六本木から銀座に移動。
各県のアンテナショップ(←日本語です!)が立ち並ぶ一丁目エリアを通りかかります。
_
「8月25日~31日まで、ショット酒が100円で呑めます」
・・・との事!
頂きましょう!(爆笑)
_


_

吉田金右衛門商店
「雲乃井 純米生貯 山田錦ブルーボトル」
_
通常でも一杯200円らしいのです。
種類限定とは言え、一杯100円はありがたい!(笑)
奥のイートインコーナーで頂戴できます。
そばやコロッケなんかもありますよん。(笑)
_
_


神田に移動。
毎度お馴染み?、『GOTARU(ゴタル)』さんに伺います。
はい、長崎直送の魚と日本酒・ワインのお店ですね~!(笑)
この年の1~2月くらいにお店の前を通りかかり、お名刺を頂戴したのがきっかけです。
お陰様で、何度かお伺いしています。 はい!
_


先客1組、この日はご近所のお店と一緒に「街コン」イベントをなさった後の通常営業だそーです。
カウンターに席を頂き、まずは「黒松仙醸 こんな夜に 雷鳥 純米生」を頂戴します。
・・・何か、お酒のラインナップに大塚の酒屋さんの影響が感じられます・・・(笑)
_

サバペースト。
コレがナカナカ美味いのです。
_

盛り合わせて頂きました。
奥から時計回りに、ベーコン・ピクルス・生ハム・チーズ(スモーク・カマンベール・ゴルゴン?)です。
_


お酒を追加します!
山形・千代寿虎屋「千代寿 純米生原酒 豊国」を1合頂きます。
_


ありがとうございました。
サラさんの、グルグルお目目のパンダとネコの杯で頂戴します。(結構、量が入るんですよね~!笑)
_

イサキのアクアパッツァ。
美味いイサキですねえ!
_

ちゃんぽんの麺を使ったパスタ。
ペペロンチーノをお願いしたら、これが出て来ました。(笑)
アサリやムール貝の入ったペペロンは初めて見ました!(友人がツッコミを入れてましたが。笑)
私はフツーに頂きました。
友人はアクアパッツァのスープを掛けてました!
ちょっと味見させて頂きましたが、ナカナカ美味いですねえ!(笑)
_

魚パイ(魚ケーキ?)
イカは判りましたが、その他はもうワカラナイです・・・
うーん、2時間もいたのですか! 沢山頂戴しました!
ごちそう様でした!
(店長! 河岸に行きましょうねー!笑)