

14時過ぎ、押上駅に到着!
友人の知り合いであるご亭主?と落ち合い、そのお宅へ移動します。
(まだお若いのに、作務衣と実用自転車でいらっしゃってました!)
_
スカイツリーを後して歩いていると、いきなりミョーな車両が走っていますよ!
『スカイダック』なる水陸両用の観光バス船ですよ!(笑)
_


えーと、軒先に「酒林」がぶら下がっている時点で、一般のお宅で無いですね!(笑)(←ほめ言葉です。)
青い干物カゴもぶら下がってますし。(笑)
_
_
玄関の土間から廊下までの段差がスゲーです。
建築基準法で言う、地面から床の上面まで450mm以上ってヤツでしょうか!
_


天井には・・・酒のラベルが貼りまくりです!
_


はい、いずれも許可済みだそーです。
_
_
開会?は14時らしいですが、まだお客はウチらだけです。
とりあえず会費(2000円!)をお支払いします。
_


ウチらの持込み、場外『寿屋商店』さんの「ごまサンド」とドライフルーツです。
_


どちらもナカナカ美味いですよ!
_
_


奈良「風の森 秋津穂 こぼれ酒 無濾過無加水生酒 笊籬採り(いかきとり)」。
_
_
_

_
_

滋賀「萩乃露 山廃仕込 純米 無ろ過原酒」
_


_
_

_

この辺りで、若い女性がお一人ご来店・・・だったかな?(笑)
_


_
_
まだまだ続きます。(すでに16時くらいです。爆笑)