

11時過ぎ、八丁堀から築地に向かいます。
途中のバス停・・・じゃないよね、ここ?(笑)
ここで、椅子の足元にゴマラー油の壜を発見しました!
さすがに持ち帰りませんよ!(笑)
_


築地場外の『長生庵』さんに行ってみます。
_

暖簾越しに店内を一瞥します。 お邪魔します。
「おはよーございまーす!」
_


真ん中のボックス席を頂きます。
_

まずは一杯。
友人が目ざとく見つけた、新潟「巻機(まきはた) 純米吟醸 生原酒」です。
残りがちょっぴりです!(笑)
_

秋田「新政 涅槃亀(にるがめ)純米生酒」
_

難しい酒名です!
なんと、精米歩合96%です。 そんなようには感じません! スゲー!
_

お通しです。
_

「山うるいのおひたし」
_

「とうもろこしのかき揚げ」
_

「スルメイカのゲソのいしり焼き」
_

もう一杯頂きます。
_

「而今」のお蔵の新しいお酒です。
_

秋田「新政 秋桜(コスモス)2018 きもと木桶純米」
_

_

友人の「しらす丼セット」です。
_

「しらす丼」です。 一気に掻き込みます!
_

私の「付けキムチそば」です。 もちろんご飯付きです!(笑)
_

黄身を割ります!
_

頂きます!(笑)
_

そばの後は、ご飯投入です!
_

ごちそう様でした!(8400円! 飲み過ぎじゃー!笑)
_

亀吉くん(♀)、ヨガっぽいポーズ?です。(エアロビダンス?笑)
_
_

時分時ですから、混んでますねー!
_

お昼過ぎの『YAZAWA COFFEE ROASTERS』さんです!
一向にお客が途切れず、ご主人は、
「ありがたい事です!」
ご挨拶だけで失礼します。
_

『ベジタブル石橋』さん、この日はお休みです。
_

市場営業に準ずる、感じですね。
さてさて、お茶にしましょう!(笑)