

東急東横線経由、みなとみらい線で『元町・中華街駅』に到着します!
この駅に来るのは久し振りですが、中華屋さんの広告多いわー!
石川町駅とは全然違いますねえ!(笑)
_

地上に出ると、中華街の東門『朝陽門』の真ん前です。
_

『崎陽軒』さんの上に、『新横浜ラーメン博物館』の看板です!
約2時間、徒歩で行く方、いらっしゃるのかしら?(笑)
_

15時前の中華街大通りは人が多いです!
_
_

お久し振りの『茘香尊』さんに到着しました!
_

お店の前でクーポン画面を出して、店内にお邪魔します!
クーポンを予約してくれた友人に感謝!
_


テーブルを頂き、クーポンのドリンクをお願いします。
_

青リンゴサワーと紹興酒(お燗・ザラメ付き)です。
_
今回は「上海蟹をたっぷり堪能・全11品コース」(通常6000円)を頂きます。
_

まずは前菜の「五目冷菜」です。
_

叉焼が美味かったです!
_

「エビのチリソース」
_

「2種海鮮とブロッコリー炒め」
_

「上海蟹」登場です!
_

一人1パイです!(笑)
_

この日私は、キッチンバサミを持ち込みました!(爆笑)
_

まだ熱々の内に、脚をバラシます。
_

カニ味噌ー!(笑)
_

甲羅を半分に割って、かぶりつきます!
_

一気食いです!(笑)
_
_

カニと格闘中に到着した、「エビ餃子」と「海鮮焼売」です。
まあ、冷めてしまってます。(笑)
_

「北京ダック」もウチらを待っていてくれたクチです。(笑)
_

友人に巻いてもらって、パクリです!
_

_

解れたフカヒレが入っています。
カニ味噌入りなので、ちょっと濃厚な感じです。
_

「牛肉の黒胡椒炒め」
美味いですが、私には胡椒があまり感じられませんでした。
_

「上海蟹のミソ入り海鮮炒飯」 量は抑えめです。
_

このままでも美味いですが、いつも通りにスープを掛けます!
ウメー!(笑)
_

「杏仁豆腐」
こちらのお店は、ちょっと柔らかめの食感です。
ごちそう様でした!
_

外はもう暗くなっています。 お店の看板にも灯が入りました。
_

中華街大通りも、龍が飛んでます!
_

こんな感じ!
_
_