
ビッグサイトから都営バスで有楽町駅前に移動します。
_

_

京橋口にこれだけポスターがあっても、スタンプは銀座口にあるのです。(笑)
_

13時前に新橋駅の1・2番ホームで友人と合流します。
_
_

_

この門を過ぎた瞬間、ブワっと風花が吹き付けました!!
「うおっと!」
その一瞬でオシマイでした!(笑) おーい!(笑)
_

善隣門は大にぎわいです!
_

昼過ぎですが、中華街大通りはまだまだ人が多いです!
_

もうすぐ春節ですから、中華街もお祭りムードっぽいです。
来週とかは、大変でしょうねえ!(笑)
_

朱雀門近くに、今回のお店がありました!
_

『客満堂・三番館』さんです。
クーポンを予約してくれた友人に感謝!
_

この日は「客満堂10周年コース」を頂戴します。
2人に1本、紹興酒3年ボトルが付くプランです。(笑)
「今日のお料理、8割は貴殿が食べねばならぬのじゃ!」
「何でー!?」
「昨夜の弁当、3つも買って来たからじゃ!」
_

前菜3種です。 前菜の量、多いです! 特にクラゲが!(笑)
_

■ クラゲの冷菜
_

■ チャーシュー
_

_

_


友人はザラメをざーーーっと入れて飲んでます! げー!
それなりに甘味もあるし、そのままでもイイじゃん!(笑)
_

■ 海鮮炒め 美味いです。
_

■ 北京ダック
_

友人が巻いてくれます。
_

■ 牛肉のXO醤炒め
_

■ エビチリソース 結構ピリカラです!
_

■ 四川麻婆豆腐 ゴメンナサイ、コレハチョット・・・
_

■ パリパリ春巻き
_


皮は熱々です。 パリパリです。
_

■ 客満堂餃子
_

中華街で焼餃子は珍しいです。 割と美味いです。
_

■ 高級フカヒレの姿煮
_

■ アワビオイスターソース煮込み
_

■ エビのマヨネーズ和え 甘くてコッテリです。
うーん、腹一杯になりつつあります・・・
_

■ 胡麻団子
もう食べられそうもないので、友人のお土産にしました。(笑)
_

何とか1本飲み終わりました!
4合壜(720ml)かと思ったら、640mlだそーです。
_
_

■ フカヒレあんかけ黒炒飯 これは美味いですねえ!
_

■ マンゴープリン
_
ごちそう様でした!
すんません、麻婆豆腐がちょっと・・・
食べたらジャリっと音がしました。
香辛料を加熱しすぎて、焦げてるんではないかと思います。
そのせいか苦味が出ています。
(カラさと塩味も弱めで、全体的にぼやけた感じです。)
(意味が分からなくて、ビックリしてしまい、文句を言うのも忘れてしまいました。)
_
_

その近所に、こんなお店がありました。
_

こんな看板だけで、どうやらコーヒー屋さんみたいです。
コーヒー豆と持ち帰りコーヒーの専門店『Tsukikoya』さんだそーです。
_

許可を頂き、写真を撮らせて頂きます。
_

豆をローストしながら、コーヒーを淹れて下さるお店のようです。
白いポットに試飲用のコーヒーが入っていて、試し飲みが出来ます。
(ちょっとぬるいです。)
_

ルワンダを頂きます。
_

コーヒーに淹れ方が、いつものお店と違うのがオモロイです。
_

結構酸味があるみたいです。 ちょっと渋いかな?
_

ごちそう様でした!
_

この後、いつも通り『一石屋酒店』に伺い、お酒を購入します。
_

「19」と言うお酒を購入です。(笑)