ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

築地場内『かとう』『米花』、場外『茶の実倶楽部』『若葉』。(2012.7.14土)

前夜からの雨は上がったようですが、朝からどんより曇っています・・・
梅雨だからしょうがないですねえ! 折り畳み傘を持って出かけましょ!(笑)
(この折り畳み傘、近所のホームセンターで購入したのですが、ナカナカのスグレモノです!)
(見た目フツーなのに、三段式で直径70cmを実現しました!)

イメージ 1
 
仕方ないとは申せ、じっっっとりと蒸し暑いです・・・
そんなワケでゴメンナサイ。
朝から飲んじゃいましたゴメンナサイ。
  (・・・と言うか、駅のコンビニ!)
  (なぜ「淡麗・生」を置いてないのだ!)
  (「第3ビール」なぞ飲みたくないわい!・・・飲んだけど・・・)
つまみは前夜購入の鶏龍田揚げ!(笑)
 
 
 
 
 
イメージ 2イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
市場正門には8時25分に到着!
あ、ちょっと日が射して来た!
これはありがたいけど、暑くなるのでちょっと困ったかも!(笑)

イメージ 24イメージ 35
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『かとう』さんに5~6席空きがあります!
ラッキー! 奥の席を頂きます!
 

  「どうしたの! その頭!」
  「熱帯仕様です!(笑)」
はい、昨日の会社帰りに床屋に行き、バリカン5mm刃でカットしました!(笑)
見た目は修業僧かな?(笑)
この日の注文は・・・
  「舌平目のバター焼きを定食で!(1500円) で、まつりのお刺身!(600円)」

イメージ 41
 
厨房からバターの香りがしています!
お料理が来ました!

この料理、こちらではウスターソースが供されます!
(上のガラス容器のヤツ!)
 
 
 
 
 
 
イメージ 42

そのままでも美味しいのですが、ウスターソースを掛けると一味違います!(笑)
 
イメージ 43
 
この日はブリがイイらしいです。
まつりのお刺身もイカ・マグロ・ブリです。
ふう、お腹一杯!
ごちそうさまでした!
 
イメージ 44イメージ 45
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
定点観測の『高はし』さん。
この日は行列が少ないなあ。
 

イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
魚がし横丁で「魚」偏の漢字バンダナ(420円)を購入!
しばらく徘徊して『米花』さんへ!
  「おはよーございまーす!」
入った店内は煙だらけで真っ白!!(爆笑)
  「そこ座って~! 煙いから~!
   今日は何にする? 穴子丼食べな!!」
  「それ下さい!」
  「焼き鳥も食べる? 軟骨と手羽元!
   (穴子丼と焼き鳥2本)全部で2000円でイイよ。」
 

イメージ 6
 
穴子丼が来ました。
ナカナカ厚くて幅広な身です。
美味い美味い!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
軟骨が来ました。
黒コショウをガリガリかけて、奥歯でバリバリとかみ砕きます。

 
イメージ 9
 
手羽元は肉の塊です!
ジローさんが黒コショウをガリガリして下さいます。
がぶり!
えーと、しょっぱいです、ジローさん!(笑)
 
お隣りにいらしたのが、場内の地図?をお持ちの若い女性。
お一人で場内にいらっしゃるとは、ナカナカにオトコマエです!(笑)
初めてこちらにいらしたそうなので、ちょっとお店の解説を。(笑)

ジローさんが、店前を歩く外国人に向かい、いきなり早口の英語でまくし立てます。
あまりに早くて、全然聞き取れない・・・
これが2回あったので、大体何をしゃべっているかようやく判明!
「刺身の盛り合わせ」とか「焼魚」「煮魚」、一人前1500円、ウチのお店にお出でよ・・・って感じです。(笑)
(聞き取れた単語をつなげて、意味を類推しております。 全部は聞き取れませんよ・・・)
 
居合わせたお客さんたち、初めていらした方ばかりなので、目が点になっています。(笑)
続いて中国語でまくし立てます!(←これは中国語だとわかるだけで、意味はさっぱり!)
やはり、こちらのお店は外国人が居た方が面白いなあ。(笑)
ごちそう様でした!

