

友人と合流し、晩メシに向かいます。
伺ったのは、とんかつの『とん平』さんです。
のれんの「とんかつ」の文字は、右側から書かれていますね。
_
こぢんまりしたお店はカウンターのみ、6席と3席です。
奥に熟年カップルがいらっしゃるんで、ウチらは入口すぐの席を頂きます。
_


厨房にいらっしゃるのは、30~40代くらいのご主人と、そのお母様かな?
ドリンクメニューが見当たらないので、お料理をお願いします。
「しょうが焼きとロースカツをお願いします!」(1300円+1100円、ご飯200円×2)
店奥の熟年男性が大声で電話してます。 何だかなあ。(笑)
_
厨房の壁に、白衣にコック帽の豚くんが掲げられてます。 昔の看板でしょうか?
豚くん、トンカツと徳利を持っていますよ!
(あ、豚くんを撮らせて頂くのを忘れた!)
_
ウチらはボソボソ相談します。(笑)
「お酒とか、ないのかな?」
「お尋ねしようか。」
「豚くん、徳利持っているよね?」
ドリンクメニューは見えませんが、どうも「おつまみ」らしいメニューも見えます。
_
ちょうど男性2人がご来店。 ビールをご注文になります!
ならばと、ウチらもお酒をお願いします! せっかくなのでお燗をして頂きます!
_


お酒を頂きます。
ハカマを穿いた徳利なんて、久し振りに見ますよ!(笑)
突き出しで「サツマイモの煮付け」を出して頂きます。
意外に酸味が爽やかです。 レモン果汁入りかしら?
_
_

お料理が到着しました!
まずは友人のしょうが焼きです。
_

拍子木にカットした豚肉に、すりおろしの生しょうがを合わせてます!
結構、しょうがが効いて、ピリッとしてます! 香りイイですよ!
_

ロースカツです!
サラダ油でしょうか、薄めの揚げ色ですね。
_

芯まで火が通っていますが、ほんのりピンク色かな?
まず、塩で頂いてみます。 うん、イイ感じです! 美味いです!(笑)
漬物もイイ味ですね!
_

キャベツの横に、ドレッシングで和えたスライスタマネギが添えられています。
このタマネギが美味いです!
_

友人にもお裾分けします。
私は、この日は主に塩を掛けて頂きます。
ご主人、キャベツの心配して下さったり、お茶の小さいヤカンを下さったりします。
_

友人が、しょうが焼き・・・のタマネギを分けて下さいます。
ご飯がいくらでも頂けそうです。(笑)
_


美味かったです! ごちそう様でした!