ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

特別展「宝石・地球がうみだすキセキ」@国立科学博物館。(2022.6.3金)

新橋駅から上野駅に移動します。

 

上野駅の公園改札口に集合しました。

ウチの親方は、鮮やかな色の浴衣で颯爽と登場。

すれ違う女性の目を一身に集めてますのよ!

カッコいいー!(笑)

 

目指すは『国立科学博物館』(通称「かはく」)です!

6月19日(日)まで、特別展「宝石・地球がうみだすキセキ」が開催中!

(実はすっかり忘れていたのを、新宿のミネラルショーで思い出したのでした!)

事前に、入場日時指定のチケットをオンラインで購入済みです。

(最近は、日時指定が MUST ですのよ!)

 

科博には11時40分に到着、11時半~12時の回が入場受付中です。

ウチらは12時~12時半の入場で予約しましたので、しばらく待ちますのよ!

ーーーーー

 

ちょっと早めに、12時~12時半の回の受付開始。

 

入口でチケットの日時を確認、 その先で体温の測定を実施。

会場に入る前にコイン返却式のロッカーに荷物を詰め込みます。

会場入口で、私のスマートフォンQR コードを読み込んで頂き入場します。

 

音声ガイド、ナビゲーターはカズレーザーさん。

ナレーターは早見沙織さんですねえ!(音声ガイドは借りませんでした。)

ーーーーー

 

(すんません、ここから先の写真は無いです。)

入口すぐに巨大な「アメシストドーム」が展示されています。

これはナカナカにデカいです! 超デカです!

宝飾展とかで、装飾品として販売している「アメシストドーム」はよく拝見します。

それらも、まあまあ大きいのですが、これは超弩級です!(笑)

 

3大産地のサファイアの比較は(個人的に)オモロイです。

カシミール産って、ほぼ見たことがないので大変に興味深かったです。

そしてその裏に、ルビーがございました!

Pigeon's Blood との事です!

イイ色よねー!(笑)

宝飾展とかで、もうちょい小さいのを拝見した事がございます。

これだけ大きいのは初めてです!

いやー、眼福、眼福、目の正月です!

 

「蛍光」のブースがございました!(←私、蛍光大好きなヤツです!)

紫外線を当てると「蛍光」を発する鉱物ってたまにあるのです。

多くは黄色や薄緑色ですが、別の色もございます。

中でも、強く赤い蛍光を発するルビーは、やっぱりイイよねー!(笑)

 

スタールビーのイイのがございました。

  「この色で、このラインがキレイに出ているのは無いよー! 無いよー!」

  「ミネラルショーだと、グレーの色か、ラインがボヤけているかです!」

興奮して力説すると、ブースから離れようとしている若い女性たちが戻って来ます。(笑)

 

宝飾品も並んでいます。

ヴァンクリさんの結構なモノが拝見出来ます。

Van Cleef & Arpels さんは、私の好きなメーカーの1つです。)

第1会場の4章までが終了しました。

(ちなみにここまでは撮影OKでした。)

スマートフォンの皆様とか、中には一眼レフでバシバシの旦那さんとか、ほとんどの皆さんが写真を撮ってらっしゃいます。)

(写真だけなら図録を買えばいいだけですし、現物をよく見た方がいいと思うんですけれども。)

ーーーーー

 

第1会場の5章は、撮影NGですよ!

歴史的な宝飾品がズラリと並んでいます!

こういうの見ちゃうと「デザイン」って何だろうなーって思っちゃいます。

オリジナルだと思っているデザインが、実は数千年も前に作られていたなんてよくあるパターンですね。

(以前、大英博物館で指輪コレクションを拝見して痛感しました!)

 

ダイヤってキレイですが、小粒の1石だとちょっと弱いかなー。

大粒1石か、ほどほどの大きさの石をマルチに使用した方がイイようにも思います。

(お高いですけどねー!)

いやー、堪能です。

眼福、眼福、目の正月・・・いや盆と正月ですな!(笑)

ーーーーー

 

第2会場は、宝石になれなかった石の展示とかです。

まあメインは「宝石展」入場者限定のミュージアムショップですねえ。(爆笑)

皆様「あんなの」をご覧になった後なので、目の色が変わってますか?

私は展覧会の図録のみ購入させて頂きました。

どこかから、

  「買えー! 買えー!」

・・・との声が聞こえたような気がしました。

すまん、無理です! 勘弁してー!(いや、買えば買えるけど・・・)

 

誰かさんがガチャガチャをやりたいとおっしゃいます。

1回500円です。

・・・500円玉は使えないので、手持ちの100円玉を供出します。

(私の小銭入れとポケットから、100円玉が14枚も出てきました!)

 

その誰かさん、同じ機械で3回やって、全部違うのを出しました!

スゲー!(笑)

 

14時に外に出ました。 ここで、2時間経過。

もう私は疲れました・・・

 

ここから17時まで通常展を拝見しました!(3時間!)

集中力と体力が切れて、脚が悲鳴を上げています!

結構、記憶が途切れ途切れです。

(多分、疲れと痛みで、感情が平板になってましたねえ。)

 

何とか駅まで歩きましたのよ・・・

ポケモン化石博物館は、別料金です。)

ーーーーー

 

図録です。

 

写真を1枚。 アンカット・ダイヤです。