---
 
イメージ 10
 
さてさて場外に向います。
天気が良いのか悪いのか、イマイチはっきりしません・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 11
 
『網兼』さんはどうよ?
 
入口に乳母車の若いお父さんが座っていますが、奥は空いてます。
良かった良かった。
奥には60~70代のご夫婦がお座りです。
おばあちゃまといろいろなお話をされています。
 
  「聖路加病院が大変です!
   三笠宮様が入院されているから報道陣が沢山いて!」
  「あそこは木が多くて、夏場はヤブ蚊が多くて!(笑)」
 
 
  
 
 
40代くらいの外国人の女性が、通りすがりに
  「写真撮らせて!」(←英語よ。)
リンゴ印のタブレットPCを向けます。
おばあちゃま、何をしているのかとビックリ!
  「写真撮るのに、カメラじゃないのね~!」
 
ああ、何かいいなあこのお店は!(笑)
ごちそう様でした!
 
---
 
イメージ 12
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
場外を徘徊すると、もう松茸が並んでいます。(中国産!)
『築地 芳野』さんで、「あなご弁当」(700円)の注文をします。
 
 
 
イメージ 15
 
築地本願寺さんの向かい辺りに行きます。
実は前の日、つきじろう様より一斉メールを頂戴しました。
  「築地の『うおがし銘茶』さんのお店で開催の
   夏の茶遊会が明日で最終日・・・」
・・・と言う情報です。

をを! ありがとうございます!
一度伺ってみたかったのですよ!
 
 
 
イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぽつりぽつりと大粒の雨が落ちてくる中、『うおがし銘茶』さんの
築地新店、『茶の実倶楽部』さんへ伺いました。
 
 
イメージ 18
 
まず1Fの受付で500円を支払って、エレベータで5Fに
向かいます。
 
1階毎にスタンプを押すらしいです。
5Fではところてんが頂けるらしいのですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
席に着くと、まず顔を出すように繰り抜いた板をお持ちのおねーさんがいらっしゃいました。
何でも写真を撮って、お土産のお茶パックにそれを印刷して下さるとか!
  「是非お願いします!」(笑)
 
イメージ 19
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
撮影の後、杯に一垂らししたお酒が供されます。
静岡の「磯自慢」だそうです。
柔らかいお酒・・・吟醸香がしますが、本醸造かな??(笑)
 
ほぼ同時にお茶漬けとところてんが並びます。
 
イメージ 21
 
静岡産のしらす干が載った冷たいお茶漬け!
 
イメージ 22
 
その場で突いた、アンズシロップのところてん!
美味いですねえ!!
動物由来のゼリーのねっとり感と違って、海藻が原料の寒天のザクザク感は夏向きです!
ほんのり甘いアンズシロップが美味しいですねえ!!
 
イメージ 25
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
箸休めの漬物は、茄子と長芋の梅漬けかな?
お酒は本醸造でしたが、美味さはさすがの「磯自慢」。(笑)
 
 
 
イメージ 26
 
4Fに移動。
大テーブルでお茶を頂戴します。
 
今回のメインは2Fと3Fで、「しゃん」と言う銘柄のお茶を
産地毎に飲み比べるって事です。
その前に舌をリセットするためにお茶を頂くようです。
 
 
 
 
 
イメージ 27
イメージ 28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うむむむ。
お茶も美味しいけど、大テーブルや椅子がスゴイ!
 
