で記事を書いてもイイのですが蒸し暑いのです。
_
イメージ 46

「枝豆」です! ちょっと時間は掛かりますが、茹で立てで供されました!
_
イメージ 47

ほどなく、「メンチカツ」も登場です!
_
イメージ 48

箸で割ると、肉汁ジュワー!(笑)
まずそのまま頂き、ソースを掛けて頂きます。 ウメー!(笑)
11時、何とか記事を上げて、ごちそう様でした!
_

_
場外を徘徊します。
もんぜき通りを確認に行きます。
貼り紙を見ると、多くのお店が仮店舗で営業を再開されています。
けど食堂系のお店は情報が無いですねえ。
_
イメージ 50

『築地 魚政』さんに初訪問です。
_
イメージ 49

「鯖バーガー」(500円)をお願いします。
_
イメージ 52

バンズを焼いたり、サバにパン粉を付けて揚げたりで出来上がりです。
_
イメージ 53

その場で頂きました。
_
イメージ 51

フライは小振りですし、パンもちょっと小さいです。 食事と言うより軽食ですねえ。
意外に軽い食感で、ペロリと頂きました! 美味しかったです!
ただ、汁気が多いので、上手に食べないとトマトソース等のおつゆがこぼれます!
ごちそう様でした!
_

_
イメージ 54

平日ならでは?のお店、『喫茶マコ』さんにお邪魔します。
_
イメージ 55

階段を上がると、透明な赤いドアのお店があります。
もう、「ザ・昭和」なお店です。(笑)
  「アイスコーヒー下さい!」(420円)
  「甘いのと甘くないのがありますが?」
  「甘くないのでお願いします。」
_
イメージ 56

アイスコーヒーです。
  「ネルドリップで淹れてますから、美味しいと思います。」
  「ありがとうございます!」
_
イメージ 57

テレビで甲子園の高校野球を見ながら、アイスコーヒーを頂きます。
うーん苦いわ!(笑)
12時前、高校野球が総合テレビから教育テレビに切り替わる前に席を立ちます。
お勘定の時、女将さんが、
  「どちらからいらしたの?」
  「●●です。 土曜はいつも来て、あちこち食べて歩いてます。」
  「こちらのお店は久し振りにお邪魔しましたが、変わらなくてイイですねえ!」
あ、テレビが液晶テレビになったかな?(笑)
ごちそう様でした! さあ、新橋に行くよ!(笑)