
前夕、浜松付近に台風15号が上陸しました。
台風は、夜に関東を突っ切り東北の太平洋沖に抜けました。
台風一過、快晴の新橋駅です。
うわ、陽射しが突き刺さる~!(笑)
うわ、陽射しが突き刺さる~!(笑)


駅前には壊れた傘があちこちに山になっています。

新橋駅より循環バスで築地市場に向かいます。
正門前で降りて、今日は正門に向かって右に向かいます。
(普段は正門に向かって左側に向かいます。)
(普段は正門に向かって左側に向かいます。)
こちらには青果市場(通称・やっちゃば)があります。


交番の横を抜け、ターレットが並ぶエリアを抜けると、「やっちゃば」の食堂『市場の厨房』さんがあります。
実はこのお店、構内マップを見ていて気が付いたのです。(笑)
中に入ると、これがスゲエ広くて50人くらいは入れそうです。
実はこのお店、構内マップを見ていて気が付いたのです。(笑)
中に入ると、これがスゲエ広くて50人くらいは入れそうです。
先客はグループの皆様が数組で、一杯やってらっしゃる感じです。

カウンターに席を頂きます。
6時~11時の朝食メニューは、いろいろありますねえ。
その中から「厨房朝定」(600円)を注文しました。
周りを見回すと、黒が基調の店内はちょっとカフェ風?
ピアノがBGMで流れています。
オシャレだ~!(笑)
ピアノがBGMで流れています。
オシャレだ~!(笑)
厨房も広くて調理スタッフが10人くらい、ホール担当も数名います。
もしかして、築地で一番広いクラスの食堂なのかな?
もしかして、築地で一番広いクラスの食堂なのかな?

料理が来ました。
この日の「朝定」は「チキンカツ(半分)と肉ジャガ」です。
この日の「朝定」は「チキンカツ(半分)と肉ジャガ」です。


カツはちゃんと熱いし、肉ジャガは牛肉でしたね。(笑)
これで600円はありがたいですねえ。(笑)
これで600円はありがたいですねえ。(笑)
---
さて、今度は正門左側から入ります。


沢山置かれています。
市場は海の横ですし、いろいろとアブナイのでしょうねえ。
さてさて、『高はし』さんに伺いましょう。
昨日の台風のリベンジですか~!?(笑)


席を頂き、壁の木札を眺めます・・・
「すんません、『時鮭の塩焼き(シモ)』って何ですか?」
「シモは尻尾の方です。」
「じゃあ、シモじゃない方を下さい。」
「はい、焼くのに10分ほどお時間頂きます。」
「すんません、『時鮭の塩焼き(シモ)』って何ですか?」
「シモは尻尾の方です。」
「じゃあ、シモじゃない方を下さい。」
「はい、焼くのに10分ほどお時間頂きます。」
注文が通ると、厨房の若旦那より声が掛かります。
「カマがありますが、どうしますか?」
「あ、じゃあカマで!(笑)」
「カマがありますが、どうしますか?」
「あ、じゃあカマで!(笑)」

待つことしばし。
表面が黒くコゲた感じの鮭カマが登場!(1500円)
表面が黒くコゲた感じの鮭カマが登場!(1500円)
結構、脂が乗っています。

しっかり塩の利いたカマが美味しいです!
ごちそう様でした!
ごちそう様でした!
---
場外に回ります。
波除神社の前で「RED BULL」の車を発見!
波除神社の前で「RED BULL」の車を発見!
ベース車は「MINI」ですね~!(笑)
なんか「発射」しそう~!(笑)


おねーさんから1缶頂いて、その場でグビグビ。(笑)
初めて頂きました。
美味しかったです~!
初めて頂きました。
美味しかったです~!
---


『味の浜籐』さんに伺います。
「昨日通り過ぎたでしょ! 中から見てたんだからね。(笑)」
「いやいや、中を見たらいらっしゃらなかったので。(笑)」
「昨日通り過ぎたでしょ! 中から見てたんだからね。(笑)」
「いやいや、中を見たらいらっしゃらなかったので。(笑)」


まず「ビール」(300円)と「いかしゅうまい」(250円)を頂きます。
「お酒」(90円)に切り替えたら、「岩のり」をサービスで出して頂きました。
「お酒」(90円)に切り替えたら、「岩のり」をサービスで出して頂きました。

「これ飲みますか。」
「何ですか?」
本物の肝が入った「うなぎのきもすい」です。
「何ですか?」
本物の肝が入った「うなぎのきもすい」です。
(250円がバーゲン価格で125円。)
ナカナカに良いダシです。
ナカナカに良いダシです。
柚子とかも入って美味しいですねえ。(笑)
お酒が進みます。(笑)

「カツオの酒盗」も頂きます。
ちょっとスダチを搾って下さいます。
これは塩気が強くて、香りも味も抜群!
(人によってはクサイと思うくらい!)
お酒が進みます~!!(笑)
そんなこんなをしている内に、お客さんが4組も来店。
どんどん品物が売れていきます。
「そこに座ってるだけで、お客さんが沢山来るわ~! 何で昨日寄ってくれなかったの?(笑)」
「昨日は台風でしょ!(笑)」
どんどん品物が売れていきます。
「そこに座ってるだけで、お客さんが沢山来るわ~! 何で昨日寄ってくれなかったの?(笑)」
「昨日は台風でしょ!(笑)」
いやあ面白かった。(笑)
ごちそう様でした。
ごちそう様でした。
---

ガソリンスタンド前の風鈴も、いろいろ絡んでしまって・・・
大丈夫かしら。(笑)

正門前でバスを待っていると・・・街路樹がおかしい?
どうやら前日の台風で傾いてしまい、伐採されてしまったようですねえ。
どうやら前日の台風で傾いてしまい、伐採されてしまったようですねえ。
南無南無・・・