 
イメージ 29
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鳥を模した水差しは、新しいものかと思ったらアンティーク?らしいです。
左端のは真鍮製らしいですが、右端のは表面が銀のようにも見えます。
スゲエです!(笑)
 
3Fに移動。
鹿児島と福岡の八女(やめ)の飲み比べです。
席を立たれた先客さんが声を上げます。
よく見ると・・・つきじろう様たちでした。(笑)
5Fから少しずつラップしていたのに気付かなかったです。
ま、私はこんな頭ですし。(笑)
 
イメージ 30
 
頂きます。(左が鹿児島、右が八女。)
2つの急須で同時に淹れて下さるのですが、1つは左利き用の急須です!
  「ろくろで一緒に作って頂きました。」
 
八女の方が香りと渋味が強くて、鹿児島は随分あっさりさっぱりすっきりしてます。
お菓子は「かるかん饅頭」(餡子なし)のほんのりした甘さ。
 
これを頂いた後でお茶を含むと・・・
八女とのバランスがイイ感じ。
あっさりした鹿児島も渋味を感じられるようになりますねえ。
へえええ!
 
 
2Fに移動。
改めてつきじろう様たちにご挨拶申し上げます。
 
イメージ 31
 
こちらは宇治と静岡の飲み比べです。
頂きます。(左が宇治、右が静岡です。)
 
うむむむ。
どちらもしっかり香りがあって、渋味があって・・・ちょっと静岡が渋いかな??
元々「しゃん」は静岡産なんだそうです。
今回、それぞれの産地で収穫した葉を、静岡の工場で「しゃん」に仕立てたみたいです。
 
お菓子は京都・百万遍の粟(あわ)羊羹(その、きな粉まぶし)です。
何て言うか、サクサクした歯応えの羊羹?
これは美味い!!
 
お菓子の後にお茶を含むと・・・をを、ちょっと違う!
宇治の方がちょっと渋味が強いかな。
私の中では、味のしっかりした順に八女・宇治・静岡・鹿児島・・・って感じです。(笑)
 
 
イメージ 46
 
1Fで投票?のシールを貼りました。
私は鹿児島!
体がさっぱりしたお茶を欲していたので、鹿児島にしました。
普段は「濃いのが正義!」みたいな発言しているのに、
なんだよって?(笑)
ゴメンナサイ、梅雨のジトジトしている時はさすがに
シンドイのですよ!(笑)
自分の顔写真付きのお茶パックを頂戴します!
中身は静岡産の「しゃん」です。
 
 
イメージ 32
イメージ 33
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入口横のテーブルで、つきじろう様たちとご一緒します。
一緒にいらしたのは・・・なんと釣りキチ四平様たち!(笑)
冷茶を頂き、しばし談笑させて頂きます!
四平様がお召しになっているのは、『中栄』さんのTシャツです!
カッコイイです!(笑)
 
 
イメージ 34
イメージ 36
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆様とお別れの後は場外に戻ります。
雨は上がったようですねえ。 それにしても、もんぜき通りは人が多い!!
 
『築地 芳野』さんで予約しておいたお弁当を受け取ります。(700円)
はい、お弁当の写真追加!(笑)
 
イメージ 47
 
イメージ 48 
帰宅してから、お弁当を頂戴しました。
ご飯には切海苔とショウガと青ジソの繊切りが載ってます。 
 
アナゴは美味しいですねえ。
またお弁当、買おうかしら。
けどこれからの時期は、ちょっと注意が必要ですね!
 
 
 
 
 
 
イメージ 37
 
波除通りの『丸豊』さんでおにぎりを購入します。
相変わらず人気のお店です!
 
この後、もんぜき通りへ移動! 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 38
イメージ 40
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんと『若葉』さんに「冷やし中華」の旗が!
これは頂かなくては!!(800円)
 
 
上に載る具は、錦糸玉子、ワカメ、キュウリの繊切り、チャーシュー、紅生姜に切り海苔、切ゴマです。
麺と錦糸玉子は同じ太さですねえ!
茹で上げで1mmの極細麺です。
冷水で締めるとコシが出て美味いですねえ!
 
イメージ 39
 
ごちそう様でした!
さあ、飲んで帰ろう!(笑)
新橋のお店は休みだけどね!(笑)