ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

銀座『茶・銀座』「誕生祭」。(2028.11.10土)

イメージ 1

築地4丁目交叉点から、晴海通り沿いに銀座を目指します。
銀座4丁目交叉点を渡り、『GU』さんに伺います。
友人が長いコートを物色しますが、私はサイズがアレなので、最初からパスです。(笑)
_
イメージ 2

レンガ通りの『茶・銀座』さんに伺います。
お茶屋さんのハシゴですねえ!(笑)
を、社長がいらっしゃいますよ! 久し振りにご尊顔を拝したですね。(笑)
_
イメージ 3

この日は「誕生祭」に参加です。
「誕生祭」って珍しい言い方ですね。
普通だと「開店●年周年記念」とか「●周年祭」とかなのにね。
(・・・と言うか、開店何周年なのかしら?)
_
イメージ 4

回数券を出してスタンプを押して頂き、チケットを頂戴します。
2階の空席を確認して頂きますと、空いてますか! では行ってきます。
_
イメージ 5
イメージ 6

階段を上がります。
_
イメージ 7
イメージ 8

前回と同じ、階段を上がってすぐの席を頂きます。
_
イメージ 10

玉露を頂きますが、淹れるのに時間が掛かるとの事です。
アジア系のおにいさんご来店。
常連のおねえさんが英語がご堪能で、いろいろと説明されています。
ここで、「油揚げ」を英語でなんと言うか、って話になりました。
私は「FRIED TOFU」だと思ったのですが・・・(笑)
_
イメージ 9

大分待って、八女の「本玉露プレミアム」が供されました。
湯温30度のお湯で、数分掛けて抽出した玉露の、1煎めと2煎めを一緒にしたヤツです。
ウメー!(笑) 塩を入れたらどうなるんだろう?
_
イメージ 11

「蔵出し茶・とてしゃん」です。
_
イメージ 12

茶・銀座ほうじ茶」と、福岡のだしいなりだそーです。
_
イメージ 13
イメージ 14

お茶を入れて下さったおにいさんが、
  「よかったらどうぞ。」
・・・と、急須に残った玉露のお茶っ葉を試食させて下さいました。
これがキレイな緑で、柔らかくさっぱりして苦味は無くて、実に美味いですねー!
このまま、ちょっと塩味を付ければ、もうご飯が何杯でもイケル感じです!(笑)
_
イメージ 15
イメージ 16

3階に移動しますと、タイミング的に奥の席と、階段上がってすぐの席が空いてました。
_
イメージ 17

友人が階段横に座るので、私もその隣に席を頂戴します。
_
イメージ 18

お菓子は、上伊那郡飯島町の『栗の菓工房』さんのお菓子です。
通り一本向こうの『銀座NAGANO』さんにて購入されたそうです。
_
イメージ 19

栗とブルーベリーですねー。
_
イメージ 20

抹茶を頂戴します。 「ことのは・香印」です。
五角形の茶碗は、意外に飲みやすいかもしれません。(笑)
_
イメージ 21
イメージ 22

おねえさんに、先日からの疑問をお尋ねします。
  「この3階の天井と言うか、屋根はガラスじゃないですか。
   壁との間にすき間があるのですが、台風の時とか大丈夫なんですか?」
建物の両サイドもビルなので、少々の風雨は吹き込んだりはしないそうです。
さすがに台風になると、そのすき間からちょっと吹き込むので、3階は使えない事もあるらしいです。
そんな時は3階をクローズして、2階だけで対応する・・・とか何とか。
ははあ。
確かに密閉ではないので、天気によってはそんな不具合もあります。
けど、フツーに外の空気が出入りしています。
ガラスを通して日の光が差し込むしで、意外に快適かもです。
(真夏の「暖房」と、真冬の「冷房」は、どんな感じなのか、ちょっと心配ですが。)
住宅ではないので、これはこれで有りかもしれませんねえ。(笑)
_
イメージ 23
_
幅狭で奥行が長い、いわゆる「うなぎの寝床」みたいなビルですが、イイ感じです!(笑)
ごちそう様でした!