
駅に向かってテクテク歩きます。
_
_
_


街中で何やらイベント中です? あ、アレか!
_


2018年5月25日(金)~27日(日)は、「第10回モノマチ」開催だそーです。
御徒町~蔵前~浅草橋エリアを「徒蔵(かちくら)」と言うそうです、(初耳です!)
そのエリアの工房・メーカー・問屋等々を回って、モノづくりと街に触れる・・・らしいです。
_


お巡りさんは、スピード違反の取締り中です。
_

友人のリクエストで、白えびを食べに向かいます。
東京駅に到着し、地下の「グランスタ」に降ります。
_
_

お店発見しました。 『富山白えび亭・東京駅店』さんです。
_

友人を待っている間、多くの人がお店前に立ち、メニューを確認して店内へ入って行きます。
_

まだ昼前なのに、人気ありますねえ。
_

友人が戻って来たので、メニューを確認。
_

券売機でチケット購入。
_

カウンター席を頂きます。
_

「白えび刺身丼」ってこんな感じです!
_

大変なモノですねー!
_
_

待つ事しばし、着丼です!
友人の「白えび刺身丼」(2480円)です。
_

丼には、薄いピンク色の白えびが約90尾載ってるそうです!
_

白えびの素揚げ?が添えられてます。
_
_

私の「富山スペシャル丼」(1680円)です。
_

白えび・ホタルイカ・ブリの天ぷらが載って、丼つゆが掛かっています。
天ぷらはどれもアッサリした感じです。
_

タラノメの天ぷらも入ってます。
_

赤カブの天ぷら?ですか! 珍しいですねえ!
_

「白えび刺身丼」も少し頂きます。 うん、美味いです。
ただ口一杯に頬張るには、ご飯が多過ぎるかもです。(笑)
(白えびだけを頬張ると、ご飯が余るのです!笑)
_

ごちそう様でした!