
11時過ぎ、築地『茶の実倶楽部』さんに到着しました。
暑いわー! 陽射しが刺すような狂暴さでございます!
空が青くて秋っぽいとか、間抜けな寝言を言ってたヤツの顔が見たいです!(笑)
_

茶遊会の受付は2階だそーです。
_

エレベーターで移動します。
「おはよーございまーす!」
回数券を出して、ハンコを押して頂きます。
1回700円ですが、回数券だと6回で3500円と1回分お得になっております。(笑)
_

テーブル席を頂戴します。
_

まず、淹れ立ての緑茶と氷が供されます。
お茶は日替りで、この日は「茶の実倶楽部・金印」と言う煎茶だそーです。
_

友人が、熱々のお茶を氷に注ぎます!
_

四角い断面、透明のアクリルマドラーで、よーくかき回します。
_

私もお茶を氷に注ぎます。
_

お茶がこぼれないように、少しずつ注ぎます。
_

よくかき回して頂きます。 うーん、美味いです!
_

お茶菓子は、角山本店さんの「麩まんじゅう」です!
_

生麩がモチモチです! ウメー!
_

もう一杯、熱々のほうじ茶「茶の実倶楽部・香印」です。
_

友人曰く、
「優しい香りです!」
_

はあ、堪能しました! ごちそう様でした!