
銀座SIXさんです。
_
有楽町側に、通り2本移動します。
_

その前に黒塗りの車たちが、ズラーッと駐まっています。(この写真の右側にも数台いました。)
えーと、もちろん■駐(路上でチュー❤)でわ無いですよね。(笑)
イロイロとノーコメントです。(笑)
_


有楽町側に、通り2本移動します。
_


銀座の焼き芋屋さんに行ってみます。
_

『銀座つぼやきいも』さんです。
開店はお昼の12時から・・・あと15分かー!
ウチらは次の予約が入っているんですよねー!(笑)
_

とりあえず、焼き芋屋さんには帰りに寄る事にしました。
_


前夜に中華屋さんに行く時に待ち合わせた所です。(笑)
_


新橋駅に移動して東海道線に乗ります。
_
電車に乗ってると、停車した川崎駅で業務無線が飛び交います!
踏切に人が立ち入ったとかで、出発が少し遅れます。
隣の横浜駅までは行ってくれるようで、ウチらは助かります!(笑)
(電車が1本後だったら、予約に遅れてたかもです!)
_
_

横浜駅で乗り換えます。
電車の窓に「わたログ」の広告です。
「年間500軒食べ歩く!」
・・・いや、あんなキレイな嫁さんがいて、子供がいて、なのに年の半分が外食ってどーなん?
不思議ですねえ!
_

12時40分、石川町駅に到着しました。
_

まだお昼時です。
_

中華街に向かう人が多くて、歩道からはみ出しています。(笑)
_

善隣門ですが、この日はこの門を潜りません!
_

視線を左に振ると、ちょっと武骨なコンクリな建物がドーン!
加賀町警察署です!
_

友人が空を見上げて、
「龍です!」
_
_

警察署方向に少し行くと、お店を発見しました!
_

『福満園本店』さんです。 先日伺った『福満園新館』さんの本店ですね。
クーポンを予約してくれた友人に感謝!
_
_


ランチタイムの店内は、ほぼ満員です。
2人向い合わせの小さなテーブルを頂きます。
_


この日頂戴するのは「福満園特選コース」です。
まずはクーポンに付いてるドリンク1杯を頂きます。
私は紹興酒をそのまま、友人はオールフリーです。
_

●前菜盛り合わせ
左から時計回りに、チャーシュー・クラゲ・棒棒鶏です。
_

クラゲです。 もちろんパセリも頂きます。
_

●季節野菜と2種海鮮炒め
ブロッコリー・ニンジン・タケノコ・ネギが少々かな。
_

海鮮はホタテとイカです。 ホタテは分厚くてイイ味です。
このお店、美味いです!
_

●かにの爪揚げ(1人1個)
_

_

今まで食べたカニ爪の中で一番ですねえ!
このお店、美味いです!
_
_

結構ピリ辛です!
_

●北京ダック
_

巻いてあります。
_

いつも悩むのが、北京ダックに添えられるエビせんべいです。
普段はそのままパリパリ頂きますが、友人のアイデアで、エビチリソースで頂きます。
イイかもしんない!(笑)
_

●四川マーボー豆腐
_

カラさとシビレはホドホドです。
多分、手加減してもらってるみたいです。(笑)
ちょっとしょっぱいです。
_

●元祖黒チャーハン
_

見た目ほど濃い味では無いです。 むしろサッパリしてます。
麻婆ソースを足して頂きます。
_

●海鮮と豆腐のとろみスープ
カニ肉も入っています。
_

クーポンだと、解れたフカヒレのスープが定番ですが、このスープは美味いですねえ。
_

●アンニンドウフ or アンニンプリン
1つずつお願いします。
_

杏仁豆腐はサッパリめ。
_

杏仁プリンは美味いです!(笑)
_

友人特製、オールフリーと紹興酒のミックスは、意外にイケます。(笑)
ごちそう様でした!
_

お店の先にあったヒマワリです!(笑)
_
_

友人を飯田橋駅に送ったついでに、お堀端の電車をパチリ!
黄色が総武線各駅で、オレンジが中央線快速です。
_

ナカナカにオモロイですが、コンパクトカメラだとちょっとツライです!(笑)
_
_____________