

夜明け前、風花が舞う程度だったのが、駅近くでは細かい雪が吹き付けて来ます。
この朝乗った電車では
「降雪のため、安全確認をしながら運行します。 そのため遅れが発生する事があります。」
・・・とのアナウンス。
何とか動いていれば良いわよ。(笑)
山手線内も、線路にそこそこの積雪が見られます。
:結局7分遅れで新橋に到着。(笑)
:結局7分遅れで新橋に到着。(笑)
_


バス待ちを覚悟しましたが、程なくバスも到着。
いつもの1本後のバスで河岸に向かいます。
_


市場正門に着いたのは、ちょうど7時。
_


_


道路はまだですが、それ以外の車とか樹木とか、雪が積もり始めました。
場内のお店は平台の品物にビニールを被せて対応してますねえ。
_


8号館はほとんど客がいません。
が、6号館のお寿司屋さん行列はいつも通り~ちょい少な目。(笑)
_


この日も『小田保』さんへ伺いますが、先週よりお客が少なくて助かります。(笑)
カウンター最奥に席を頂きました。
「B定食下さい!」(1400円)
「(焼酎の)お湯割り下さい! それと牡蠣のオイル漬けも!」
「牡蠣オイル終わっちゃった!」
「あら!」
ご主人からお声掛け頂きます。
「サカモトさん、さっき出て行ったよ。 ホントについさっき!」
「ありがとうございます。 多分どこかのお店だと思います。(笑)
・・・そう言えばご主人、先週のテレビ、拝見しました!」
「あ、見ました? 結構見たって言う人、多いんだよね。(笑)」
「たまたま見たんですが、カッコ良かったです!(笑)」
改めて、「マグロ刺し」をお願いしました。(笑)
_


_

ナカナカにスゴイ刺身です!
さすが、河岸のトンカツ屋さん!(笑)
_

お料理が到着しました。
右から時計回りに、サケ・メカジキ・フグ・・・です!
_

まずはメカジキ!
_

サケ!
_

そしてフグ!
やはりフグって美味いよね!
身の旨味と弾力の強さはフグならでは!(笑)
ごちそう様でした!(2850円)
_
_


『米花』さんに回ります。(↑撮影は7時ころ)
_
「おはよーございまーす!」
「はい、おまかせイチ~!」
先客3人、ジローさんがお皿をトン・・・トン・・・トン・・・と並べます。(笑)
_


この日の小鉢は肉豆腐!
_

ほろほろと崩れる牛肉がタマラン!(笑)
_

メインは銀ダラの煮付け。
ご飯は少な目にしてもらって、ガツガツ食います。
腹一杯なので、しばらく店内で食休み!(笑)
最近、ちょっと食べられなくなった気がします。(笑)
それともこちらのお店のせいかな?(笑)
_
焼きの中、ポツポツ常連さんたちがご来店。
ジローさんより「天ぷらうどん」?が通されました。
それって「天抜き」(天ぷらそばの「そば」抜き)とかですか?
いや先日頂いたかき揚げみたいな感じかも!(笑)
ごちそう様でした!
_


_


閉店された『船舶サービスステーション』さんのシャッターが開いてました。
新しいお店が入るのかしら?
_
_


場外へ回ります。
細かい雪ですが、降りは強くなった感じです。
_


『網兼』さんでコーヒーを頂きます。(250円)
先客1名。
「寒いですねえ! 雪だから人が通らなくて!」
「ねえ!(笑)」
ごちそう様でした!
_


8時40分、『フォーシーズン』さん着、コーヒーを頂きます。(360円)
タニグチ様、ソウヘイ様、65様にご挨拶。
後からサカモト様とかも合流されます。
マスターは
「佐村河内守(さむら・かわちのかみ)と読んじゃったよ!」
さすがです!(笑)
_
・・・昼メシをご一緒予定の友人からメール着。
「ええ? 昼から合流じゃねーのかよ?」(←完全に予定外!)
どーやら場外に向かっているようです・・・
とりあえず、PICK UPに向かいましょ!(笑)
ごちそう様でした!(9時50分)
_


_


うーん、この雪ではねえ。(笑)
_

何やらチラシを配っている人が一杯います。
なんだよ!(笑)
交叉点のローソン&ジョナサン前に人の山!
なんだよ・・・(呆)
_
・・・原因は元ソーリらしいです。
その某都知事候補が演説をやると言うのです。
報道から警察から集まってスゲー大混雑!
迷惑千万!(笑)
_


何とか友人をpickupします。
腹減ったと言う友人の希望で、入った事のないお店・・・『登美粋』さんに伺います。
はい、鯨屋さんですね~!
前は毎週通りますが、店内?に入るのは初めて!
_
友人は「鯨たたき御膳」(1800円)を注文。
私は「鯨カットステーキ」(1000円・単品)に、「酔鯨」のお燗(熱燗用のお酒・グラス500円)をお願いしました。
昼メシのため、あと3時間ほど腹を減らす予定だったのに予定が違うよ!(爆笑)
(ぢつはこの朝、別の方をご案内予定でしたが、キャンセルになりましたのよ。)
(友人がそれを知って、予定を前倒しして来たのです!爆笑)
_


左膝の前にストーブが燃えてますが、ほぼオープンスペース(多分、通路)ですから冷える冷える!(笑)
お燗が美味い美味い!(笑)
甘酸っぱい感じで、これは私好みですねえ!(笑)
_

友人の「鯨たたき御膳」!(逆さに撮ってます。)
_

たたきはクセもあまり感じないですねえ。
美味しいです。
_

思ったより腹一杯の私は、「鯨カットステーキ」を頂きます!
玉ねぎタップリ!
酸味のあるソースが赤ワイン使用なのでしょうか。
こちらはもう、鯨風味が全開!(笑)
私なぞはこちらの方が「それ」っぽくてイイですけどね!(笑)
_
写真を撮っていると、
「GXRですね!」
・・・と、お声が掛かります。
お話を伺うと、こちらのご主人?おにいさん?は、リコー&ペンタを偏愛してらっしゃるよーです。(笑)
うむむむ。(笑)
楽しくお話が出来ました!(笑)
リコー&ペンタ党の方、お出かけになって、お話してみてはいかがでしょう。(笑)
ありがとうございました、ごちそう様でした!
さて、昼までどうしよう?