
新橋駅に到着です。
_


1・2番線で電車を待ちます。
青い看板のニューしんばしビルを背中に、新幹線が見られるのです。
_

小田原行きに乗ります。
_
_

_

予約時間は13時30分ですから、ゆっくり移動しますよん!(笑)
_

歩道も人が多いですねえ。
_


いわゆる台湾の建国記念日で、爆竹の残骸が大量に残ったままです。(笑)
(つーか、生木の街路樹に、power outlet を取り付けていいの?)
_

善隣門です。 ここから中華街大通りが始まります。
_

13時過ぎの中華街です。
_

時分時ですから人は多いですし、修学旅行生もあちこちで見掛けました。
中高生が昼メシ代わりに、中華まんを片手に歩いているのはしょうがないです。
けどデートで、それは無いでしょう!? とオッサンは思うのです。
せっかく中華街なのに、ちょっともったいないかもねー。(笑)
(お店で食べましょうよー!)
_

イカン、ちょい行き過ぎた! 香港路で右折します。
_


上海蟹のシーズンだそーで、あちこちの店に「入荷!」の文字が踊ります。(笑)
_
_

13時20分、関帝廟近くにお店を発見しました!
クーポンを予約してくれた友人に感謝!
印刷したクーポンを手に扉を開けます。
「すんません、予約の●●です。」
_

1階の真ん中辺にテーブルを頂きます。
_


この日頂戴するのは「家族や友達の人気宴会特別コース 全9品」(1ドリンク付き)です。
_

まずドリンクをお願いします。
_

こちらは飲み放題メニューです。
_


友人は青島ビール、私はキクマサです。(←もちろん紙パックです。)
(メニューで見る限り、紹興酒とかはちょいお高めかしら?)
_

■ 三種冷菜の盛り合わせ
チャーシュー、棒棒鶏、クラゲです。
_

友人曰く、
「チャーシューの赤身が美味いです!」
が、私のは脂身多目。(笑) あわれに思った友人が赤身を恵んで下さいます。(笑)
_

■ 大エビのチリソース
_

アツアツで美味いです!
_

■ 大エビの巻き揚げ
_

確か、「エビ春巻」と言われたよーな?(笑) 「巻き揚げ」の方がいいかな?(笑)
_

■ 牛肉オイスター炒め
_

■ ブロッコリーと貝柱の炒め
_

オーソドックスな一品です。
_

■ フカヒレ入りスープ
_

豚の細切り肉もタップリです!
_

■ アワビの醤油煮
_

白い薄切りのがアワビです。 シコシコした歯応えです。
_

そうすると? こっちは何でしょうか?
「アワビタケでは?」
_

■ カニ肉入りチャーハン
_

もちろん、アワビのスープと、フカヒレスープを掛けて頂きます。
アワビが私は好みかな?(笑)
_


友人が、青島に残ったキクマサをぶちこみました!
「爆弾酒じゃないですか!」
_

■ 杏仁豆腐
_

ふーっ、お腹一杯です! ごちそう様でした!