

まだ暗いですよ! あ、明後日12月22日(日)が冬至か!
_


この時間だと、開店前のお店がいっぱい!
(あ、落し物掲示板に、私の影が映っている!笑)
_


魚がし横丁も開店前のお店が多いです。
夜明け前、タンザナイトみたいな色かな、朝だけど。
_


せっかくなので、『正本』さんでナイフをGET!
_


「カキらーめん、下さい!」(1050円)
「シューマイ」は・・・今日は止めときましょ!(笑)
入って左のカウンターの端に席を頂きました。
_

私の左にはクリスマスのディスプレイが!
クリスマスおめでとうございます!
_

「カキらーめん」が到着しました!
ハフハフしながらすすりこみます!
_

片栗粉をまぶしたのかな、透明な粉の部分がゼリーっぽくプルプルしてます。
うーん、美味しかった!
ごちそう様でした!
_
_


そのまま『高はし』さんへ並びます。(爆笑)
_
サカモト様、ソウヘイ様とご一緒頂いたので、待っている間も退屈しませんでした。
ありがとうございました。
7時20分ころ開店!
ソウヘイ様のお隣に席を頂きます。
「塩引き鮭のシモを定食で下さい。」(2700円)
「ほたて刺しと、神鷹を常温で下さい。」(600円+450円)
そーなのよね、お酒が50円上がったのよね!
_


けど飲み過ぎちゃうと、塩引き鮭までお酒が保たないので、ちみちみと舐めます。(笑)
_

_

頂きます! しょっぱー!(笑)
お酒を飲みつつ、まず一切れをやっつけます。
塩引き鮭、塩分も強いですが、スルメのような香りがします。
歯応えもザクザクする感じが不思議です!
_


途中からご飯をお願いして、残りの一切れにかぶりつきつつ、ご飯をパクパク。
ごちそう様でした!
_
_


波除さんでは「茅の輪」が設置されています!
もちろんくぐりますよ!(笑)
_


おばあちゃまがおっしゃいます。
「来週はね、23・24とやります。 その後、27から30までがんばります!」
そ、そんなにおやりになるんですか!
ありがとうございます。
伺います!
ごちそう様でした!
_
_


カンカンと階段を上る音が響くので、ふと振り向くと・・・つきじろう様もご来店。(笑)
カウンターにはソウヘイ様がいらっしゃいます。(笑)
「Bセットをお願いします!」(500円)
_


まずサラダをパクつきます。
チーズトースト登場!
タバスコとブラックペッパーを掛けます!
_

_
その後、マスターに怒られて、あわててPCメールをチェック!
大変失礼しました!(平伏)
サカモト様、みやこさま、タニグチ様、釣りキチ四平様もご来店。
いろいろお話をさせて頂きました。
_


マスターの朝ごはん! 掲載の許可を頂いた・・・と理解しております。
トーストの上にナポリタン・茹で玉子・生クリーム。 超・常連様のお食事風景です。(笑)
手前にマーガリン。(笑) アイスは容器ごと・・・です。(←半分ウソ)
_
ごちそう様でした!
_
_


『東印度カレー商会・築地店』さんで、「サバ焼き」「鮭のムニエル」のカレーおにぎり(各250円)をGET!
_


鮭は美味かったですが、サバが意外な美味さでしたよ!
ごちそう様でした!