
_
地下1階の食品売場に移動。
「秋田フェア」はこちらで開催でしたか!(笑)
_

レジで注文して前払い、席でお料理を待ちます。
_

なぜ限定かと言うと、なんと「生めん」なのです!
通常、稲庭うどんは干して販売されますので、生は地元でもありえない代物なのです。
一口もらいましたが、もちもちした食感が独特!
_

ドンブリに汁物と漬物(がっこ)が付いてます。
_

よーく混ぜて、ガバガバと掻き込みます。(笑)
_

「里のめぐみ汁」。 根菜とか入っています。
ごちそう様でした!
_
_


『秋田の地酒テイスティングバー』で一杯頂きます。
一杯540円でおつまみ付です。
_

_

おつまみは、上から時計回りに・・・チーズ・がっこ(ニンジン・大根)・生ハム・ポークジャーキー。
このポークジャーキーがスゲー美味い!(笑)
何でここで売って無いのさっ!!
_


いやー、美味かった! ごちそう様でした!
友人が錫杯をカウンターのお兄さんに差し上げてます。
このお兄さん、酒を飲みにたまに都内に出没されているそうです!
_
ウチらが飲み終わったころ、日本酒バーの噂を聞きつけた日本酒好きがご到着。(笑)
某・黒幕様です。(笑) 楽しんでくださいませませ!(笑)