21時過ぎに友人と合流し、晩メシに向かいます。
「何が食べたいですか?」
「何でもイイですよ。」
_


歌舞伎座の裏あたりって、フレンチやイタリアンの小さなお店がたくさんあります!
_


_
_
『定食屋 米どころん 銀座3丁目店』さんです! こんなお店があったとは知らなかった!
_

おまけにご飯が食べ放題らしいです! よし、行きましょう!
お店に入ると、まず券売機がお出迎えです。
私がお札を差し込み、友人がボタンを押します。(爆笑)
_
チケットを渡すと、半券の領収書が戻されます。
お茶はセルフで、席はどこでも好きな所に座れるようです。
店内は明るいですが、照明が不思議です。
後ろから光が当たって、自分の影がお料理に落ちる席がございます。(笑)
_
_


_

_

_

_

_


キャベツの繊切りが多目かな。 タマネギドレッシングで頂きます。
_
_

友人が、アジの南蛮漬けを一切れお裾分け下さいます。
_

_


「一緒に来れば良かったのに! お釜がスゴイから!」
「お釜ですか?」
野次馬の私は、もちろんお代わりに行きますよ!(笑)
_

ちょっと固めに炊かれた白メシは、ナカナカ美味しいです。
_


_
まあ、今日のトコロはこんなモンで勘弁してやろう。(笑)
お料理は、定食屋さんとしてはフツーですが、やや量が少ないように思います。
小鉢はちょっと割高なモノもあるので、注意が要りますね。
ご飯はまあまあです。
個人的には味付けのしっかりした定食を注文し、ご飯を食いまくるのが正しいと思いますね。(笑)
ごちそう様でした!