ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

二年参り。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

二年参りってご存知ですか?
 (ご存知ない方は、ウィキペディアとかで調べてください。笑)

みそかの日、紅白が終わると、ウチは近所の神社に出動です。
まあ二年参りの「ハシゴ」なんですが。(笑)

今回は南の神社にまず向かいました。
参拝客の列に並び、零時を待ちます。
10分ほどで日付が変わったのでしょう、遠くの山から花火が上がりました。
(多分どこかのスキー場でしょう。)

境内に流れていた雅楽のような音楽が止み、氏子総代らしき方の
 「・・・それではお参りを始めます」
みたいな一言で、お参り開始です。

ここは毎年、地域の消防団の方々が列の横で焚き火をしてくださるのです。
今年は太い薪は無かったけど、炎は大きいし熾火がたっぷりあり、焚き火から5~6m離れてても、アチチチなくらいに赤外線が出まくってました。(笑)
また最近は「かがり火」が神殿両脇で焚かれ、雰囲気はナカナカ!(笑)

鈴を鳴らして、神殿前でお参りし、お神酒を一杯頂きます。
御供(ごく)のみかんとお守り札を頂いて神殿横から階段を降ります。
そこには石の祠がいくつもあり、一つ一つにお参りして一段落。

---

続いて北の神社へ向かいます。
神社に近づいてビックリ! 零時半なのに参拝客が少ない少ない!
例年はまだ列を成しているはずですが、今年は待たずに参拝できました。
どーしたんだろう??

こちらは氏子の皆さんで火を焚いてらっしゃいますが、今年はドラム缶での焚き火です。
管理はしやすいけど、何か風情が・・・(←勝手な言いぐさ 笑)

鈴を鳴らし、奥へ進んでお参りし、お神酒を一杯頂きます。
御供(ごく)のみかんと笹飾りを頂いて退出します。

帰って神棚にみかんと笹飾りを御供えしたら、年越しそばです~!(笑)