ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

築地場内『かとう』『江戸川』、場外『長生庵』(2012.1.14土)。

この朝は目覚ましでちゃんと起きたんですよ。
ウチを出るのがちょっぴり遅れ、小走りで向かったバス停の20m手前で始発バスに追い抜かれました・・・
次のバス? 30分後なのよ・・・

イメージ 2
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで河岸に着いたのは朝9時になってしまいました。
年末の狂乱と年始のお祭り騒ぎが終わり、新年も半月ほど経ちました。
「にぎやかだけど比較的平穏な河岸の土曜日」が戻ってきた感じです。
良い天気ですが・・・ちと寒いかな。(笑)
(まあ寒いって言っても、昼間に零下になってるワケじゃないから高が知れていますが。笑)

イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて私が行きたいお店はどうかと言うと・・・
『高はし』さんは行列中、『米花』さんは行列はないけど満員のご様子。
 
イメージ 18
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幸い『かとう』さんは数席空いてらっしゃるので早速入店!
  「おはようございま~す!」
  「んーと、マカジキの刺身定食を下さい!」(1800円)

そこそこの混み具合ですが、すぐにお料理が登場します!
さすがに刺身は速いやね~!(笑)

 
イメージ 20
 
背の部分と腹の部分なのかな?
2種類の身がオレンジ・ピンクに輝いています!
ヴィジュアルを見ただけで美味さが確信出来ます!(笑)

 
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
イメージ 3
 
カジキって、皆様お召し上がりになりますか?
大体がさっぱりした身ですよね。
特に背側らしき身がそんな感じです。
 
←腹側と思われる身は脂がノリノリです!
  いかにも「脂」!って感じがサイコー!
  これが美味いの何の!(笑)
  あっという間に完食しちゃいました~!(笑)
 
 
 
 
イメージ 9
 
←場内の書店裏の植木鉢。
 菜の花っぽいですねえ。
 日当たりも良いし、早く咲くかもね。
 
 
 
 
 
 
 
 
---

イメージ 4
 
さて『天房』さんで天丼でも、と思ったら数名の行列が・・・
『小田保』さんは・・・ビミョーな混み具合ですねえ。
 
ひょいと覗いた『江戸川』さんが空いている!
  「おはよーございまーす! タラ煮を下さい!」(←1000円)
  「あ、肉豆腐とご飯をお茶碗で下さい!」(←600円+200円)
  「お味噌汁飲む? 今日はシジミです。」(←140円)
  「頂きます!」(計1940円)
 
 
 
 
 
 
 
スポーツ新聞を読んでいると、同じタイミングで入店した親方のラーメンが出て来てました。
あれれ、私のタラ煮がまだ来ない?
もしかして、タラ煮は作り置きを温めるのではなく、注文毎に調理してるのかしら~!
 
イメージ 5
 
まず肉豆腐とごはん、続いて味噌汁が登場!
取りあえず食べ始めちゃいます。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
うーん、肉豆腐の肉は美味い!
肉がほろほろと崩れる感じと、肉の下の豆腐の味の染み加減がイイですねえ。(笑)
けど、今ここであんまりご飯を食べちゃイケマセンねえ。(笑)
 
 
イメージ 7
 
タラ煮が来ました!
大きめの皿、と言うより鉢に入って登場!
  「煮汁をご飯に掛けても美味しいよ!」
  「ですよね~!」
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
見た目はしょっぱそうですが、身の中は真っ白なまま!
意外なほどあっさりしています。
左手で箸を持ち、右手のスプーンで解体します。
小骨は仕方無いですが、中位の骨も数個残っていました。
 
タラ煮と肉豆腐・・・
ご飯は丼で頼むべきでしたね。(笑)
(いや成人病検診が近いので・・・笑)
 
---
 
イメージ 10
 
場外へ回ります。
『網兼』さんは満員なので今日は通り過ぎるだけです。 ちと残念。(笑)
東通りの『丸山海苔店』さんで、朝メシ&おつまみ用の海苔をGET!
 
『茂助だんご』さんで、お土産用に1パックをGET!(笑)
若い女の子が群れてましたね~!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
2011年7月に発生した場外火事の現場ですが・・・
とうとう建物が仮囲いで囲われました。
 
本格的に建物が解体されるようですねえ。
3月末まで掛かるのかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
---
 
イメージ 12イメージ 13
 
『長生庵』さんに伺います。
 
まずはコレでしょ!
  「そば湯割り下さい!」(笑)
  「そは和尚(←そば焼酎)のそば湯割りでよろしいですか?」
  「お願いします!」
  (多分500円)
 
 
 
 
 
 
 
「そば和尚」って焼酎は初めて頂きます。
調べてみると、鹿児島の『さつま無双』さんの製品で、8年貯蔵とか何とか。
ナカナカの焼酎のようですね。
 
隣席のお客の注文を聞いていると、お昼前にはおつまみが少ない事が判明!(笑)
天ぷらとカツ煮、その他くらいしか無いらしいです。
板わさとか焼海苔とか、手間の掛からない「そば屋のつまみ」とかはどうなんでしょうか?
平日朝7時~21時までやるのは大変でしょうけどね。
私? そんなに食べたらお腹一杯になっちゃうからおつまみは無しです。(笑)
 
さて、おそばはどうしよう・・・
そばの基本は「もり」ですが、今日はちょっと冷えるから温かいのも良いかもね。
ふと思いついてお尋ねします。
  「熱もりってやってらっしゃいますか?」
  「はい、やってますよ」
  「おつゆも温めてあります? ならそれを下さい!」(550円)
 
寒い時には「熱もり」は良いよね~!
・・・ところで皆様、「熱(あつ)もり」ってご存知ですか?
一般的にメニューには載っていないモノなので、お店で確認するしかないのですが。
これはもりそばに湯通しした「温かいもりそば」で、湯煎してつゆも温めてあります。
 
欠点は「そばがくっつく!」事。(笑)
普通のもりそばは、そば表面に水が残っているのでそばが解れやすいのです。
それが無いので、くっついちゃうんですよね~!(笑)
そばを湯通ししたり、つゆを温めたりと手間が掛かるのですが、大体のお店は「もりそば」の値段のまま。
ホントにサービスでやって下さるメニューなので、混んでる時には注文しないのがマナーです。
 
イメージ 14イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そばが来ました!
湯気がホワホワと上がっています。(笑)
温かいつゆに浸けてすすります。(表面に水分が無いので、すすりにくいんですけどね。笑)
途中から、つゆにネギや七味を加えて頂きます。
食後にそば湯も数杯頂いて、ああ美味かった!
ごちそう様でした!