ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

つきじ獅子祭り。(2012.6.9土)

(写真追加しました!)
 
昨年、このお祭りは中止になったそうです。
今年改めて、波除神社さんの 御鎮座三百五十年記念奉祝大祭 を執り行うとの事。
もちろん 東日本大震災復興祈願 でもある つきじ獅子祭 だそうです。
 
この日は渡御祭です。
千貫宮神輿・厄除け天井大獅子・弁財天お歯黒獅子の3基が揃ってご巡行は、これが初めて!
つまり神社創建から数えて350年で初めてなのです!
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
13:20頃、おさけ村店長と『フォーシーズン』さんを出ます。
 
雨の中を波除神社さんに向います。
小田原橋のお宿に、すでに獅子頭はありません。
神社前へ移動したようです。
 
 
 
 
 
 
 
●厄除け天井大獅子
イメージ 4
 
イメージ 5
 
背中には「疫病除 為朝公」とありますから、弓の名手にして強弓の使い手、「源鎮西八郎為朝」公でしょう。
 
 
●弁財天お歯黒獅子
 イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17イメージ 27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この時、赤いお獅子は波除神社さんの前をしばらく練って歩いてました。
 
 
イメージ 33イメージ 34 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雨の中、担ぎ手も獅子頭もしばし「待ち」です。
ようやく車(神社のワゴン車)がやって来ました。
 
イメージ 36
イメージ 35
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やはりしばらく停まった後、13:50にようやく車が移動開始。
 
イメージ 37
イメージ 38
 
 
その後にお囃子の山車かな?
 
山車の上には武将の姿が!
 けどビニール被せなくても・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
さぞかし名のある武将だと思ったら、山車の後ろに
猿と犬?
   「桃太郎さんだ!」
やはり有名な武将でしたねえ。(笑)
あ、待てよ?
有名な武将(坂田金時)は金太郎さんだったな!
失礼! これは私の間違いでした!(笑)
 
 
 
 
---
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
獅子頭を担ぎます!
  「右肩は●●の方、左肩は■■の方、後ろはフリーです!」
それぞれの町会毎に担当が決まっているのでしょうね。
 
イメージ 11
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「木」が入り、一気に担ぎ上げました!!
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
イメージ 18
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千貫宮神輿が続きます!
 
イメージ 20
 
イメージ 22
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 24
 
イメージ 25
イメージ 26
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3基巡行の殿はお歯黒獅子が務めます。
こちらの担ぎ手は女性のみ!
お若い方から、ヴェテランのおねーさんまで沢山ご参加!
 
イメージ 28
 
イメージ 29
 
イメージ 30イメージ 31
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあ、今風に申せば「GAL神輿」ですから華やかですよ!
 カメラおやぢが群がります。(笑)
大きな声で掛け声のおねーさん、高い声だから良く通ります! カッコイイ!
 
 
斜め後ろから撮影。
一枚に何とか3基入ったかな?
 
イメージ 32
 
イメージ 39
 
イメージ 48
イメージ 56
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 65
イメージ 72
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
傘とか結構ジャマです。
出来ればお祭りの法被を着ている方は、傘とかビニール合羽はあきらめてもらいたいです。(笑)
粋じゃないから。(笑)
自分も傘を差しているから、文句言いづらいけど。(笑)
 
小田原橋(『緑のマルシェ』会場)まで来たら、一段落らしいです。
お着物のおねーさんが出て来て、「木」を打ちます。
 
 
イメージ 73
 
お歯黒獅子の下に台車を入れます。
位置が上手く決まらず、何度かTRY!
 
この後は押して行くみたいです。
多分、全行程を担ぐだけの要員がいないんだと思います。
こちらのお獅子は女性限定だし。(笑)
 
イメージ 74イメージ 40
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
---
 
千社閣棟・前でお神輿が休憩中。
 
イメージ 41
 
・・・と思ったら、神事が始まりました!
多分、禰宜さんと思われる方がお祓いをされます。
 
イメージ 42イメージ 43
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 44イメージ 45
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 46
 
宮司さんが祝詞を上げられます。
神職さんも、雨の中大変です!!
 
イメージ 47
イメージ 49
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 50
 
それにしても立派なお神輿ですねえ!!
 
---
 
別の町会が、獅子頭を担ぎます!
 
イメージ 51
イメージ 52
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 53
 
結構な雨降りです。
私も靴(革製)に雨が染み込んで来ました!
ズボンの裾は、もう膝までビショビショです~!(泣)
 
イメージ 54
 
お神輿も来ました!
 
イメージ 55
イメージ 57
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 58
イメージ 59
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お歯黒獅子は台車による巡行です・・・
 
 
さあ、難関!
道路を渡ります!
通行止めにした場外の波除通りから、交通量の多い新大橋通りへ出ます!
 
イメージ 60
イメージ 61
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 62イメージ 63
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
信号が青になった所で急いで渡りますが、そう簡単に渡り切れるワケでもなし。
お巡りさんたちが両方向の車を停めて、安全を確保しています!
普通でも大変なのに、雨の中はもっと大変です!
いいぞ! 築地警察署!!
 
向こう側の車線、半分位を確保して、お神輿が行きます!
 
イメージ 64
イメージ 66
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 67イメージ 68
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「築地四丁目」交叉点を左折して、晴海通りを銀座方面に向います!
ここでも築地警察が大活躍!
都会のお祭りは大変だ~!!
 
イメージ 69
 
イメージ 70イメージ 71
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
銀座方面に向うお獅子を見送り、15時過ぎにウチらもお開き。(笑)
おさけ村の店長とお別れします。
お疲れ様でした。(笑)
 
いやあ、結構濡れたよ~!!(笑)
 
---
 
●おまけ
" お祭りならでは "・・・のモノです。(笑)
イメージ 85
イメージ 84
イメージ 86
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 87
イメージ 75イメージ 76
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ↑『井上』さんのチャーシューの肉です!(笑)
 
 
 
●足拵え。(どんなマニアだよ!)
 
イメージ 77
イメージ 79
 
←お祭り関係。
 右はお歯黒獅子の台車
 押しの方でした。
 
 
 
 
 
 
イメージ 78
イメージ 80
 
←お祭り関係。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 81イメージ 82
 
←セキュリティ関係
 長靴では無いようですね。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 83
 
←市場関係。(笑)
 
いやあ、多岐に渡ってますよ!
場所柄、普段だと圧倒的にゴム長が多いんですが。(笑)