ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2012年 「第6回 遠藤酒造場 花もだんごも蔵開き」。(2012.4.21土)

4月20日(金)~22日(日)に開催された、信州須坂の遠藤酒造場さんの蔵開きです。
はい、「渓流」「どむろく」の遠藤酒造さんですね~!
 
長野駅より長野電鉄信州中野行きで須坂に向います。
この須坂からは長野電鉄屋代線屋代駅まで延びていました。
残念ながら2012年3月末日で鉄道が廃止され、バス路線になりました・・・
結局、屋代線(昔は河東線と言われてました)は一度も乗りませんでした。
そっち方面に用が無いからねえ・・・
地元の皆さんが市や鉄道会社に掛け合いに行ったのをニュースで見ました。
  「存続して下さい!」
・・・ってもねえ。
言っちゃ悪いけど、あんたらが乗らないから廃止になったんだよ!
 
イメージ 29
イメージ 30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
須坂駅前にはシャトルバスが待っていて、乗ったらすぐ発車!
7~8分走り、14時丁度にお蔵に到着!
と、そのお蔵の前にいきなり救急車が停まってます! 何なの~??
 
イメージ 11
 
受付を済ませても、試飲の列には加わりません。
 (別途、試飲用の200円のお猪口が必要)
列も長いし。(笑)
 
まずは袋吊りのお酒ですよ!
蔵開き限定の袋吊り搾り(っぽい)お酒の有料試飲です。
クリア升を購入すると、お代わりは100円で頂けるのです!(お酒付き300円:クーポン券で200円)
 
 
 
 
イメージ 21イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 24
 
早速そのお酒を頂きます。
うーーーー、美味い!
ちょっとトロリとした感じ、甘いお酒ですねえ。
搾り立ての本醸造生原酒です。
美味いに決まってますわ!
 
 
 
 
 
 
蔵開きとかで毎回思うのは、お蔵で頂く「搾り立てのお酒の美味さ」です!
搾り立てを売り物にしたお酒もありますが、何か違うんですよねえ!
本物の搾り立てを飲ませれば、日本酒ギライの連中はみんな宗旨替えすると思うんですけどねえ!
何か上手い方法は無いものですかねえ。
 
その目の前をストレッチャー(担架)に載せられた方が運ばれて行きます。
飲み過ぎ(急性アル中)だとすれば残念だし、そうで無いならお大事に・・・です。
 
---
 
イメージ 25イメージ 26
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「かっぽ酒」は竹筒にお酒を入れ、炭火でお燗したヤツです。
これもクリア升なら100円で頂けます。
うーん柔らかいお酒ですねえ。
 
 
イメージ 27
 
え、「渓流ハイボール」(200円)?
日本酒を炭酸で割ったヤツですかね。
これはこちらでは初めて見たかも。

頂きます。
うーん・・・薄すぎ!
お酒の味が全然しないわ~!
 
 
 
 
イメージ 28
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それを頂きつつ、直売コーナーを見て回ります。
この日ここで買うと、お酒が1~2割引になります。(笑)
購入するお酒の目星を付けてから、甘酒(無料)を頂きます。
これは麹から造った、アルコールゼロの造り酒屋の甘酒です。
子供も安心して飲めます。

以前の蔵開きで若いお母さんが、抱いていた赤ちゃん(幼児)にちょっと甘酒を飲ませたのを目撃しました。
その幼児が、物凄い勢いで紙コップに手を伸ばしたのが印象的でした。
よほど美味かったんでしょうね。(笑)
 
---
 
 
イメージ 3
 
さてさて、第2会場に移動しま~す!
こちらもすごく混んでいます!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
味噌屋さんで「豚汁」(300円)を頂きます。
具がたっぷり入っているのがウレシイです。
(肉は少なめ野菜たっぷり!)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
その横では、恒例の「味噌詰め放題」をやっています!(笑)
若い男性が限界まで山盛りにした所で、味噌屋の方が
  「まだまだ!」
と、もう2すくい盛って、上から白いポリ袋を被せます!
思わずお尋ねします。
  「これでどの位入ったんですか?」
  「1.2~3(キロ)はあるかな!」
スゲー!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
会場奥でまたまた袋吊りのお酒を頂きます。
こっちはバイトの女子高生が注いでくれます。
何となくちょっとウレシイ!(笑)
立て続けにお代わりします。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
---
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
良い気分になってきたので、第3会場へ移動します。
おっとチンドン屋さんだ!
久し振りに見たよ~!(笑)
 
イメージ 10
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
場内では、剣玉のパフォーマンスの方が、スゲエ技を披露しています。
 
 
 
この3日間の蔵開きは、結構メディアに出ます!
信州の全民放のテレビ(4局)・ラジオ(2局・含むFM)の放送があります!
多分、全部がこの会場奥で生中継&公開生放送です。
社長、やるなあ!(笑)
 
イメージ 9
 
こちらにも袋吊りのお酒があります。
あれれ、ここのが一番にごりが強いですねえ。
 (もちろん同じお酒ですけどね。)
個人的に、にごったお酒は大好物です!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、寅さんだ!
毎度お馴染みの親方ですが、バナナの叩き売りの方のようですねえ。
今回初めてお名前が判りました!
「大道芸 遠州喜楽座」の「楽し屋・舘助」さんだそうです。
 
---
 
イメージ 14イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらの蔵開き、近くにある『豪商の館 田中本家博物館』さんや臥竜公園のさくらまつり、
近隣の幼稚園まで含めて巻き込んだ見事なイベントです!
すげえなあ。(笑)
 
しこたま頂戴したので、私、もう限界・・・
シャトルバスにて須坂駅に戻ります。
 
イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょうど長野行きの特急が来たので、それに乗って長野駅まで戻ります。(特急券100円!)
千曲川の堤防辺りは、ちょうどサクラがほぼ満開?
いい季節ですねえ。
イメージ 18
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は元・小田急の二階建てロマンスカー『ゆけむり号』でした。(笑)
元・成田エクスプレスの『スノーモンキー』も走ってます。(笑)
 
 
イメージ 20
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長野駅待合室の『小菅亭』さんへ寄ります。
かき揚げそば」を頂きますが、そばを箸で持ち上げただけで「そば」の香りがします!
駅そばでこう言う美味いそばはナカナカないよ!(笑)
ごちそう様でした!
 
さて帰るか!(笑)