
この日は朝4時半に起床!
しまった寝坊した!
カプセルホテルを飛び出して、あわてて築地に走ります。
しまった寝坊した!
カプセルホテルを飛び出して、あわてて築地に走ります。
朝10時に見る築地とは違う、緊張感のある築地です。
トラックやターレットもバンバン走っています。


場内の飲食店は、まだほとんど開いていません。

そんな中、異彩を放っているのがこちらのお店です。
常に行列の『寿司大』さんです!
お店の前にはすでに十人以上が並んでいます。
おねーさんが出てきて、おっしゃいます。
「おにいさん、ごめんなさいね、次になっちゃうの」
「大丈夫です。 待ちます。(笑)」
おねーさんが出てきて、おっしゃいます。
「おにいさん、ごめんなさいね、次になっちゃうの」
「大丈夫です。 待ちます。(笑)」

5時にのれんが掛けられ開店です。
並んでいた人たちが店内に吸い込まれていきます。
私はお店の前に、先頭で並びます。
取りあえず。1時間待ちかな?(笑)
私はお店の前に、先頭で並びます。
取りあえず。1時間待ちかな?(笑)
途中、先ほどのおねーさんが出ていらしゃいます。
ウチらの注文と苦手なネタを確認していきます。
私は「旬魚おまかせセット」(3900円)にしました。
私は「旬魚おまかせセット」(3900円)にしました。
40分ほどで、食べ終わったお客がお店の外に出てきます。
ぼちぼちかな?
呼ばれて、私も店内に入ります。
カウンターの一番奥の席だったので、ガタイのイイ私は皆様の後ろを通るのがちょっと大変!(笑)
カウンターの一番奥の席だったので、ガタイのイイ私は皆様の後ろを通るのがちょっと大変!(笑)

まず「大トロ」が出ます。
私、トロや大トロにはあまり興味がなくて、普段は積極的に食べないのですが、この大トロは美味しいです。

「あら汁」が出ます。

続いて「ヒラメのエンガワ」です。

「北海道産ブリ」

「北海道産ウニ」

「鹿児島産・釣りアジ」、

「活ホッキ貝」
まだ生きていて、ピクピクしています。

巻物は「鉄火」と「たらこきゅうり」

焼き立ての玉子焼き
青海苔入り・やや甘・アツアツです。
お隣の方、ウニがダメなので「あぶりトロ・ポン酢仕立て」が供されました。

「マグロ赤身のヅケ」
妖しく赤く、ねっとりした身は美味いですねえ。

「富山の白エビ」

「生イクラ」
この時期ならではあっさりさっぱりですねえ。

トロトロの「煮アナゴ」

最後に、好きなのをもう1貫プレゼント。
「マグロ赤身大好き」を標榜している身としてはちょっと恥ずかしながら、「大トロ」をお願いしました。
美味かったよ~!(笑)

お会計をしてお店を出たら6時20分。
もうすっかり周囲は明るくなっています。
お店の前はもっとお客が増えてます。
もうすっかり周囲は明るくなっています。
お店の前はもっとお客が増えてます。
いつもの見慣れた行列になっています。(笑)
-----
この時間、意外に観光客が多いです。
それも外国人が!
欧米系のガタイのイイのが徒党を組んで徘徊しています。
それも外国人が!
欧米系のガタイのイイのが徒党を組んで徘徊しています。

まだ開店前のお店が多い場外を一回りして、『若葉』さんで「ラーメン」(600円)を頂きます。
ラーメンを作る行程を最初から拝見します。
空の丼にサッサッと振ったのは、胡椒ではなく魔法の粉だったのですね~!(笑)
同じ通りの超有名店さんよりは、その使用量ははるかに少ないです。
そこへ醤油タレを入れ、スープを注ぎます。
極細の麺はすぐに茹で上がるので、あっと言う間にラーメン一丁上がりです。
空の丼にサッサッと振ったのは、胡椒ではなく魔法の粉だったのですね~!(笑)
同じ通りの超有名店さんよりは、その使用量ははるかに少ないです。
そこへ醤油タレを入れ、スープを注ぎます。
極細の麺はすぐに茹で上がるので、あっと言う間にラーメン一丁上がりです。
うーん、美味しいなあ。(笑)
-----


場外『米本珈琲本店』さんで「アイスコーヒー」(250円)を頂きます。
店内は暑いので、通り沿いのオープン席に陣取ります。
PCを取り出し、前日の築地メシレポートをUPしました。(笑)
店内は暑いので、通り沿いのオープン席に陣取ります。
PCを取り出し、前日の築地メシレポートをUPしました。(笑)
(「築地場内『かとう』『禄明軒』・・・とかですね。笑)
場内に戻り、『高はし』さんの前に行ってみると・・・
うわ、満員だ!(笑)
うわ、満員だ!(笑)


『江戸川』さんに回ります。
「タンメン」(680円)と「ご飯」(茶碗・200円)を頂きます。

結構、もやしや野菜が多く入っていて、ナカナカ食べ応えがあります。
私、今日は3食目ですし。(笑)
私、今日は3食目ですし。(笑)
-----
駅で友人をピックアップして、場外『さかえや』さんに乱入します!
二人して、最終日に3等当選のはがきを出します。(笑)
二人して、最終日に3等当選のはがきを出します。(笑)


友人は「焼き鮭丼」(味噌汁付き・700円)、私は大将のお勧めに従って「カレーライス」(500円)にしました。
何でも特別キャンペーン中で、この日まで「カレーライス」のみ50円キックバックされるとか!
何でも特別キャンペーン中で、この日まで「カレーライス」のみ50円キックバックされるとか!
そんなこんなで、この日にウチらが支払ったのは150円のみ!
ありがとうございます!
ごちそう様でした!
ありがとうございます!
ごちそう様でした!
マックモアさんに移動して、アイスコーヒーで休憩。
友人から結構マジな質問がありました。
ちゃんと真面目に回答しましたよ。ええ!(笑)
友人から結構マジな質問がありました。
ちゃんと真面目に回答しましたよ。ええ!(笑)