前日の金曜日、親方がボソリ。
「明日は天気がわるくなります。」(←お天気センサー内蔵)
土曜日、親方のご指示で傘を持って出掛けます。
幸い? 傘がギリギリ不要なくらいの雨なので、そのまま歩きます
『すしざんまい新橋店』さんは、5月で閉店されました!
建物改装だそうです?
どことは申しませんが・・・
朝5時前から、何かのお店が煌々と明かりを点けて営業されてます。
足元の覚束ないリーマン2人が、信号無視して渡って行きました。
新橋駅前でバスを待ちます。 (先頭取ったどー!笑)
私の後ろで居酒屋?の店長さんらしき方のお話が聞こえて来ます。
「2ヶ月も休んだ事がないので大変ですよー!」
「月曜日から営業再開ですけど、間に合わないから穴子は今日から仕込みます。」
「路面店じゃないからランチも出来ないし、質を落としてランチやって評判落とすより、休んじゃおうかと。」
バスが来て乗り込みます!
お天気がよくないのに、30人弱の皆様が乗り込みました。
月曜日から営業再開だから、ですかねえ?
バスは快調に走り、多分ちょい早めに市場前駅前バス停に到着しました。
(案の定、バスはバス停で停車して)
雨はちょっと強くなって来ました!
街路樹の葉っぱが密集している所を選んで通ります。
おや、こんなモノが!?
歩行者デッキに上がり、7街区を目指します。
施設管理棟です。
こんなポスターを発見しました!
この日の10時半からですかー! スゲー見たいですねえ!(笑)
『やじ満』さんに伺います。
「おはよーございまーす!」
画伯の絵、以前から気になってますが何ですかねえ?
窓際席端の頂きます。
おねえさんが、
「今日は特に無いです。」
「どうしましょうかねえ?」
「うーん、冷やしワンタンはどうですか?」
「頂きましょう!」
基本的にオススメには乗っかりますのよ!(笑)
シューマイを頂きます。
おねえさんが、先ほど目撃した上映会のチラシを見せて下さいます。
2人して、
「時間が合わない!」(笑)
DVDとかで出してくれませんかねえ?
お料理が到着しました。
実は「冷やしワンタン」って初めて頂きます。
冷やし中華の麺を、肉入りワンタンに変更した・・・それは完全に別のお料理よね!
頂きます。
えーと、ワンタンが思ったより入っています!
途中でカウント出来なくなりましたが、10個くらいは入ってると思います!
おねえさんが、
「スープ飲みますか?」
「頂きます!」
オススメは乗っかりますのよ!(笑)
ごちそう様でした!(900円)
ーーーーー
6街区に向かいます。
何か、囲われてますねえ?
この日は人が多いです。
ゆりかもめから出た皆様が、こんなにいるのは久し振りに見ますよ!
屋上広場に行けるエレベーターです。
9月まで屋上は立入禁止だそうです。
『センリ軒』さんに伺います。
「おはよーございまーす!」
若旦那がいらっしゃいました。
「ホット下さい!」
いつも通りカウンター奥の席を頂戴します。
若旦那にお尋ねします。
「社長、お店に来てるんですか?」
「来てます。 11時過ぎくらいです。」
あらま!(笑) 今度ゆっくりの時間に来てみましょうか。(笑)
ホットをすすって、
「あう!」
そうです、前夜の食事中に上唇を噛んでしまったのです!
しみるしみるしみる!(笑)
あきらめて、ホットコーヒーに氷投入します!(笑)
(だってしみるんだもん!)
若旦那にご報告です。
「『小田保』さん、ピザ始めました!」(笑)
「えー! どんなピザですか?」
「まだ食べてないけど、マルゲリータとクアトロ・フォルマッジョです。」
「オーソドックスですねえ!」
おっと、もう6時だ! ごちそう様でした!