国際通りと平行して走る(2本くらい上野寄りの)道をお店に向かいます。
_
いきなり「イタ車」を発見しました!
決して安くない「高級イタリア車」のボンネット一杯に、アイドルの写真がプリントされてます!
これも「痛車」になるのかなあ?
コメント無し! 写真も・・・無し!(笑)
_

あれ、東本願寺さんだ!? お店はこの先だっけ?(すんません、手振れしてます。)
_

テクテク行くと、友人がボソリ。
「行き過ぎたのでは?」
「ええ?」
「お店前からスカイツリーはどう見えてたですか?」
「すんません、記憶がありません。」
_

国際通りに出て、そのまま行くとこんなお店が?(笑)
その先に、つくばエクスプレスの浅草駅の看板が見えました。
これはさすがにオカシイです。
_
左折して戻りながら、お店を探します。
あれ、合羽橋まで来たぞ!(笑) これもさすがにオカシイです。
タブレットを置いて来てしまったので、自分とお店の位置がワカリマセン!
友人に尋ねます。
「そのスマートフォンで、自分がどこにいるか解りますか?」
「(どこに居るかの)GPS情報なんて、キケンだから使う訳ないでしょう!」
「うわー!」
一旦、東本願寺さんの交叉点まで戻ります。
_


改めて、付近を捜索しましたら、お店発見しました!(笑)(←遅いよ!)
浅草のビアパブ&マイクロブルワリーの『カンピオンエール』さんです。
(お好み焼きの『染太郎』さんのお隣です。)
_
_
1階の店内は、ほぼ満員かな。
奥のテーブルは、英人らしき3人のおにーちゃんたち。
手前のテーブルは、ほぼ満席ですね。
その時、飲み終わった真ん中テーブルのおねえさんが、スッと立って席を譲って下さいました。
ありがとうございます!
_

友人が、食べログクーポンを見せます。
ビール1パイント+料理1品で2000円×2名です!
_

ビールは「ビター」と、リアルエールの「ライトアンバー」をお願いしました!
「ライトアンバー」はハンドポンプを2~3回動かして、注いで下さいます。
(お願いして、写真を撮らせて頂きました!)
_

「ビター」はちょい冷たくて、ちょい苦いかな?
_

「ライトアンバー」は軽いロースト香がイイです。
何よりイイのは、このビミョーなぬるさですわ!(笑)
キンキンに冷えているのがイイなんてのは、最初の一杯くらいですね!
たまんねーな! ぬるいのサイコー!(笑)
_

お料理が到着しました。
「コロネーション・チキンロール」(Coronation Chicken Roll ・1300円)です。
カレー風味(香りのみかな?)のチキンがゴロゴロです!
小鉢はベイクドビーンズです。
日本で豆はちょっと甘めに調理するので、ショッパイ豆ってのは面白い味です。
(ショッパイ豆料理って、枝豆と何だろ?)
_

何だっけ、コロネーションって? 「戴冠式」? へー!
友人がザクザク切ります!
_

私は紙で包んで、ハンバーガーっぽく頂きます。
_

も一つは「ソーセージ&マッシュポテト」(British Sausage & Mash Poteto・1300円)です。
_

これはフツーに美味いです。 マッシュポテトもフツーかな?(笑)
マッシュポテトに、タバスコをちょっと振りますと、相性イイです。(笑)
_
え、もう帰るんですか?
飲み倒すんじゃない・・・のね。(がっくし)
ごちそう様でした!
(友人は、徘徊中に見付けた『みつヰ』という、つけ麺屋?さんが気になってるみたいです。)