ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

「どうぶつ百景・江戸東京博物館コレクションより」@東京駅丸の内北口『東京ステーションギャラリー』。(2024.6.15土)

f:id:fromheartland:20240625234711j:image

11時過ぎ、東京駅丸の内北口に到着しました。

北口改札のあるドームが、『東京ステーションギャラリー』という美術館になっています。

「どうぶつ百景・江戸東京博物館コレクションより」を拝見に行きます!

(~2024年6月23日まで開催。)


f:id:fromheartland:20240625234157j:image

入場します!

結構お客が多いです!


f:id:fromheartland:20240625234208j:image

エレベーター前のレンガ壁は、重要文化財です!

東京駅オリジナルの壁だそーです。

(触っちゃダメ!)


f:id:fromheartland:20240625234229j:image

エレベーターで3階?に移動。

ここから先は撮影NGですのよ!

 

江戸時代~明治時代の、絵画に描かれた動物たちの展示会です。

まあ、馬や牛、犬や猫、ウグイスやキリギリスとか。

いろいろです。

誰かさんからお問い合わせです。

   「あのタバコ入れ、金色のは金? 石は翡翠?」
えー、そんなモノ有ったかなあ?

再度タバコ入れを確認。ははあ。

  「金色のはゴールドではなくて、多分真鍮ですねえ。」

  「黒いのはシルバー(←いぶし銀)で、蒼い石は多分ガラスです!」

オモロイですねえ!(笑)

ーーーーー


f:id:fromheartland:20240626033733j:image

展示スペースを抜けると、休憩スペース?ですねえ。

ブラインドの向こうは丸の内のビル街です。


f:id:fromheartland:20240626035129j:image

廊下? 回廊?に出ると、丸の内北口改札が足元に見えますねえ!


f:id:fromheartland:20240626035352j:image
f:id:fromheartland:20240626035356j:image

休憩スペース入口へのカンバンです。


f:id:fromheartland:20240625234216j:image

シブイ照明ですねえ!(笑)


f:id:fromheartland:20240626035645j:image

ミュージアムショップを抜けると、昔の壁とか、階段跡とかです。


f:id:fromheartland:20240626035806j:image

12時45分、1階の入口に戻って来ました!


f:id:fromheartland:20240626035940j:image

見上げると、こんな感じです!

さて新宿に向かうよー!