ちょっと寝坊して、築地に着いたのは10:40過ぎでした。
雨が降ると思ったから、ゴム長を履いて来たのに・・・
雨が降ると思ったから、ゴム長を履いて来たのに・・・
おかげで見た感じは河岸でも違和感無しです。(笑)
まずは『かとう』さんでしょう!
お店の外観を撮ってから中に入ると、おねーさんがおっしゃいます。
「えー、写真撮ってから入るんだ~! 何で?」
「時間経つと、どこのお料理か判らなくなるからです。」
「えー、写真撮ってから入るんだ~! 何で?」
「時間経つと、どこのお料理か判らなくなるからです。」
「さんま塩焼き定食」(1500円)を注文しました。
スポーツ新聞を読んでると、10分程でさんまが出ました。
『高はし』さんと同じくらい立派なさんまです。
やはり身の幅が50mmくらいはありますよ!
スポーツ新聞を読んでると、10分程でさんまが出ました。
『高はし』さんと同じくらい立派なさんまです。
やはり身の幅が50mmくらいはありますよ!
(写真は最初に出てきた時の状態です。)
頂きます。
あ、背骨の下、血合いや内臓はまだ赤いわ~!
おねーさんに言って焼き直してもらいます。(笑)
いやいや、出てくるのが10分だったから、ちょっと早いような気がしたのよ。(笑)
おねーさんに言って焼き直してもらいます。(笑)
いやいや、出てくるのが10分だったから、ちょっと早いような気がしたのよ。(笑)
焼き直したさんまは美味しいです。
バクバクと食べ尽くしました。
ごちそう様でした!
バクバクと食べ尽くしました。
ごちそう様でした!
---
中に入るとカウンター15席くらいのこぢんまりしたお店です。
「並、玉子で!」
基本の組み合わせで注文します。(笑)
「並、玉子で!」
基本の組み合わせで注文します。(笑)
牛丼が来ました。
ふと見回すと箸が無いです。
カウンターの両端にしか箸が置いてないです。
取りあえずそこから箸を取り、頂きます!
ふと見回すと箸が無いです。
カウンターの両端にしか箸が置いてないです。
取りあえずそこから箸を取り、頂きます!
牛丼に七味を振り、紅生姜を載せてかき込みます。
半分くらい食べたら、ちょっと醤油を垂らした生玉子をかけ回します。
かき混ぜて一気にガガ~ッです!!
ふう、美味かった!
半分くらい食べたら、ちょっと醤油を垂らした生玉子をかけ回します。
かき混ぜて一気にガガ~ッです!!
ふう、美味かった!
ご存知と思いますが『吉野家』さんは魚河岸で始まりました。
『吉野家』さんに本店は無いですが、場内のお店は「創業店」として大事なお店です。
アルバイトの人がいなくて、全員が正社員というウワサも聞きました。
それゆえ、ものすごいスペシャルな注文が通る唯一のお店でもあります。
『吉野家』さんに本店は無いですが、場内のお店は「創業店」として大事なお店です。
アルバイトの人がいなくて、全員が正社員というウワサも聞きました。
それゆえ、ものすごいスペシャルな注文が通る唯一のお店でもあります。
「並、ネギダクダク、Aセット!」
「並、ネギダクダク!」
「ツユダク!」
「並、ネギダクダク!」
「ツユダク!」
「ツユダク」は「煮汁多目にかけて」って事でこれは有名ですし、一般のお店でも注文OKです。
「ネギダクダク」は、多分「ネギダク(タマネギ多目)」の上位ヴァージョンで、「タマネギもっと多目」だと思います。
ちらっと見た限りでは、表面はタマネギだらけでした。(笑)
「ネギダクダク」は一般のお店では注文しても受けてくれないと思います。
この他にもまだまだあるようですが、この日確認したのはこれだけでした。(笑)
「ネギダクダク」は、多分「ネギダク(タマネギ多目)」の上位ヴァージョンで、「タマネギもっと多目」だと思います。
ちらっと見た限りでは、表面はタマネギだらけでした。(笑)
「ネギダクダク」は一般のお店では注文しても受けてくれないと思います。
この他にもまだまだあるようですが、この日確認したのはこれだけでした。(笑)
ちなみに箸ですが・・・
振り向いたら、「壁」に箸置きがあります。(笑)
振り向いたら、「壁」に箸置きがあります。(笑)
またお店に向って左側の席は、途中に柱があるためお客が座っていると狭くて外に出られません。
そんな時は奥にある裏口から出られますのでよろしくね!(笑)
---
『かとう』さんがおっしゃっていた、「東京ウォーカー」誌の取材ですが・・・
多分、9/6に発売される18号に載るのでは、と思います。
←現在発売中の17号にも載っています。
「サンマ食べに行こっ!」
『高はし』さん、『かとう』さん共に
さんま特集で、しっかりと載ってらっしゃいます。(笑)
知ってるお店が雑誌に載るとうれしいんだけど、混んだら困るんですよね~!(笑)