(「シャリアピンステーキ」がオヤツか?)(そーだよ!笑)
_

交番横から新宿三丁目交叉点を渡り、伊勢丹新宿店横を歩きます。
雨のせいか、商業施設の駐車場に向かう車が延々と続いています。
高級車(高価格車?)が割りと多いです。
そー言えば、以前こうおっしゃってた方が。
「デパートなら、外商の方にお願いすればいいのです。」
「見繕って持って来て下さいます。」
はいはい。
_
_


一杯頂きましょう。(笑)
ここは日本酒だろうと、友人が『新宿もと』さんの混み具合を確認に行きます。
満員でした!(笑)
_

_

エレベーターで10階まで移動します。
大きなガラスの引戸の先が、『やた』さんです。(立ち飲みです。)
_

窓際の席を頂きます。
_

メニューを拝見します。
フツーなら、60分2000円の利き酒コースがお得です。
この日は一杯ずつ頂きます。(500円)
_


お燗前の「ひや」(常温)が供されます。
左が埼玉「神亀ひこ孫」、兵庫「竹泉」です。
_

お燗が届きました!(お酒の並びは一緒です。)
_

映画館で頂いたポストカードを、窓際に置いて眺めながら頂きます。(笑)
_

お酒です。兵庫「竹泉 山廃」。
_

埼玉「神亀 ひこ孫」。
_

おつまみです。 「3種盛合せ」(500円)。
レバーペースト・サーモン・サンチョビ(サンマとごま油のアンチョビ風)。
_

も一つ。
塩昆布・うずらの玉子・鯛味噌です。
私は塩昆布とサンチョビがお気に入りです。(笑)
_

暮れて参りました。
_

外はまだポツポツ降ってます。 イイ雰囲気です。(笑)
ごちそう様でした!