

銀座のレンガ通りから、新橋駅まで歩きます。
_
_
_

ゆっくり歩いて中華街に向かいます。
_

既に「春節燈花」の文字が並びます。
_

善隣門から先が、いわゆる中華街大通りです。
_

まあ、混んでいるわー!(笑)
_

こんなセイロのオブジェを発見しました!
_

ちょうどお昼時なので、道端で何やらお召し上がりの皆様が沢山です!
歩きづらいので早々に左折しますが、そこもやっぱり道端でお召し上がりの皆様です。
_


焼鳥屋さん発見しました!
_
_


中華街パーキングの真正面、中州状エリアの三角形の先っぽにお店の入口があります。
『福満園・新館』さんです!
クーポンを予約してくれた友人に感謝!
_

お店の扉を開けると、60~70代?でタッバのある背広の方が迎えて下さいました。
ご主人? 店長さん? 予約の旨を申し上げ、テーブルを頂戴します。
お店は「純四川・広東」だそーです。
_

この日は、福満園新館コース+乾杯ドリンク付きを頂きます。
まずは乾杯ドリンクをお願いします。
友人は杏露酒ストレート、私は日本酒(松竹梅でした。)をお願いします。
_

_

_

クラゲはあまり味がしないかな?
1人分ずつ小分けで提供スタイルは珍しいですねえ。(取分けの手間が省けますわ!)
_

■ 北京ダック
_

既に巻いてありますので、巻く手間が省けますね。
_

■フカヒレ煮込み
こちらも1人分ずつに分けてあります。 もちろん小振りのフカヒレです。
もちろん美味しいですが、スープだけ頂くとちょっとしょっぱいです。
_

■フカヒレ入り蒸しギョーザと海鮮シューマイ
_


説明無しなので、何が入っているのか、イマイチよくわからないです!(笑)
_
_

こちらもそんなにカラくないです。(ちょっとカライけど。笑)
_

■ 上海蟹の姿蒸し 登場しました!(笑)
_

シーズンに一度は頂きたいです!(笑)
_

甲羅を外します。
_

甲羅の中には、ミソ? 内子?が一杯です!
_

カニフォークで掻き出します!
_

ショウガ入りの黒酢で頂きます!
脚は私がガジガジやって頂きました!(見た目がアレなので、写真無しです。)
_
_

■ フカヒレ入りスープ
_

カニと格闘中に到着してました!
ほぐしのフカヒレは一杯入ってます。
_

■ 名物 黒チャーハン
_

黒いですねえ。(笑) 見た目ほどしょっぱくは無いですね。
_

もちろん麻婆豆腐(と言うか、挽き肉?の方です、)を掛けて頂きます!
うーん、ちょっと塩分強めになったです!
_

■ ゴマダンゴ
_

割りとフツーです。
_

■ アンニンドウフ
あっさりタイプですねえ。
_

ごちそう様でした!
_
_

酒屋さんに伺います!
_

買って応援だそーです。
(写真の黒板と文章は無関係です。)