

この日は今年初の有休です! 先週末で予算も終わったしね!(笑)
_


_


さてどうしましょうか?
_


おっと、『高はし』さんでナメタカレイが出てますよ!
行くしかない!(笑)
_
「ナメタの煮付けをお願いします!」
若旦那から声が掛かります。
「カマ、ナカ、シモ、どこにしましょう?」
「カマ、でお願いします!」
_

「ナメタです!」
「早っ!」
どーやらちょうど煮ていたらしいです。(笑)
_


ご飯は後にして頂き、お酒(神鷹・450円)と「ホタテ刺し」(600円)をお願いします。
さあ、突っつくぞ~!(笑)
_


やや!
スゲー! 卵がたっぷり!
_

大きいです!
_


ご飯を頂き、煮汁を掛けて卵を載せます。
うははは!(笑)
_

すんません、ゼータクさせて頂いてます!
ごちそう様でした!
_
_


『米花』さんは満員!
腹一杯なので、久しぶりに『岩田』さんへお邪魔します。
「グレープフルーツ、下さい!」(450円)
こちらは果実一個分、丸丸の生搾りです。
ストローが詰まるくらいの細かい房や小さい種などが、そのまま楽しめます。(笑)
いつも通りに、ストローにストローが入っていた紙袋?を結んでおいたら、
「オシャレですね~!」
いやいや、そんな事は初めて言われました。
ごちそう様でした!
_
_


場外へ回ります。
『網兼』さんは・・・閉まった直後でした・・・(←9時50分位)
お客が少なかったんですねえ。
場内に戻って、やっちゃ場の方を徘徊してから、また場外へ回ります。(笑)
_


建物建設の準備かしら?
この直後、かつおぶしの『松村』さん前で、天狗様と立ち話。(笑)
_


千社閣棟、『ヤマト運輸』さんが入りましたね!
駐車場に建設する、場外の「築地新市場」の審査が始まっているようです。
_
_


『築地芳野』さんに伺います。
今年初めてですから、店長にご挨拶します。
「ばかしあい、お願いします!」(2000円)
いや、お刺身も食べたいけど、あまり腹一杯はイケマセン!(笑)
_


スースーしますよ!(笑)
やや、お隣に何やら出来てますよ!
店長に伺うと、
「よく知らないけど、イタ●リさんじゃない?」
_


カウンターに移動します。
_

お料理が来ました!
とりあえず、1分待ちます!
_

山椒の実の香りがイイです!
うーん、美味かった!
ごちそう様でした!